研究課題/領域番号 |
16H05293
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
渡辺 純夫 順天堂大学, 医学部, 特任教授 (20138225)
|
研究分担者 |
池嶋 健一 順天堂大学, 医学部, 教授 (20317382)
山科 俊平 順天堂大学, 医学部, 准教授 (30338412)
今 一義 順天堂大学, 医学部, 准教授 (30398672)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | オートファジー / 核マトリクス蛋白 / バイオマーカー / 膵癌 / 肝癌 |
研究成果の概要 |
肝腫瘍細胞株と膵腫瘍細胞株においてオートファジー機能障害と関連する共通の核マトリクス蛋白として14-3-3ζ、Importinα4、Importinβ1の3つが同定された。これらの核マトリクス蛋白の核内局在は、膵癌組織でも観察された。これらの3つの蛋白の核内蓄積は、p62蛋白の細胞質内蓄積を介したNrf2-Notchシグナル活性化と協調して細胞増殖や細胞死抑制を惹起する可能性が考えられた。これらの核マトリクス蛋白は消化器難病疾患である肝癌・膵癌の診断マーカーとしてだけでなく、治療標的としても有望である可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
消化器内科 肝臓病学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肝腫瘍細胞株と膵腫瘍細胞株においてオートファジー機能障害と関連する共通の核マトリクス蛋白として同定された14-3-3ζ、Importinα4、Importinβ1は、いくつかの膵癌組織において核内発現が確認された。これらの蛋白の核内発現は細胞増殖や細胞死抑制に作用すると考えられることから、これらの核マトリクス蛋白は消化器難病疾患である肝癌・膵癌の診断マーカーとしてだけでなく、治療標的としても有望と考えられ、社会的にも有用な研究結果と考えられた。オーファジー研究において核の不溶分画解析の報告はなく学術的にも重要な研究と考えられる。
|