地震震源域に実際に存在しうる岩石の高温熱水条件での摩擦特性を調べることは、ゆっくりとした地震から高速すべりをする巨大地震の発生機構とその関連性を調べる上で重要である。本研究によって、熱水環境下において多様な地震すべり速度条件で摩擦実験が可能な回転式熱水試験機をはじめて開発することができた。さらに実験結果から、東北プレート境界における断層すべり安定性モデルを構築することができた。今後、このようなモデルを用いた数値計算などにより、沈み込み帯で発生する多様な地震の発生に関する理解がより深まると期待される。
|