• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

空間反転対称性が破れた半導体表面に創成されるハイブリッド単原子層物理

研究課題

研究課題/領域番号 16H03998
研究機関東京大学

研究代表者

枡富 龍一  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (00397027)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード低次元超伝導 / ラッシュバ効果
研究実績の概要

本年度は層に依存するラッシュバスピン軌道相互作用をもつ単原子層超伝導体の多層系(ハイブリッド系)に出現する新奇な超伝導状態の実現し、その発現機構を電気抵抗測定により解明することを目的とした。LO状態(一般的にはFFLO状態)は、強磁場下において有限の重心運動量をもつクーパー対の形成に起因して秩序変数の振幅が実空間で変調する超伝導状態である。この様な超伝導状態は一部の重い電子系超伝導体や有機超伝導体において実現していると考えられている。しかしながら、秩序変数の位相の変調により特徴づけられるヘリカル状態(FF状態とも称されている)の存在を示唆する実験的な証拠は未だに報告されていない。本研究では層に依存した強いラッシュバスピン軌道相互作用をもつ多重単原子層膜において、複素ストライプ相からヘリカル相へのクロスオーバーを示唆する上部臨界磁場の異常を観測した。ヘリカル相は秩序変数の位相の変調により特徴づけられるのに対して、複素ストライプ相は秩序変数の振幅と位相の両方の変調により特徴づけられる超伝導状態である。さらに、観測された臨界磁場の温度依存性はBogoliubov-de Gennes方程式を用いた数値的解析により良く再現されることがわかった。これら研究成果はヘリカル相および複素ストライプ相の存在を示す初めての実験的証拠を提示するだけに留まらず、空間反転対称性の破れにより引き起こされる非従来型超伝導を研究する新たな舞台を提供する。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Unconventional superconducting phases in multilayer films with layer-dependent Rashba spin-orbit interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Masutomi, Tohru Okamoto, Youichi Yanase
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 101 ページ: 184502(1-5)

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.101.184502

    • 査読あり
  • [学会発表] Observation of crossover from a complex-stripe phase to a helical phase in multiple one-atomic-layer films2019

    • 著者名/発表者名
      R. Masutomi, S. Tashiro, T. Okamoto, Y. Yanase
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene and two-dimensional Materials Research Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of crossover from a complex-stripe phase to a helical phase in multiple one-atomic-layer films2018

    • 著者名/発表者名
      R. Masutomi, S. Tashiro, T. Okamoto, Y. Yanase
    • 学会等名
      23th International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of crossover from a complex-stripe phase to a helical phase in multiple one-atomic-layer films2018

    • 著者名/発表者名
      R. Masutomi, S. Tashiro, T. Okamoto, Y. Yanase
    • 学会等名
      31th International Conference on the Physics of Semiconductors
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi