研究課題/領域番号 |
16H04872
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
近藤 悟 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (70264918)
|
研究分担者 |
池浦 博美 島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (10440158)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | イソプロチオラン / アブシシン酸 / ブドウ |
研究実績の概要 |
植物ホルモンであるアブシシン酸とは直接的な関連性はないものの、ブドウ果実のアントシアニン合成、糖代謝および香気成分合成に影響すると考えられるイソプロチオランのブドウに及ぼす影響を、および光の影響に関して、アブシシン酸濃度、糖代謝および香気成分合成について検討した。さらに、アブシシン酸とともにアントシアニン合成などブドウ果粒の成熟に影響すると考えられる光質について検討した。処理は太陽光利用型植物工場において、1:青色LED照射区(満開後より果房および葉を中心に照射)、2:青色LEDおよびAS-6(アブシシン酸レセプターアンタゴニスト)処理区、3:AS-6処理区、4:イソプロチオラン処理区、5:無処理区の5区を設けた。アントシアニン濃度は高速液体クロマトグラフィー、内生アブシシン酸濃度はガスクロマトグラフィーマススペクトロメトリー、アントシアニン合成に関連する遺伝子であるUFGTおよびMYB遺伝子、内生アブシシン酸代謝に関連するネオキサンチン酸化酵素遺伝子およびアブシシン酸水酸化酵素遺伝子、並びに香気成分合成に関与する遺伝子発現についてはリアルタイムPCR装置により解析した。 アントシアニン合成に関しては、1:青色LED光照射区が有意に高く、一方3:AS-6処理区および4:イソポロチオラン処理区では最も低下した。2:青色LEDおよびAS-6は無処理区より増加する傾向であり、これらの値はアントシアニン合成に関与するUFGTおよびMYB遺伝子の発現とも一致した。これらの結果は、内生アブシシン酸はブドウのアントシアニン合成などに影響するものの、光の影響がより強く影響する可能性を示唆した。また、イオプロチオランのアントシアニン合成に及ぼす影響を確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は植物ホルモンであるアブシシン酸とは直接的な関連性はないものの、ブドウ果実のアントシアニン合成、糖代謝および香気成分合成に影響すると考えられるイソプロチオランのブドウに及ぼす影響を、アブシシン酸濃度、糖代謝および香気成分合成の観点から計画通り解析した。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでアブシシン酸のアンタゴニストあるいはアゴニストを供試し、アブシシン酸のブドウのアントシアニン合成、糖代謝および香気成分合成に及ぼす影響を検討してきたが、今後は次世代シーケンサーを供試し、アブシシン酸の様々な遺伝子発現に及ぼす影響を検討する予定である。
|