• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

王家の谷の王墓に記された「天井碑文」の画像史料化と公開に向けた調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H05680
研究機関東日本国際大学

研究代表者

菊地 敬夫  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 教授 (10367112)

研究分担者 佐藤 真知子  東京工芸大学, 工学部, 名誉教授 (30226005)
犬井 正男  東京工芸大学, 工学部, 名誉教授 (50125902)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワードデジタル画像記録 / 王家の谷
研究実績の概要

エジプト・アラブ共和国の王家の谷には、新王国時代の王墓が造営されている。そのなかには、今日の研究者によって、天井碑文と呼ばれる宗教文書が記されている。この名称は、多くの場合において、文書が天井に記されていることによっている。
そこで、今年度の研究では、天井面を一枚の高精細デジタル画像として記録するための手法を検討し、王家の谷の王墓で実際の記録作業を試験的に行った。実際のところ、本研究グループの持つ壁面を記録するための手法を天井に応用する際に、これまでとは異なる測量方法を試験的に用いることとなった。これが、マイクロソフトのキネクトを用いる手法である。一方、デジタルカメラによる撮影手法は、壁面の記録に用いた手法と同様に、カメラを自動パノラマ撮影装置にすえて天井を撮影することとした。
このような記録体制について、その有効性や作業効率を計る目的で、王家の谷・西谷にあるアメンヘテプ3世王墓において、その他の天井碑文がある王墓と同様な撮影環境で天井の撮影実験を実施した。撮影は、天井の撮影の他に、キネクトによる測量データを用いるために必要となるレーザー・パターンを天井面に照射した状態でも撮影を行った。これらの画像は、測量データを利用して歪みを補正して接合することになる。
一方、天井碑文は、セティ1世王墓のように下降階段の天井面に施されている事例、メルエンプタハ王墓のように観光目的で公開されている事例のように、多くは撮影記録作業が制限される環境にある。このような環境で、今回の調査で試験的に行った撮影作業が実施可能であるか、今後、現地の遺跡管理を担当する機関との調整が不可欠との認識を得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

天井をデジタル記録する手法の検討は、2017年度中に方向性を導きたかったが、現地調査の実施が2018年夏になった。そのため、進捗はやや遅れている。

今後の研究の推進方策

現地での試験的な撮影を終えて、今後、天井碑文のある王墓でどのような撮影手法で記録調査を実施できるか検討することができた。その結果、撮影環境が限られている王墓においては、効率的な作業の遂行を前提として、できる限りの高精細な画像を記録していくという方向性を見出すことができた。今後は、このような方針で、現地の作業を進めていきたい。

備考

エジプト日本科学技術大学で開かれたResearch Seminar:Cross Disciplinary Research: Egyptology & Computer Vision; Geology, Geophysics & Remote Sensing Technology as Contribution to Heritage Scienceにおいて、研究代表者と分担者が発表した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] エジプト日本科学技術大学(エジプト)

    • 国名
      エジプト
    • 外国機関名
      エジプト日本科学技術大学
  • [学会発表] Some Remarks on the Book of Amduat in the Royal Tomb of Amenophis III: Research Using Digital Technology in the Field of Egyptology2018

    • 著者名/発表者名
      Takao Kikuchi
    • 学会等名
      Research Seminar: Egyptology & Computer Vision; Geology, Geophysics & Remote Sensing Technology as Contribution to Heritage Science. E-JUST in New Borg el-Arab Alexandria, Egypt
  • [学会発表] Digitization of the Mural Paintings in the Royal Tomb of Amenophis III2018

    • 著者名/発表者名
      Machiko Sato
    • 学会等名
      Research Seminar: Egyptology & Computer Vision; Geology, Geophysics & Remote Sensing Technology as Contribution to Heritage Science. E-JUST in New Borg el-Arab Alexandria, Egypt

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi