研究課題/領域番号 |
16H03764
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
尾上 雅信 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (40177275)
|
研究分担者 |
山口 健二 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (90273424)
高瀬 淳 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (00274035)
熊谷 愼之輔 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (30325047)
尾島 卓 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (50293270)
梶井 一暁 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (60342094)
平田 仁胤 岡山大学, 教育学研究科, 講師 (50582227)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 教員養成 / 教育史 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、フランス、イギリス、ドイツ、ロシア、アメリカ、中国そして日本の各国が20世紀の国際関係のなかでどのような教員をもとめ、どのように養成し、国民教育の現場たる学校(主として初等学校)に教員を送り出していたのかという点に関して、比較発達史的分析を試みることにある。 第一年度にあたる28年度は、研究計画全体のもっとも基礎的な部分となる研究課題、すなわち比較分析の対象となるフランス・イギリス・ドイツ・ロシア・アメリカ・中国・日本、各国における教員養成発達史の個別的側面の把握にかかわる基礎的な作業の遂行に努めた。具体的には、各国担当者(主分析者)それぞれ個別的に国内の文献調査と資料(図書などの刊行資料及び複写資料)の収集を行うことが、作業の中心となった。担当者それぞれが先行研究及び基本的な研究資料を調査して図書を中心に購入することに努めた。その成果を踏まえた一部の担当者は、対象国(具体的にはアメリカとロシア)の大学・文書館などで一次資料(史料)の調査・収集も行うことができた。加えて、これも一部の担当者にとどまるものの、これまでの準備的な研究成果と収集できた資料の一部を活用した成果に基づき、新たな資・史料の分析も加えて、関連学会及び国際会議において研究成果の一部について口頭発表を行うこともでき、また所属機関の紀要に論文を発表することもできた。 全体として、初年度は研究全体の準備段階として、とくに資料の調査と収集を中心に、分担者それぞれが基礎的作業の遂行に励むことによって、当初の目標をおおむね達成することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画どおり、各分担者がそれぞれの文献調査に基づき必要資料を順調に収集することができたことに加え、一部の担当者は対象国の現地(アメリカ・ロシア)に赴き大学・文書館で資料調査と収集を行うことができたことなど、当初の計画を順調に実施することができている。さらに、未だ個別的な研究成果ではあるが、これまでの準備的な研究成果に加えて、新たに収集した資・史料の分析に基づいた研究成果の一部を、国際会議や国内学会で発表し、また所属大学の紀要に論文として公表することができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
全体として、初年度は研究全体の準備段階としての当初の目標をおおむね達成することができたが、分析対象各国それぞれ資料も未だ不十分であり、第二年度も継続して積極的な収集に努める。さらに第二年度には、収集した資料に基づき各対象国ごとの個別的な分析に取り掛かるとともに、各国ごとの教員養成システム発達史の確認とともに、相互の影響関係を共同して分析するための仮説的な分析枠組みの構築と提示を、具体的な目標とする。すでに高等教育史(大学史)の分野で提示されてきたジャーマン・インパクト、すなわちドイツ(プロイセン)を発信地とする各国への影響という仮説をたて、個別事例的な分析に基づいた帰納的な検証をめざしたい。この成果に基づいて一部の個別的な分析成果を整理し、教育史関係学会で共同発表を行うことを目ざしたい。
|