研究課題/領域番号 |
16H03793
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
高木 まさき 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (40206727)
|
研究分担者 |
堀内 かおる 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (00252841)
泉 真由子 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (00401620)
野中 陽一 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (10243362)
脇本 健弘 横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師 (40633326)
両角 達男 横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (50324322)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 教員養成スタンダード / 資質・能力 / 評価 / 若手教員 |
研究実績の概要 |
本研究は、教員養成段階の学生・院生及び若手教員(初任~3年次)の資質・能力の成長と躓きに関する量的・質的調査を教育委員会等と協力して体系的かつ継続的に実施して、 教員養成・育成過程の現状と課題を明らかにし、得られたデータをもとに教員養成・若手教員の連続性を意識した学び続ける教師を育てるためのカリキュラムや授業方法の開発、さらには教員研修の在り方やそれを支援するシステムの開発を行うことを目的としている。 そのため、平成28年度は、文献調査等の他に、経験の浅い教員の大学時代の経験に関する質問紙の作成を行った。経験の浅い教員が、大学時代をどのように過ごしてきたのか、どの程度学校現場と関わってきたのか、教育実習における経験、また、コミュニケーションスキルに関することなど個人に関する質問などで構成されている。これらの調査は、2017年度以降に実施する採用後の教職経験に関する調査と結びつけて分析を行う予定である。 実施の方法については、神奈川県内に在籍する経験の浅い小・中・高の教員を対象に調査を実施することとしている。調査は神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会と連携しながら行う。調査自体は2016年度の採用前研修で実施予定であったが、教育委員会からの要望もあり、より多くの教員に質問紙を答えてもらうという観点から(採用前研修は任意のため数が限られている)、採用後(平成29年度初頭)の初任者研修で実施することにした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
調査時期について、より多くの対象者を得るため、本研究に強い関心をもつ教育委員会からの要望により、採用前研修(平成29年3月)から、採用後の研修(平成29年5月)予定変更があったが、これはより確実なデータ収集につながるため、順調に進んでいると判断できる。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度の調査研究については、当初の予定通り(平成28年度~同31年度)学生・教員の資質・能力や躓き調査を実施し、その要因や背景等を分析して、明らかにすることにある。横浜市教育委員会、神奈川県教育委員会の協力を得て、5月に、小学校、中学校、高等学校の初任者研修等にて、ほぼ悉皆の調査を実施し、その結果を分析する。分析に関しては、本学教員のみだけでなく、各教委の知見も得ることとする。
|