• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

先端モデル動物支援プラットフォーム

研究課題

研究課題/領域番号 16H06276
研究機関東京大学

研究代表者

今井 浩三  東京大学, 医科学研究所, 客員教授 (60117603)

研究分担者 中村 卓郎  公益財団法人がん研究会, がん研究所, 副所長 (00180373)
井上 純一郎  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70176428)
高田 昌彦  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (00236233)
山田 泰広  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70313872)
高橋 智  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50271896)
伊川 正人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (20304066)
﨑村 建司  新潟大学, 脳研究所, フェロー (40162325)
荒木 喜美  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 教授 (90211705)
八尾 良司  公益財団法人がん研究会, がん研究所・細胞生物部, 部長 (80291095)
真下 知士  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (80397554)
小林 和人  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)
豊國 伸哉  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90252460)
鰐渕 英機  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (90220970)
今井田 克己  香川大学, 医学部, 教授 (90160043)
二口 充  長崎大学, 病院(医学系), 准教授 (60275120)
上野 正樹  香川大学, 医学部, 教授 (30322267)
宮崎 龍彦  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80239384)
神田 浩明  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病理診断科, 部長 (90260067)
尾藤 晴彦  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00291964)
宮川 剛  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 教授 (10301780)
高雄 啓三  富山大学, 研究推進機構・研究推進総合支援センター, 教授 (80420397)
池田 和隆  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 分野長 (60281656)
虫明 元  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80219849)
清宮 啓之  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター・分子生物治療研究部, 部長 (50280623)
長田 裕之  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 副センター長 (80160836)
旦 慎吾  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター・分子薬理部, 部長 (70332202)
井本 正哉  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (60213253)
川田 学  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所・第1生物活性研究部, 部長 (20300808)
田原 栄俊  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科(薬), 教授 (00271065)
吉田 稔  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, グループディレクター (80191617)
松浦 正明  帝京大学, 大学院公衆衛生学研究科, 教授 (40173794)
牛嶋 大  公益財団法人がん研究会, 有明病院・臨床研究・開発センター, 研究員 (60328565)
研究期間 (年度) 2016 – 2021
キーワードモデル動物作製 / ゲノム編集 / 病理形態解析 / 生理機能解析 / 分子探索・プロファイリング
研究実績の概要

①総括支援活動 : ホームページ(HP)に改良を加えながら公募の円滑化をさらに進めた。モデル動物作製解析の講習や若手研究者の交流促進を推進する技術講習会を開催した。また成果発表会を開催、全国から127名の参加があり一般口演ならびにポスター発表など、本活動の支援成果を、より幅広い研究分野にアピールした。
②モデル動物作製支援活動 : 利用者の様々な要望に個別に対応し、相同組換えやゲノム編集など先進的な遺伝子改変技術を用いて、遺伝子改変マウスおよびラットを合計83件、迅速に作製し、学術研究を推進するための研究リソースを提供した。
③病理形態解析支援活動 : 昨年より多い52件の申請を受け、2回の審査の結果、42件に関して病理形態解析を実施した。研究の方向性を裏付ける多くの成果が得られた。論文の図の作成にもかかわり、論文が受理されるまで支援を実施した。
④生理機能解析支援活動 : 行動学的解析では23課題、薬理学的解析では9課題、光技術による操作解析では10課題、多機能電極・計測データ解析では16課題をそれぞれ支援し、動物モデルにおける病態・生理学的基盤の解明推進に関する支援を展開した。
⑤分子プロファイリング支援活動 : 依頼化合物の分子プロファイリング308件、阻害剤キット配付102枚、RNA干渉キット配付・siRNAデザイン合成92件、バーコードshRNAライブラリーによる化合物の標的経路探索24件、を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

①総括支援活動 : 公募申請と選考作業の効率化が促進された。技術講習会と成果発表会で多くの参加者を得た。参加者対象のアンケートから若手の研究意欲を促進する効果が明らかとなった。参加希望者が前年度よりも増え、参加者の研究分野の多様性が一層顕著になった。
②モデル動物作製支援活動 : 研究実施計画に沿った支援を行うことができている。増加傾向にある応募課題に対し、最新技術を導入することにより効率化を図り、予算が許す範囲で可能な課題数を採択し、支援を行なった。遺伝子改変が複雑あるいは技術的に難しいケースは、必要な技術を導入・開発することにより対応している。
③病理形態解析支援活動 : 年々申請数が増加しており、審査をより厳格に行っている。現在の予算ならびに班員のエフォートにおいてできる最大限の支援活動を実施しており、成果は確実に上がっている。
④生理機能解析支援活動 : 支援対象者のモデルマウスを対象にした感覚・運動・認知機能に関わる「網羅的行動テストバッテリー」を用いた行動解析支援を23課題、依存性薬物等の感受性に関連する行動解析および臨床データと遺伝子多型との関連解析を行う規制薬物作用解析支援を9課題、進展著しい光遺伝学に関する最新技術を活用した研究支援を10課題、多機能集積化電極による最先端の技術提供を行う多元的生理機能計測操作支援を16課題で実施した。
⑤分子プロファイリング支援活動 : 応募課題の審査体制が軌道に乗り、採否決定までの所要日数が前年度と比較して最大10日程度短縮された。応募前の技術相談を積極的に受け付けたことで、幅広い分野から新規ユーザーを獲得することができた。前年度までの支援成果を受けて高次評価に進んだ課題については、複数の支援担当者間での連携が功を奏した。shRNAライブラリー探索支援では実験条件をカスタマイズし、被支援者の特殊なニーズにも応えた。

今後の研究の推進方策

①総括支援活動 : 支援により得られた成果の広報にも力を入れるとともに、被支援者にも本支援活動の重要性をアピールしてもらうよう働きかける。技術講習会では4プラットフォームとの連携を推進し、H31年度は先進ゲノム解析研究支援プラットフォームから講師と参加者を受け入れる。
②モデル動物作製支援活動 : 先端的なゲノム編集技術や研究リソース等を用いて、支援活動の拡充を図るとともに、革新的な遺伝子改変技術および周辺技術の導入・開発を進めることにより、学術研究の推進に貢献するとともに、学術基盤としての研究リソースを整備する。
③病理形態解析支援活動 : 現状で予算ならびに支援を担当する班員の対応状況に関して厳しい状態となっていることから、今後は審査をより厳格に行い、成果につながる可能性が高い申請を選択する。基本姿勢として、一旦開始した病理形態支援は論文が受理されるまでサポートするという方針に変化はない。
④生理機能解析支援活動 : 5つの拠点への支援申請が何れも安定して多数あることから、引き続きニーズに応えられるように拠点における技術力を維持・向上させ、支援実施体制をハイレベルに保つ。また、研究者コミュニティーにおける支援事業の認知度を向上させるため、学会等での広報活動を行う。技術支援にとどまらず、支援該当部の論文分担執筆を積極的に進め、成果の公表にも貢献する。
⑤分子プロファイリング支援活動 : H30年度に引き続き、広報活動の強化・解析条件のカスタマイズ対応・支援実施後のフォロー(科学的助言、共同究の斡旋、高次支援の勧奨)に努めるとともに、年2回の定例班会議で問題点を洗い出し、常に最善の運用体制で支援を実施する。支援内容の性質上、個体レベルの研究を行わない研究者層が主要な被支援者層と一致しているが、共同研究や他の支援活動班との連絡を通じて、個体レベルの研究にも展開させたい。

  • 研究成果

    (874件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (281件) (うち国際共著 57件、 査読あり 277件、 オープンアクセス 152件) 学会発表 (502件) (うち国際学会 128件、 招待講演 144件) 図書 (12件) 備考 (62件) 産業財産権 (11件) (うち外国 3件)

  • [国際共同研究] コロンピア大学/イリノイ大学/タフツ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      コロンピア大学/イリノイ大学/タフツ大学
    • 他の機関数
      8
  • [国際共同研究] ボルドー大学/マリーキューリー医科大学/グルノーブルアルプス大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ボルドー大学/マリーキューリー医科大学/グルノーブルアルプス大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] 江蘇大学/Xi'an Jiaotong University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      江蘇大学/Xi'an Jiaotong University
  • [国際共同研究] Seoul national University/韓南大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Seoul national University/韓南大学
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      シンガポール国立大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      4
  • [雑誌論文] A Polymorphic Variant in p19Arf Confers Resistance to Chemically Induced Skin Tumors by Activating the p53 Pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Okumura K, Isogai E, Araki K, Tanikawa C, Matsuda K, Kamijo T, Kominami R, Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 139 号: 7 ページ: 1459-1469

    • DOI

      10.1016/j.jid.2018.12.027

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Concurrent expression of CD47 and CD44 in colorectal cancer promotes malignancy2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani R, Sasaki T, Ohmori H, Luo Y, Goto K, Nishiguchi Y, Mori S, Nakashima C, Mori T, Miyagawa Y, Kawahara I, Fujii K, Kishi S, Tatsumoto N, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 86 ページ: 182-189

    • DOI

      10.1159/000496027

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Iron Addiction with Ferroptosis-resistance in Asbestos-induced Mesothelial Carcinogenesis : Toward the Era of Mesothelioma Prevention.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 133 ページ: 206-215

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2018.10.401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting claudin-4 enhances CDDP-chemosensitivity of gastric cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Fujiwara-Tani R, Sasaki T, Luo Y, Ohmori H, Kishi S, Mori S, Goto K, Yasui W, Sho M*, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 10 ページ: 2189-2202

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26758

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional emergence of a column-like architecture in layer 5 of mouse somatosensory cortex in vivo.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi K, Inoue M, Chowdhury S, Bito H, Yamanaka A, Ishizuka T, Yawo H.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 69 号: 1 ページ: 65-77

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0618-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen ventilation combined with mild hypothermia improves short-term neurological outcomes in a 5-day neonatal hypoxia-ischaemia piglet model2019

    • 著者名/発表者名
      Htun Y, Nakamura S, Nakao Y, Mitsuie T, Nakamura M, Yamato S, Jinnai W, Koyano K, Ohta K, Morimoto A, Wakabayashi T, Sugino M, Fujioka K, Kato I, Kondo S, Yasuda S, Miki T, Ueno M, Kusaka T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 4088

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40674-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic study of the response interaction among multi-afferent inputs in the barrel cortex of rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Ohshiro T, Sakuragi S, Koizumi K, Mushiake H, Ishizuka T, Yawo H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 3917

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40688-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scn2a haploinsufficient mice display a spectrum of phenotypes affecting anxiety, sociability, memory flexibility and ampakine CX516 rescues their hyperactivity2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsukawa T, Raveau M, Ogiwara I, Hattori S, Miyamoto H, Mazaki E, Itohara S, Miyakawa T, Montal M, Yamakawa K*
    • 雑誌名

      Mol Autism

      巻: 10 ページ: 15

    • DOI

      10.1186/s13229-019-0265-5.eCollection2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, conformation, and biological activities of a des-A-ring analog of 18-deoxy-aplog-l, a simplified analog of debromoaplysiatoxin2019

    • 著者名/発表者名
      Ashida, Y., Yanagita, R. C., Kawanami, Y., Okamura, M., Dan, S. and Irie, K.
    • 雑誌名

      Heterocycles

    • DOI

      10.3987/COM-18-S(F)60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Neuro-Neuronal Synapses Using Embryonic Chick Ciliary Ganglion via Single-Axon Tracing, Electrophysiology, and Optogenetic Techniques.2019

    • 著者名/発表者名
      Egawa R. Yawo H.
    • 雑誌名

      Curr Protoc Neurosci.

      ページ: e64

    • DOI

      10.1002/cpns.64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures and biological activities of new carnosic acid- and carnosolrelated compounds generated by heat treatment of rosemary2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Buchin, Yuka Sakemi, Ruriko Hamashima, Yuko Morioka, Daisuke Yamanaka, Fumihiko Hakuno, Shin-ichiro Takahashi, Kazutoshi Shindo
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 30 ページ: 43-48

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2019.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lineage-specific RUNX2 super-enhancer activates MYC via a chromosomal translocation and promotes the development of blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Tokunaga K, Umezu T, Yokomizo-Nakano T, Oshima M, Tan KT, Yang H, Kanai A. Iwanaga E, Asou N, Maeda T, Nakagata N. Ito T, Iwama A. Ohyashiki K, Osato M, Sashida G.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 10 号: 1 ページ: 1653

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09710-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ipsilateral-dominant control of limb movements in rodent posterior parietal cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      *Soma S, Yoshida J, Kato S, Takahashi Y, Nonomura S, Sugimura YK, Rfos A, Kawabata M, Kobayashi K, Kato F, Sakai Y, Isomura Y
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 39 号: 3 ページ: 485-502

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1584-18.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TFE3 Xpll. 2 translocation renal cell carcinoma mouse model reveals novel therapeutic targets and identifies GPNMB as a diagnostic marker for human disease2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Baba, Mitsuko Furuya, Takanobu Motoshima, Martin Lang, Shintaro Funasaki, Wenjuan Ma, Hong-Wei Sun, Hisashi Hasumi, Ying Huang, Ikuma Kato, Tsuyoshi Kadomatsu, Yorifumi Satou, Nicole Morris, Baktiar O, Karim, Lilia Ileva, Joseph D. Kalen, Luh Ade Wilan Krisna, Kimi Araki, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

    • DOI

      10.1158/1541-7786

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stereo-Divergent Synthesis of Bispyrrolidinoindoline Alkaloidal Scaffolds and Generation of a Lead Candidate with Stereospecific Anti-proliferative Activity2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Wada, Hiroyuki Suzuki, Mitsuyasu Kato, Hideaki Oikawa, Akira Tsubouchi, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      ChemBioChem

    • DOI

      10.1002/cbic.201800815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forkhead box protein Al confers resistance to transforming growth factor-β-induced apoptosis in breast cancer cells through inhibition of Smad3 nuclear translocation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Takakura Y, Shibazaki M, Morii M, Honda T, Oshima M, Aoyama K, Iwama A, Nakayama Y, Takano H, Yamaguchi N, Yamaguchi N
    • 雑誌名

      J Cell Biochem.

      巻: 120 ページ: 2259-2270

    • DOI

      10.1002/jcb.27551

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lamellarin-inspired potent topoisomerase I inhibitors with the unprecedented benzo [g] [1] benzopyrano [4, 3-b] indol-6 (13H)-one scaffold2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fukuda, Yusuke Nanjo, Masahiro Fujimoto, Kenyu Yoshida, Yuko Natsui, Fumito Ishibashi, Fumiyasu Okazaki, Hideto To, Masatomo Iwao
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 27 号: 2 ページ: 265-277

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2018.11.037

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of ALK mutations mediating ALK-TKIs resistance and drug re-purposing to overcome the resistance.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Araki, M., Sakashita, T., Ma, B., Kanda, R., Yanagitani, N., Horiike, A., Koike, S., Oh-Hara, T., Watanabe, K., Tamai, K., Maemondo, M., Nishio, M., Ishikawa, T., Okuno, Y., Fujita, N. and *Katayama, R.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2019.01.019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High filamin-C expression predicts enhanced invasiveness and poor outcome in glioblastoma multiforme.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamil M, Shinsato Y, Higa N, Hirano T, Idogawa M, Takajo T, Minami K, Shimokawa M, Yamamoto M, Kawahara K, Yonezawa H, Hirano H, Furukawa T, Yoshimoto K, Arita K.
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

    • DOI

      10.1038/s41416-019-0413-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of topoisomerase I inhibitors possessing the 5, 13-dihydro-6H-benzo [6, 7] indolo [3, 2-c] quinolin-6-one scaffold2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fukuda, Yuri Matsuo, Fuyuki Matsuoka, Naoki Yoshioka, Gen Onodera, Masanari Kimura, Fumito Ishibashi, Masatomo Iwao
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 99

    • DOI

      10.3987/COM-18-S(F)70

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] mS-11, a mimetic of the mSin3-binding helix in NRSF, ameliorates social interaction deficits in a prenatal valproic acid-induced autism mouse model.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawase H, Ago Y, Naito M, Higuchi M, Hara Y, Hasebe S, Tsukada S, Kasai A, Nakazawa T, Mishina T, Kouji H, Takuma K, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 176 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2018.11.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perturbed expression pattern of the immediate early gene Arc in the dentate gyrus of GluAl C-terminal palmitoylation deficient mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Okuno H, Yamada D, Yamashita M, Abe M, Natsume R, Kaizuka T, Sakimura K, Hoshino M, Mishina M, Wada K, Sekiguchi M, Hayashi T
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 39 ページ: 61-66

    • DOI

      10.1002/npr2.12044

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measuring Nonselective and Selective Autophagy in the Liver2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Kaomatsu M
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1880

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8873-0_34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconsolidation/Destabilization, Extinction and Forgetting of Fear Memory as Therapeutic Targets for PTSD.2019

    • 著者名/発表者名
      Kida, S
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 236 ページ: 49-57

    • DOI

      10.1007/s00213-018-5086-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NSP-C contributes to the upregulation of CLOCK/BMALl-mediated transcription.2019

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, H., *Kida, S
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: 71 ページ: 453-460

    • DOI

      10.1007/s10616-018-0266-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCN2/CTGF binds the small leucine rich proteoglycan protein Tsukushi.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Aoyama E, Ahmad SAI, Ito N, Anam MB, Kubota S, Takigawa M.
    • 雑誌名

      J Cell Commun Signal.

      巻: 13 号: 1 ページ: 113-118

    • DOI

      10.1007/s12079-018-0487-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deregulated Polycomb functions in myeloproliferative neoplasms.2019

    • 著者名/発表者名
      Sashida G, Oshima M, Iwama A.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02600-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate N-acetylgalactosaminyltransferase-2 deletion alleviates lipoprotein retention in early atherosclerosis and attenuates aortic smooth muscle cell migration.2019

    • 著者名/発表者名
      Adhikara IM, *Yagi K, Mayasari DS, Ikeda K, Kitagawa H, Miyata O, Igarashi M, Hatakeyama K, Asada Y, Hirata K, Emoto N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys res Commun

      巻: 509 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.12.068

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small-molecule inhibitors of linear ubiquitin chain assembly complex (LUBAC), HOIPINs, suppress NF-кBsignaling2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya K, Oikawa D, Iio K, Obika S, Hori Y, Urashima T, Ayukawa K, Tokunaga F.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 509 号: 3 ページ: 700-706

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.12.164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role for tyrosine phosphorylation of SUV39H1 histone methyltransferase in enhanced trimethylation of histone H3K9 via neuregulin-1/ErbB4 nuclear signaling.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajo H, Ishibashi K, Aoyama K, Kubota S, Hasegawa H, Yamaguchi N, Yamaguchi N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 511 ページ: 765-771

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.02.130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model studies for isolation of G-quadruplex-forming DNA sequences through a pull-down strategy with macrocyclic polyoxazole2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Iida, Yamato Tsushima, Yue Ma, Shadi Sedghi Masoud, Mai Sakuma, Tomomi Yokoyama, Wataru Yoshida, Kazunari Ikebukuro, Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 27 号: 8 ページ: 1742-1746

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.02.056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the neuronal network of the medullary respiratory center in transgenic rats expressing archaerhodopsin-3 in Phox2b-expressing cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Kaneko R Yanagawa Y, Ogawa M, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull

      巻: 144 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2018.11.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary magnesium deficiency impairs hippocampus-dependent memories without changes in the spine density and morphology of hippocampal neurons in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Serita, T., Miyahara, M., Tanimizu, T., Takahashi, S., Oishi, S., Nagayoshi, T., Tsuji, R., Inoue, H., Uehara, M., Kida, S*.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull.

      巻: 144 ページ: 149-157

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2018.11.019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative evaluation of genetically encoded voltage indicators2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Y*, Sakamoto M* (Co-first and corresponding author), Kim S, Ayzenshtat I, Yuste R.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 号: 3 ページ: 802-813

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.12.088

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Large Timescale Interrogation of Neuronal Function by Fiberless Optogenetics Using Lanthanide Micro-particles. 26(4) : 1033-1043. e5.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Chowdhury S, Yamashita T, Matsubara T, Yawo H, Yuasa H, Yamanaka A.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 26 号: 4 ページ: 1033-1043.e5.

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ras activation in retinal progenitor cells induces tumor formation in the eye2019

    • 著者名/発表者名
      Koso H, Tsuhako A, Matsubara D, Fujita Y, Watanabe S.
    • 雑誌名

      Exp, Eye Res.

      巻: 180 ページ: 39-42

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.11.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defecation initiates walking in the cricket Gryllus bimaculatus2019

    • 著者名/発表者名
      Naniwa K., Sugimoto Y., Osuka K. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiol.

      巻: 112 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2018.11.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The translation inhibitor Rocaglamide targets a bimolecular cavity between eIF4A and polypurine RNA.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S. *, Iwasaki W., Takahashi M., Sakamoto A., Watanabe C., Shichino Y., Floor SN., Fujiwara K., Mito M., Dodo K., Sodeoka M., Imataka H., Honma T., Fukuzawa K., Ito T. *, and Ingolia NT. *
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 73 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2018.11.026

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Administration of tetrahydrobiopterin restored the decline of dopamine in the striatum induced by an acute action of MPTP.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki H. Yamaguchi K, Man-Yoshi K, Muramatsu SI, Hara S, Ichinose H
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 125 ページ: 16-24

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.02.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preproenkephalin-expressing ventral pallidal neurons control inhibitory avoidance learning.2019

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T, Mizoguchi H, Yamanaka A, Hikida T.
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 126 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.02.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carboxymethylation of CRMP2 is associated with decreased Schwann cell myelination efficiency.2019

    • 著者名/発表者名
      Saitoh F, Hagiwara H, Wakatsuki S, Araki T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Resarch

      巻: 139 ページ: 58-62

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.08.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of collapsin response mediator protein-2 phosphorylation ameliorates motor phenotype of ALS model mice expressing SODIG93A.2019

    • 著者名/発表者名
      Numata-Uematsu Y, Wakatsuki S, Nagano S, Shibata M, Sakai K, Ichinohe N, Mikoshiba K, Ohshima T, Yamashita N, Goshima Y, Araki T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Resarch

      巻: 139 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.08.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different types of suppression-burst patterns in patients with epilepsy of infancy with migrating focal seizures (EIMFS).2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi S, Takahashi Y, Imai K, Koshimizu E, Miyatake S, Nakashima M, Saitsu H, Matsumoto N, Kato M, Fujita T, Ishii A, Hirose S, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Seizure

      巻: 65 ページ: 118-123

    • DOI

      10.1016/j.seizure.2019.01.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desuppression of TGF-β signaling via nuclear c-Abl-mediated phosphorylation of TIF1γ/TRJM33 at Tyr-524. -610, and -1048.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki R, Tatewaki T, Yamaguchi N, Aoyama K, Honda T, Kubota S, Morii M, Manabe I, Kuga T, Tomonaga T, Yamaguchi N
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 38 ページ: 635-655

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0481-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy attenuates tubulointerstital fibrosis through regulating transforming growth factor-β and NLRP3 inflammasome signaling pathway.2019

    • 著者名/発表者名
      Nam SA, Kim WY, Kim JW, Park SH, Kim Hl, Lee MS, Komatsu M, Ha H, Lim JH, Park CW, Yang CW, Kim J, Kim YK.
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 10 号: 2 ページ: 535-540

    • DOI

      10.1038/s41419-019-1356-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autophagy regulates lipid metabolism through selective turnover of NCoRl2019

    • 著者名/発表者名
      Saito T., Komatsu M. (19人中19番目)
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 10 号: 1 ページ: 1567

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08829-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cdkl-mediated DIAPHI phosphorylation maintains metaphase cortical tension and inactivates the spindle assembly checkpoint at anaphase.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Johmura Y, Deguchi K, Jiang Z, Uchida KSK, Suzuki N, Shimada M, Chiba Y, Hirota T, Yoshimura SH, Kono K, Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Nautre communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 981

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08957-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Upconversion Amplification through Dielectric Superlensing Modulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Liang L, Teb D, Dinh ND, Chen W, Chen Q, Wu Y, Chowdhury S, Yamanaka A, Sum TC, Chen CH, Thakor N, All A, Liu X
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 10 号: 1 ページ: 1391

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09345-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reversible S-glutathionylation of human 6-pyruvoyl tetrahydropterin synthase protects its enzymatic activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Fukumura S, Ichinose H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 294 ページ: 1420-1427

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.005280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Markerless visual servo control of a servosphere for behavior observation of a variety of wandering animals2019

    • 著者名/発表者名
      Iwatani Y, Ogawa, H, Shidara H, Sakura M, Sato T. Hojo MK, Honma A, Tsurui K
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 33 ページ: 183-194

    • DOI

      10.1080/01691864.2019.1570334

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secreted PD-L1 variants mediate resistance to PD-L1 blockade therapy in non-small cell lung cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Gong B., Kiyotani K., Sakata S., Nagano S., Kumehara S., Baba S., Besse B., Yanagitani N., Friboulet L., Nishio M., Takeuchi K., Kawamoto H., Fujita N., *Katayama R.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

    • DOI

      10.1084/jem.20180870

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Disruption of FBXL5-mediated cellular iron homeostasis promotes liver carcinogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Muto Y., Moroishi T., Ichihara K., Nishiyama M., Shimizu H., Eguchi H., Moriya K., Koike K., Mimori K., Mori M., Katayama Y., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 216 号: 4 ページ: 950-965

    • DOI

      10.1084/jem.20180900

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prefrontal-Enriched SLITI Expression in Primate Cortex and its Alteration during Cortical Development2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki (Corresponding Author), Yusuke Komatsu, Tetsuo Yamamori (Corresponding Author)
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Biological Psychiatry

      巻: 20 号: 10 ページ: 2496-2510

    • DOI

      10.1093/cercor/bhp319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NPY deficiency prevents postmenopausal adiposity by augmenting estradiol-mediated browning.2019

    • 著者名/発表者名
      Park S, Nayantai E, Komatsu T, Hayashi H, Mori R, Shimokawa Ⅰ
    • 雑誌名

      J Gerontol A Biol Sci Med Sci.

    • DOI

      10.1093/gerona/gly282

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytidine deaminase enables Toll-like receptor 8 activation by cytidine or its analogs.2019

    • 著者名/発表者名
      Furusho, K., T. Shibata, R. Sato, R. Fukui, Y, Motoi, Y, Zhang, S. I. Saitoh, T. Ichinohe, M. Moriyama, S. Nakamura, and K. Miyake.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 31 ページ: 167-173

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy075

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ADP-ribosylation factor-like 8b is required for the development of mouse models of systemic lupus erythematosus.2019

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, S. I., Y. M. Saitoh, K. Kontani, K. Sato, and K. Miyake.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 31 号: 4 ページ: 225-237

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cholera toxin B induces interleukine-1β production from resident peritoneal macrophages through pyrin as well as NLRP3 inflammasome.2019

    • 著者名/発表者名
      Orimo, T., I. Sasaki, H. Hemmi, T. Ozasa, Y. Fukuda-Ohta, T. Ohta, M. Morinaka, M. Kitauchi, T. Yamaguchi, Y. Sato, T. Tanaka, K. Hoshino, K. I. Katayama, S. Fukuda, K. Miyake, M. Yamamoto, T. Satoh, K. Furukawa, E. Kuroda, K. J. Ishii, K. Takeda, and T. Kaisho.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glutamatergic neurons in the medial prefrontal cortex mediate the formation and retrieval of cocaine-associated memories in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang T, Yanagida J, Kamii H, Wada S, Domoto M, Sasase H, Deyama S, Takarada T, Hinoi E, Sakimura K, Yamanaka A, Maejima T, Mieda M, Sakurai T, Nishitani N, Nagayasu K, Kaneko S, Minami M, Kaneda K.
    • 雑誌名

      Addict Biol

    • DOI

      10.1111/adb.12723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TUBB1 dysfunction identified in familial platelet disorder causes impaired proplatelet formation and genome instability2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T, Nakamura-Ishizu A, Maki H, Takaoka K, Muddineni SSNA, Wang CQ, Suzushima H, Kawakita M, Asou N, Matsuoka M, Kurokawa M, Osato M, Suda T
    • 雑誌名

      Br J Haematol

    • DOI

      10.1111/bjh.15835

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SCF(Fbxw7) ubiquilylates KLF7 for degradation in a manner dependent on GSK-3-mediated phosphorylation.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S., Yumimoto K., Inoue I., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Genes Cells

    • DOI

      10.1111/gtc.12680

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RBM10-TFE3 Renal Cell Carcinoma Characterized by Paracentric Inversion with Consistent Closely Split Signals in Break-apart Fluorescence in situ Hybridization : Study of Ten Cases and a Literature Review2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Kato, Mitsuko Furuya, Masaya Baba, Yoichi Kameda, Masanori Yasuda, Koshiro Nishimoto, Masafumi Oyama, Toshinari Yamasaki, Osamu Ogawa, Hitoshi Niino, Noboru Nakaigawa, Yuta Yano, Kazumasa Sakamoto, Yoji Urata, Kazuya Mikami, Shigetaka Yamasaki, Reiko Tanaka, Toshio Takagi, Tsunenori Kondo, Yoji Nagashima
    • 雑誌名

      Histopathology

    • DOI

      10.1111/his.13866

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of specific microRNAs in neutrophils of type 2 diabetic mice : overexpression of microRNA-129-2-3p accelerates diabetic wound healing.2019

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Mori R, Mace K, Murase T, Abe Y, Yamamoto T, Ikematsu K
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 68 号: 3 ページ: 617-630

    • DOI

      10.1124/jpet.118.253922

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cap-specific terminal N6-methylation of RNA by an RNA polymerase Ⅱ-associated methyltransferase Cap.2019

    • 著者名/発表者名
      Akichika S., Hirano S., Shichino Y., Suzuki T., Nishimasu H., Ishitani R., Sugita A., Hirose Y., Iwasaki S., Nureki O., and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 11 号: 363 ページ: 6423

    • DOI

      10.1126/science.aav0080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CKAP4, a DKK1 Receptor, Is a Biomarker in Exosomes Derived from Pancreatic Cancer and a Molecular Target for Therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Yamamoto H, Harada T, Fumoto K, Osugi Y, Sada R, Maehara N, Hikita H, Mori S. Eguchi H, Ikawa M, Takehara T, Kikuchi A.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res.

      巻: 25 ページ: 1936-1947

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-18-2124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemically modified antisense oligonucleotide against ARL4C inhibits primary and metastatic liver tumorgrowth.2019

    • 著者名/発表者名
      Harada, T., Matsumoto, S., Hirota, S., Kimura, H., Fujii, S., Kasahara, Y., Gon, H., Yoshida, T., Itoh, T., Haraguchi, N., Mizushima, T., Noda, T., Eguchi, H., Nojima, S., Morii, E., Fukumoto, T., Obika, S., Kikuchi, A.
    • 雑誌名

      Mol. Cancer Ther.

      巻: 18 ページ: 602-612

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-18-082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of cancer dormancy by Fbxw7 ablation eradicates disseminated tumor cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H., Takeishi S., Nakatsumi H., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 4 ページ: pii-125138

    • DOI

      10.1172/jci.insight.125138

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motor skills mediated through cerebellothalamic tracts projecting to the central lateral nucleus.2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Sakayori, Shigeki Kato, Masateru Sugawara, Susumu Setogawa, Hotaka Fukushima, Rie Ishikawa, Satoshi Kida, Kazuto Kobayashi
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 12 号: 13

    • DOI

      10.1186/s13041-019-0431-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motor skills mediated through cerebellothalamic tracts projecting to the central lateral nucleus2019

    • 著者名/発表者名
      Sakayori N, Kato S, Sugawara M, Setogawa S, Fukushima H, Ishikawa R, Kida S, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 12 ページ: 13

    • DOI

      10.1186/s13041-019-0431-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A method of producing genetically manipulated mouse mammary gland2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tagaya, Kosuke Ishikawa, Yoshito Hosokawa, Shun Kobayashi, Yukino Ueoka, Mayuna Shimada, Yasuko Ohashi, Hirofumi Mikami, Mizuki Yamamoto, Tatsuya Ihara, Kentaro Kumazawa, Kosuke Sugihara, Naoki Goshima, Shinya Watanabe and Kentaro Semba
    • 雑誌名

      Breast Cancer Research

      巻: 21 ページ: 1

    • DOI

      10.1186/s13058-018-1086-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High detection rate of MYD88 mutations in cerebrospinal fluid from patients with central nervous system lymphomas2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Watanabe, Manabu Natsumeda, Masayasu Okada, Daiki Kobayashi, Yu Kanemaru, Yoshihiro Tsukamoto, Makoto Oishi, Akiyoshi Kakita, Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      JCO Precision Oncology

    • DOI

      10.1200/PO.18.00308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quinidine therapy and therapeutic drug monitoring in four patients with KCNTI mutations.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi S, Takahashi Y, Yamaguchi T, Oboshi T, Horino A, Ikeda H, Imai K, Okanishi T, Nakashima M, Saitsu H, Matsumoto N, Yoshimoto J, Fujita T, Ishii A, Hirose S, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 21 号: 1 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1684/epd.2019.1026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EGFRvIII is Expressed in Cellular Areas of Tumor in a Subset of Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori NOZAWA, Masayasu OKADA, Manabu NATSUMEDA, Takeyoshi EDA, Hideaki ABE, Yoshihiro TSUKAMOTO, Kouichirou OKAMOTO, Makoto OISHI, Hitoshi TAKAHASHI, Yukihiko FUJII, and Akiyoshi KAKITA
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica (Tokyo)

      巻: 59 号: 3 ページ: 89-97

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2018-0078

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calvarial Bone Implantation and in vivo Imaging of Tumor Cells in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Sato S, Ochi H, Takeda S, Futakuchi M
    • 雑誌名

      Bio Protoc

      巻: 9 号: 3 ページ: e3151

    • DOI

      10.21769/BioProtoc.3151

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reciprocal regulation of STING and TCR signaling by mTORC1 for T-cell activation and function.2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, T., M. Unno, W. Kobayashi, N. Yoneda, S. Matsuda, K. Ikeda, T. Hoshii, A. Hirao, K. Miyake, G. N. Barber, M. Arita, K. J. Ishii, S. Akira, and T, Saito.
    • 雑誌名

      Life Sci Alliance

      巻: 2 号: 1 ページ: e201800282

    • DOI

      10.26508/lsa.201800282

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Opposing roles of dopamine receptor D1-and D2-expressing neurons in the anteromedial olfactory tubercle in acquisition of place preference in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Kinoshita T, Fukazawa Y, Kobayashi K, Yamanaka A, Hikida T, Manabe H, Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Front Behav Neurosci

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2019.00050.eCollection2019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and telomeric G-quadruplex-stabilizing ability of macrocyclic hexaoxazoles bearing three side chains2019

    • 著者名/発表者名
      Yue Ma, Keisuke Iida, Shogo Sasaki, Takatsugu Hirokawa, Heddi Brahim, Anh Tuan Phan, Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 24 ページ: 263

    • DOI

      10.3390/molecules24020263

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] tChIP-Sea : cell-type-specific Eepigenome profiling2019

    • 著者名/発表者名
      Mito M, Kadota M., Nakagawa S. *, Iwasaki S. *
    • 雑誌名

      J. Vis. Exp

      巻: 143 ページ: e58298

    • DOI

      10.3791/58298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪性髄膜腫における個別化医療の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平石哲也、棗田学、岡田正康、大石誠、藤井幸彦
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 号: 1 ページ: 54-58

  • [雑誌論文] Magnetic hyperthermia using self-controlled heating elements consisting of Fe-Al milling alloy induces cancer cell apoptosis while preserving skeletal muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Kawahara I, Goto K, Kodama K, Luo Y, Fujiwara-Tani R, Mori T, Miyagawa Y, Tanaka H, Kodama H, Hirayama A, Hosoito N, Taniguchi Y, Miki Y, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Pathobiology

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular transport of NMDA receptors and Schizophrenia2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Takei, Saki Tome, Tetsuya Sasaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Biological Psychiatry

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 : ‘Jack of all trades’ in health and cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sánchez-Martin P, Saito T, Komatsu M.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 286 号: 1 ページ: 8-23

    • DOI

      10.1111/febs.14712

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parabrachial-to-amygdala control of aversive learning2019

    • 著者名/発表者名
      Nagase, M., Mikami, K., and Watabe, A. M. #(#責任著者)
    • 雑誌名

      Current Opinion in Behavioral Sciences

      巻: 26 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1016/j.cobeha.2018.08.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Novel Spiroindoline Derivatives as Selective Tankyrase Inhibitors.2019

    • 著者名/発表者名
      Shirai F, Tsumura T, Yashiroda Y, Yuki H, Niwa H, Sato S, Chikada T, Koda Y, Washizuka K, Yoshimoto N, Abe M, Onuki T, Mazaki Y, Hirama C, Fukami T, Watanabe H, Honma T, Umehara T, Shirouzu M, Mizutani A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 62 号: 7 ページ: 3407-3427

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.8b01888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CNOT3 targets negative cell cycle regulators in non-small cell lung cancer development.2019

    • 著者名/発表者名
      Shirai YT, Mizutani A, Nishijima S, Horie M, Kikuguchi C, Elisseeva O, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 38 号: 14 ページ: 2580-2594

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0603-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Encoding prediction signals during appetitive and aversive Pavlovian conditioning in the primate lateral hypothalamus.2019

    • 著者名/発表者名
      Noritake A, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Journal of neurophysiology

      巻: 121 号: 2 ページ: 396-417

    • DOI

      10.1152/jn.00247.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reward-enhancing effect of methylphenidate is abolished in dopamine transporter knockout mice : A model of attention-deficit/hyperactivity disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Ide S ; Ikekubo Y ; Hua J ; Takamatsu Y ; Uhi GR ; Sora I
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 38 ページ: 149-153

    • DOI

      10.1002/npr2.12020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth cone phosphoproteomics reveals that GAP-43 phosphorylated by JNK is a marker of axon growth and regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Asami Kawasaki*, Masayasu Okada*, Atsushi Tamada*, Shujiro Okuda, Motohiro Nozumi, Yasuyuki Ito, Daiki Kobayashi, Tokiwa Yamasaki, Ryo Yokoyama, Takeshi Shibata, Hiroshi Nishina, Yutaka Yoshida, Yukihiko Fujii, Kosei Takeuchi, Michihiro Igarashi (* : These three authors contributed equally)
    • 雑誌名

      iSCIENCE

      巻: 4 ページ: 190-203

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.05.019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CDC42EP4, a perisynaptic scaffold protein in Bergmann glia, is required for glutamatergic tripartite synapse configuration.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Konno K, Yamazaki M, Abe M, Sakimura K, Watanabe M, Kinoshita M.
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 119 ページ: 190-198

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeted expression of step-function opsins in transgenic rats for optogenetic studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Ikeda K, Onimaru H, Kaneko R, Koizumi K, Beppu K, Nishizawa K, Takahashi Y, Kato F, Matsui K, Kobayashi K, Yanagawa Y, Muramatsu SI, Ishizuka T, Yawo H
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 5435

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23810-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell-based chemical fingerprinting identifies telomeres and lamin A as modifiers of DNA damage response in cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara C, Muramatsu Y, Nishii M, Tokunaka K, Tahara H, Ueno M, Yamori T, Sugimoto Y, Seimiya H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: e14827

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33139-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resting-state functional connectivity analysis of the mouse brain using intrinsic optical signal imaging of cerebral blood volume dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yoshida, Mitsuyuki Nakao, Norihiro Katayama
    • 雑誌名

      Physiological Measurement

      巻: 39 ページ: 054003

    • DOI

      10.1088/1361-6579/aac033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] α-particle therapy for synovial sarcoma in the mouse using an astatine-211-labeled antibody against frizzled homolog 102018

    • 著者名/発表者名
      Huizi Li, Aya Sugyo, Atsushi Tsuji, Yukie Morokoshi, Katsuyuki Minegishi, Kotaro Nagatsu, Hiroaki Kanda, Yosuke Harada, Satoshi Nagayama, Toyomasa Katagiri, Yusuke Nakamura, Tatsuya Higashi, Sumitaka Hasegawa
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 7 ページ: 2302-2309

    • DOI

      10.1111/cas.13636

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Task-dependent function of striatal cholinergic interneurons2018

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Nishizawa K, Setogawa S, Hashimoto K, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 47 号: 10 ページ: 1174-1183.

    • DOI

      10.1111/ejn.13768

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear-cytoplasmic shuttling protein PP2AB56 contributes to mTORC1-dependent dephosphorylation of FOXKI.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatsumi H., Oka T., Higa T., Shirane M., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 23 ページ: 599-605

    • DOI

      10.1111/gtc.12597

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative study of the somatosensory sensitization underlying cross-modal plasticity.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yawo H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 12 ページ: e0208089

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0208089

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acquired Expression of Mutant Mitofusin 2 Causes Progressive Neurodegeneration and Abnormal Behavior.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yamamoto S, Hattori S, Nishimura N, Tani H, Mito T, Matsumoto H, Miyakawa T, Nakada K.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 39 号: 9 ページ: 1588-1604

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.2139-18.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The temporal turning window for rat behavioral phenotypes by rotenone2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ishido*
    • 雑誌名

      Fund. Toxicol. Sci.

      巻: 5 ページ: 195-202

    • DOI

      10.2131/fts.5.195

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and biological activities of acetal analogs at position 3 of 10-methyl-aplog-l, a potential anti-cancer lead derived from debromoaplysiatoxin2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, K., Hanaki, Y., Tokuda, H., Yanagita, R. C., Nakagawa, Y., Okamura, M., Dan, S. and Irie, K.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 97 号: 1 ページ: 478-492

    • DOI

      10.3987/COM-18-S(T)37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼位・瞳孔径変動を考慮した内因性光信号イメージングに基づく覚醒時マウス脳視野地図の推定2018

    • 著者名/発表者名
      外川 龍之介, 奥畑 大悟, 吉田 侑冬, 中尾 光之, 片山 統裕
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 56 号: 4 ページ: 157-163

    • DOI

      10.11239/jsmbe.56.157

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-organizing cortex generated from human iPSCs with combination of FGF2 and ambient oxygen.2018

    • 著者名/発表者名
      Eguchi N, Sora I, Muguruma K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 498 号: 4 ページ: 729-735

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.049

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longer telomeres in elderly schizophrenia are associated with long-term hospitalization in the Japanese population.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y ; Hishimoto A ; Otsuka I ; Watanabe Y ; Numata S ; Yamamori H ; Boku S ; Horai T ; Someya T ; Ohmori T ; Hashimoto R ; Sora I
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 103 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Area-specific modulation of functional cortical activity during block-based and trial-based proactive inhibition.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida J, Saiki A, Soma S, Yamanaka K, Nonomura S, Rios A, Kawabata M, Kimura M, Sakai Y, *Isomura Y
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 388 ページ: 297-316

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.07.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased serum levels and promoter polymorphisms of macrophage migration inhibitory factor in schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Okazaki S, Hishimoto A, Otsuka I, Watanabe Y, Numata S, Boku S, Shimmyo N, Kinoshita M, Inoue E, Ohmori T, Someya T, Sora I.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 83 ページ: 33-41

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2018.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA copy number of peripheral blood in bipolar disorder : The present study and a meta-analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaki N ; Otsuka I ; Numata S ; Yanagi M ; Mouri K ; Okazaki S ; Boku S ; Horai T ; Ohmori T ; Shirakawa O ; Sora I ; Hishimoto A
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 269 ページ: 115-117

    • DOI

      10.1016/j.psychres

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Craniofacial abnormality with skeletal dysplasia in mice lacking chondroitin sulfate N-acetylgalactosaminyltransferase-12018

    • 著者名/発表者名
      Ida-Yonemochi H, Morita W, Sugiura N, Kawakami R, Morioka Y, Takeuchi Y, Sato T, Shibata S, Watanabe H, Imamura T, Igarashi M, Ohshima H, Takeuchi K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 ページ: 17134

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35412-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formin homology 2 domain-containing 3 (Fhod3) controls neural plate morphogenesis in mouse cranial neurulation by regulating multidirectional apical constriction.2018

    • 著者名/発表者名
      Sulistomo HW, Nemoto T, Yanagita T, Takeya R.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 294 ページ: 2924-2934

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.005471

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superiority of rat over murine model for studies on the evolution of cancer genome.2018

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka S, Li GH, Toyokuni S
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 52 ページ: 1323-1327

    • DOI

      10.1080/10715762.2018.1467562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of chromosome Y in blood, but not in brain, of suicide completers.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Hishimoto A, Otsuka I, Okazaki S, Boku S, Horai T, Izumi T, Takahashi M, Ueno Y, Shirakawa O, Sora I.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190667

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190667

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A cross-sectional study exploring useful indicators for low bone mineral density in male alcoholic patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Horai T, Hishimoto A, Otsuka I, So T, Mouri K, Shimmyo N, Boku S, Okishio N, Sora I.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 14 ページ: 663-669

    • DOI

      10.2147/NDT.S153360

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of chromosome Y loss in men with schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata T ; Hishimoto A ; Otsuka I ; Okazaki S ; Kimura A ; Horai T ; Sora I
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 14 ページ: 2115-2122

    • DOI

      10.2147/NDT.S172886

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MGMT Expression Contributes to Temozolomide Resistance in H3K27M-Mutant Diffuse Midline Gliomas and MGMT Silencing to Temozolomide Sensitivity in IDH-Mutant Gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki ABE, Manabu NATSUMEDA, Yu KANEMARU, Jun WATANABE, Yoshihiro TSUKAMOTO, Masayasu OKADA, Junichi YOSHIMURA, Makoto OISHI, and Yukihiko FUJII
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 58 ページ: 290-295

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2018-0044

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurocognitive Impairments Are More Severe in the Binge-Eating/Purging Anorexia Nervosa Subtype Than in the Restricting Subtype.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamiya Y ; Ouchi A ; Chen R ; Miyazawa S ; Akimoto Y ; Kaneda Y ; Sora I
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 138 ページ: 9

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00138

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Larger Numbers of Glial and Neuronal Cells in the Periaqueductal Gray Matter of μ-Opioid Receptor Knockout Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K ; Hall FS ; Uhl GR ; Sora I
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 9 ページ: 441

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00441

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gamma-aminobutyric acid transaminase genetic polymorphism is a candidate locus for responsiveness to opioid analgesics in patients with cancer pain : An exploratory study.2018

    • 著者名/発表者名
      Yokoshima Y, Sumitani M, Nishizawa D, Nagashima M, Ikeda K, Kato R, Hozumi J, Abe H, Azuma K, Tsuchida R, Yamada Y, Japanese TR-Cancer Pain Research Group.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Report

      巻: 38 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1002/npr2.12030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D culture system containing gellan gum restores oncogene dependence in ROSI rearrangements non-small cell lung cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Gong, B., Oh-Hara, T., Fujita, N. and *Katayama, R.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.,

      巻: 501 ページ: 527-533

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.05.031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A sodium-glucose cotransporter 2 inhibitor attenuates renal capillary injury and fibrosis by a vascular endothelial growth factor-dependent pathway after renal injury in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Nakano D, Guan Y, Hitomi H, Masaki T, Kobara H, Sugaya Y, Nishiyama A.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 94 号: 3 ページ: 524-535

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.05.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of a human induced stem cell line (FUi002-A) from Dravet syndrome patient carrying heterozygous R1525X mutation in SCNIA gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Higurashi N, Shirasu N, Yasunaga S, Moreira KM, Okano H, Hirose S.
    • 雑誌名

      Stem Cell Research

      巻: 31 ページ: 11-15

    • DOI

      10.1016/j.scr.2018.06.008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persistent Pleural Lesions and Inflammation by Pulmonary Exposure of Multiwalled Carbon Nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      Liao D, Wang Q, He J, Alexander DB, Abdelgied M, El-Gazzar AM, Futakuchi M, Suzui M, Kanno J, Hirose A, Xu J, Tsuda H
    • 雑誌名

      Chem Res Toxicol

      巻: 31 号: 10 ページ: 1025-1031

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.8b00067

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm : association with immunoblastoid cytomorphology, MYC expression, and drug response.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, K., Katayama, R., Asaka, R., Sakata, S., Baba, S., Nakasone, H., Takakuwa, E., Yamazaki, R., Takizawa, J., Maeda, T., Narita, M., Izutsu, K., Kanda, Y., Ohshima, K, and *Takeuchi, K.,
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 32 ページ: 2590-2603

    • DOI

      10.1038/s41375-018-0154-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thymidine catabolism promotes NADPH oxidase-derived reactive oxygen species (ROS) signalling in KB and yumoto cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata S, Yamamoto M, Goto H, Hirayama A, Ohishi M, Kuramoto T, Mitsuhashi A, Ikeda R, Haraguchi M, Kawahara K, Shinsato Y, Minami K, Saijo A, Toyoda Y, Hanibuchi M, Nishioka Y, Sone S, Esumi H, Tomita M, Soga T, Furukawa T, Akiyama S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 6760

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25189-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p53-inducible DPYSL4 associates with mitochondrial supercomplexes and regulates energy metabolism in adpocytes and cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagano H, Hashimoto N, Nakayama A, Suzuki S, Miyabayashi Y, Yamato A, Higuchi S, Fujimoto M, Sakuma I, Beppu M, Yokoyama M, Suzuki Y, Sugano S, Ikeda K, Tatsuno I, Manabe I, Yokote K, Inoue S, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA.

      巻: 115 号: 33 ページ: 8370-8375

    • DOI

      10.1073/pnas.1804243115

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new method for identifying mouse pancreatic ducts2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima C, Kamimoto K, Miyajima K, Matsumoto M, Okazaki Y, Kobayashi-Hattori K, Shimizu M, Yamane T, Oishi Y, Iwatsuki K.
    • 雑誌名

      Tissue Eng.

      巻: 24 号: 8 ページ: 480-485

    • DOI

      10.1089/ten.tec.2018.0127

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MicroRNA-137-mediated Src oncogenic signaling promotes cancer progression2018

    • 著者名/発表者名
      Kokuda R, Watanabe R, Okuzaki D, Akamatsu H, Oneyama C.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 23 号: 8 ページ: 688-701

    • DOI

      10.1111/gtc.12610

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FEAT enhances INSL3 expression in testicular Leydig cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Kobayashi K, Murayama K, Kawahara K, Shima Y, Suzuki A, Tani K, Takahashi A.
    • 雑誌名

      Genes to cells

      巻: 23 ページ: 952-962

    • DOI

      10.1111/gtc.12644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel isolation method for cancer prognostic factors via the p53 pathway by a combination of in vitro and in silico analyses.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Kawahara K, Yoshinaga T, Kurata H, Arima K, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Oncoscience.

      巻: 5 ページ: 88-98

    • DOI

      10.18632/oncoscience.411

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic and Preventive Effects of Osteoclastogenesis Inhibitory Factor on Osteolysis, Proliferation of Mammary Tumor Cell and Induction of Cancer Stem Cells in the Bone Microenvironment2018

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi M, Nitanda T, Ando S, Matsumoto H, Yoshimoto E, Fukamachi K, Suzui M
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 19 号: 3

    • DOI

      10.3390/ijms19030888

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Steroid sulfatase promotes invasion through epithelial-mesenchymal transition and predicts the progression of bladder cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y1, Tamada S1, Kato M1, Takeyama Y1, Fujioka M2, Kakehashi A2, Nakatani T1, Wanibuchi H2, Gi M2.
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 16 号: 6 ページ: 4463-4470

    • DOI

      10.3892/etm.2018.6787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Overview of Development of Quantitative Neurotoxicity Testing In vitro2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ishido*
    • 雑誌名

      J. Applied Life Sci. Intl.

      巻: 19 ページ: 2394-1103

    • DOI

      10.9734/JALSI/2018/45377

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 細胞突起形成抑制による膠芽腫治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康, 棗田学, 河嵜麻実, 大石誠, 藤井幸彦, 五十嵐道弘
    • 雑誌名

      新潟県医師会報

      巻: 814 号: 1 ページ: 9-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マンガの読みにおける状況モデルの更新2018

    • 著者名/発表者名
      和田裕一, 三浦知志, 窪俊一
    • 雑誌名

      マンガ研究

      巻: 24 ページ: 93-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spredl Safeguards Hematopoietic Homeostasis against Diet-Induced Systemic Stress.2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro Y, Hoshii T, Yamazaki S, Eto K, Ema H, Kobayashi M Ueno M, Ohta K, Arai Y, Hara E, Harada K, Oshima M, Oshima H, Arai F, Yoshimura A, Nakauchi N, Hirao A
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 22 ページ: 713-725

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.04.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dobutamine treatment reduces inflammation in the preterm fetal sheep brain exposed to acute hypoxia2018

    • 著者名/発表者名
      Brew N, Nakamura S, Hale, N. Azhan, A., Davies, G. I. Nitsos, I., Miller, S. I., Walker, D. W., Wong, F. Y.
    • 雑誌名

      Pediatr Res

      巻: 83 号: 3 ページ: 442-450

    • DOI

      10.1038/s41390-018-0045-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitochondrial pyruvate carrier I expression controls cancer EMT and radioresistance.2018

    • 著者名/発表者名
      Takaoka, Y., Konno, M., Koseki, J., Colvin, H., Asai, A., Tamari, K., Satoh, T., Mori, M., Doki, Y., Ogawa, K., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 110 号: 4 ページ: 1331-1339

    • DOI

      10.1111/cas.13980

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immediate-early promoter-driven transgenic reporter system for neuroethological researches in a hemimetabolous insect2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Ugajin A. and Aonuma H.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 5 ページ: e0016-18

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0061-18.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel arousal pathways in the lateral hypothalamus.2018

    • 著者名/発表者名
      Heiss JE, Yamanaka A, Kilduff TS.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 5 ページ: 0228-18

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0228-18.2018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A stable association with PME-1 may be dispensable for PP2A demethylation-implications for the detection of PP2A methylation and immunoprecipitation2018

    • 著者名/発表者名
      Yabe R. Tsuji S, Mochida S, Ikehara T, Usui T, Ohama T*, Sato K
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 8 号: 9 ページ: 1486-1496

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12485

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] β-Arrestin1 and 2 differentially regulate PACAP-induced PAC1 receptor signaling and trafficking.2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, Hayata-Takano A, Moriguchi K, Nakazawa T, Ago Y, Kasai A, Seiriki K, Shintani N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 5 ページ: e0196946

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196946

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glycans in stem cell regulation : from Drosophila tissue stem cells to mammalian pluripotent stem cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishihara S
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 592 号: 23 ページ: 3773-3790

    • DOI

      10.1002/1873-3468.1316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for species-specific activation of mouse Toll-like receptor 9.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., U. Ohto, T. Shibata, K, Miyake, and T. Shimizu.
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 592 号: 15 ページ: 2636-2646

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13176

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Interactions between Telomeric i-Motif DNA and a Cyclic Tetraoxazole Compound2018

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yudai Yamaoki, Yue Ma, Adrian Marchand, Fernaldo Richtia Winnerdy, Valerie Gabelica, Anh Tuan Phan, Masato Katahira & Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 19 ページ: 2268-2272

    • DOI

      10.1002/cbic.201800425

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Platelet-Derived TGF-β Induces Tissue Factor Expression via the Smad3 Pathway in Osteosarcoma Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ichikawa J, Ando T. Schoenecker JG, Ohba T, Koyama K, Suzuki-Inoue K, Haro H.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res.

      巻: 33 号: 11 ページ: 2048-2058

    • DOI

      10.1002/jbmr

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Folliculin Regulates Osteoclastogenesis Through Metabolic Regulation2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Baba, Mitsuhiro Endoh. Wenjuan Ma, Hirofumi Toyama. Akiyoshi Hirayama, Keiyo Takubo, Hiroyuki Hano. Hisashi Hasumi, Terumasa Umemoto, Michihiro Hashimoto, Nobuko Irie, Chiharu Esumi, Miho Kataoka, Naomi Nakagata, Tomoyoshi Soga, Masahiro Yao, Tomomi Kamba, Takashi Minami, Masaru Ishii, Toshio Suda
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: 33 号: 10 ページ: 1785-1798

    • DOI

      10.1002/jbmr.3477

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HipOP mesenchymal population has high potential for repairing injured peripheral nerves.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y., Itoh S, et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biochem.

      巻: 119 号: 6 ページ: 4836-4844

    • DOI

      10.1002/jcb.26684

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of proteolytic cleavage sites of EphA2 by membrane type-1 matrix metalloproteinase on the surface of cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Kozuka-Hata H, Oyama M, Seiki M & Koshikawa N
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1731 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7595-2_3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salll regulates microglial morphology cell autonomously in the developing retina2018

    • 著者名/発表者名
      Koso H, Nishinakamura R, Watanabe S
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1074 ページ: 209-215

    • DOI

      10.1007/978-3-319-75402-4_26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyraminergic modulation of agonistic outcomes in crayfish2018

    • 著者名/発表者名
      Momohara Y., Aonuma H. and Nagayama T.
    • 雑誌名

      J. Comp. Physiol.

      巻: 204 ページ: 465-473

    • DOI

      10.1007/s00359-018-1255-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NIPA-like domain containing l is a novel tumor-promoting factor in oral squamous cell carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasahira T. Nishiguchi Y. Kurihara-Shimomura M, Nakashima C, Kuniyasu H, Kirita T.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol

      巻: 144 号: 5 ページ: 875-882

    • DOI

      10.1007/s00432-018-2612-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations in the reduced pteridine contents in the cerebrospinal fluids of LRRK2 mutation carriers and patients with Parkinson's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Ichinose H, Inoue KI. Arakawa S. Watanabe Y, Kurosaki H, Koshiba S, Hustad E, Takada M, Aasly JO
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 125 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1784-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic review of pre-clinical chronic myeloid leukaemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuan JW, Su AT, Leong CF, Osato M, Sashida G.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 108 号: 5 ページ: 465-484

    • DOI

      10.1007/s12185-018-2528-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple Phases of Climbing Fiber Synapse Elimination in the Developing Cerebellum.2018

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Watanabe T, Uesaka N, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Cerebellum.

      巻: 17 号: 6 ページ: 722-734

    • DOI

      10.1007/s12311-018-0964-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of mitochondrial iron homeostasis by sideroflexin 22018

    • 著者名/発表者名
      Non, E.E., *Wei, F.-Y., Ahmad, R.N.R., Yamamoto, T., Moroishi. T., *Tomizawa, K.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci.

      巻: 69 ページ: 359-373

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0652-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biallelic Variants in CNPY3. Encoding an Endoplasmic Reticulum Chaperone, Cause Early-Onset Epileptic Encephalopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Mutoh, H., M. Kato. T. Akita, T. Shibata, H. Wakamoto, H. Ikeda, H. Kitaura, K. Aoto, M. Nakashima, T. Wang, C. Ohba, S. Miyatake, N. Miyake, A. Kakita, K. Miyake, A. Fukuda, N. Matsumoto, and H. Saitsu.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet

      巻: 102 号: 2 ページ: 321-329

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2018.01.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transglutaminase-mediated cross-linking of WDR54 regulates EGF receptor-signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda A. Nishino T, Matsuzaki R, Yokoyama A, Suga H, Yagi T, Konishi H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Mol Cell Res.

      巻: 1866 ページ: 285-295

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2018.11.009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of Zhx2 transcription factor in bipolar cell differentiation during mouse retinal development2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Y, Yamanaka K, Poh B, Kuribayashi H. Koso H, Watanabe S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 503 号: 4 ページ: 3023-3030

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.08.088

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further characterization of CAPOS/CAOS syndrome with the Glu818Lys mutation in the ATP1A3 gene : A case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashida T, Saito Y, Ishii A, Hirose S, Hiraiwa R. Maegaki Y, Ohno K.
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 40 号: 7 ページ: 576-581

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.03.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between prolonged neural suppression and cerebral hemodynamic dysfunction during hypothermia in asphyxiated piglels2018

    • 著者名/発表者名
      Jinnai, W. Nakamura, S. Koyano, K. Yamato, S. Wakabayashi, T. Htun, Y. Nakao, Y. Iwase, T. Nakamura, M. Yasuda, S. Ueno, M. Miki, T. Kusaka T
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 40 号: 8 ページ: 649-661

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.04.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A patient with a GNAOI mutation with decreased spontaneous movements, hypotonia, and dystonic features.2018

    • 著者名/発表者名
      Okumura A. Naruyama K, Shibata M, Kurahashi H, Ishii A, Numoto S, Hirose S, Kawai T, Iso M, Kataoka S, Okuno Y, Muramatsu H, Kojima S.
    • 雑誌名

      Brain & Development

      巻: 40 号: 10 ページ: 926-930

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.06.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The autism-related protein CHD8 cooperates with C/EBP β to regulate adipogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kita Y., Katayama Y., Shiraishi T., Oka T., Sato T., Suyama M., Ohkawa Y., Miyata K., Oike Y., Shirane M., Nishiyama M., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 23 ページ: 1988-2000

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.04.050

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutant p53-Expressing Cells Undergo Necroptosis via Cell Competition with the Neighboring Normal Epithelial Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 23 ページ: 3721-3729

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.05.081

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical Landscape for Tissue Clearing Based on Hydrophilic Reagents.2018

    • 著者名/発表者名
      Tainaka K. Murakami TC, Susaki EA, Shimizu C, Saito R, Takahashi K, Hayashi-Takagi A, Sekiya H, Arima Y, Nojima S, Ikemura M, Ushiku T, Shimizu Y, Murakami M, Tanaka KF, Iino M, Kasai H, Sasaoka T. Kobayashi K, Miyazono K, Morii E, Isa T, Fukayama M, Kakita A. Ueda HR.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 24 ページ: 2196-2210

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.07.056

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Calcium transient dynamics of neural ensembles in the primary motor cortex of naturally behaving monkeys.2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Saito R, Otaka M, Yoshino-Saito K, Yamanaka A, Yamamori T, Watakabe A, Mizukami H, Schnitzer MJ, Tanaka KF. Ushiba J. Okano H.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 24 号: 8 ページ: 2191-2195

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.07.057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supramammillary Nucleus Afferents to the Dentate Gyrus Co-release Glutamate and GABA and Potentiate Granule Cell Output2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimotodani Y, Karube F, Yanagawa Y, Fujiyama F, Kano M
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 25 ページ: 2704-2715

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.11.016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural Analyses of Toll-like Receptor 7 Reveal Detailed RNA Sequence Specificity and Recognition Mechanism of Agonistic Ligands.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Z., U. Ohto, T. Shibata, M. Taoka, Y. Yamauchi, R. Sato, N. M. Shukla, S. A. David, T. Isobe, K. Miyake, and T. Shimizu.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 25 号: 12 ページ: 3371-3381

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.11.081

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Herpes Simplex Virus 1 VP22 Inhibits AIM2-Dependent Inflammasome Activation to Enable Efficient Viral Replication.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruzuru, Y., T. Ichinohe, R. Sato, K. Miyake, T. Okano, T. Suzuki. T. Koshiba, N. Koyanagi, S. Tsuda, M. Watanabe, J. Arii, A. Kato, and Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe

      巻: 23 号: 2 ページ: 254-265

    • DOI

      10.1016/j.chom.2017.12.014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CD4+ CD521o T-cell expression contributes to the development of systemic lupus erythematosus2018

    • 著者名/発表者名
      Umeda M, Koga T, Ichinose K, Igawa T, Sato T, Takatani A, Shimizu T, Fukui S, Nishino A, Horai Y, Birai Y, Kawashiri S. -Y. Iwamoto N, Aramaki T, Tamai M, Nakamura H, Yamamoto K, Abiru N, Origuchi T, Ueki Y and Kawakami A
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 187 ページ: 50-57

    • DOI

      10.1016/j.clim.2017.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety evaluation of a human chimeric monoclonal antibody that recognizes the extracellular loop domain of claudin-2.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Hata T, Tada M, Iida M, Watari A, Okada Y, Doi T, Kuniyasu H, Yagi K, Kondoh M
    • 雑誌名

      Eur J Pharm Sci

      巻: 117 ページ: 161-167

    • DOI

      10.1016/j.ejps.2018.02.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrent autonomic and sensory neuropathy in a patient with anti-ganglionic acetylcholine receptor antibodies.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Fujita T, Shimono M, Koike H, Yasumoto S, Hirose S.
    • 雑誌名

      eNeurologicalSci

      巻: 12 ページ: 36-38

    • DOI

      10.1016/j.ensci.2018.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toll-like Receptor 9 Contains Two DNA Binding Sites that Function Cooperatively to Promote Receptor Dimerization and Activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohto, U., H. Ishida, T. Shibata, R. Sato, K. Miyake, and T. Shimizu.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48 号: 4 ページ: 649-658

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.03.013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Chaperone UNC93B1 Regulates Toll-like Receptor Stability Independently of Endosomal TLR Transport.2018

    • 著者名/発表者名
      Pelka, K., D. Bertheloot, E. Reimer, K. Phulphagar, S. V. Schmidt, A, Christ, R. Stahl. N. Watson, K. Miyake, N. Hacohen, A. Haas, M. M. Brinkmann, A. Marshak-Rothstein, F. Meissner, and E. Latz.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48 号: 5 ページ: 911-922

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.04.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ezhl Targets Bivalent Genes to Maintain Self-Renewing Stem Cells in Ezh2-Insufficient Myelodysplastic Syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama K, Oshima M, Koide S, Suzuki E, Mochizuki-Kashio M, Kato Y, Tara S, Shinoda D, Hiura N, Nakajima-Takagi Y, Sashida G, Iwama A.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 9 ページ: 161-174

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.10.008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] USP10 Is a Driver of Ubiquitinated Protein Aggregation and Aggresome Formation to Inhibit Apoptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Kitaura H, Kakita A, Kakihana T, Katsuragi Y, Nameta M. Zhang L, Iwakura Y, Nawa H, Higuchi M, Komatsu M, Fujii M.
    • 雑誌名

      iScience.

      巻: 9 ページ: 433-450

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.11.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In-frame Va1216-Ser217 deletion of KIT in mild piebaldism causes aberrant secretion and SCF response2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Ishikawa O. Oikawa D, Amano H, Yasuda M, Kaira K, Ishida-Yamamoto A, Nakano H, Sawamura D, Terawaki SI, Wakamatsu K, Tokunaga F, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 91 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2018.03.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LPA5 signaling is involved in multiple sclerosis-mediated neuropathic pain in the cuprizone mouse model.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara, R., Yamamoto, S., Yoshikawa, K., Gotoh, M., Tsukahara, T., Neyama, H., Ishii, S., Akahoshi, N., Yanagida, K., Sumida, H., Araki, M., Araki, K., Yamamura, K. I., Murakami-Murofushi, K., Ueda, H.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 136 ページ: 93-96

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring and updating of action selection for goal-directed behavior through the striatal direct and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Nishizawa K, ……, Ogawa M, et al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 99 号: 6 ページ: 1302-1314

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.08.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute aversive stimuli rapidly increase the activity of ventral tegmental area dopamine neurons in awake mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriya S, Yamashita A. Kawashima S, Nishi R, Yamanaka A, Kuwaki T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 386 ページ: 16-23

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.06.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reappraising newborn screening for cobalamin C disorder.2018

    • 著者名/発表者名
      Tocan V. Ohkubo K, Higashi K, Toda N, Kojima-Ishii K, Nishiyama K, Ishimura M, Takada H, Sakamoto O, Sasaki F, Yoshimura K, Hirose S, Ohga S.
    • 雑誌名

      Pediatrics & Neonatology

      巻: 59 号: 4 ページ: 415-417

    • DOI

      10.1016/j.pedneo.2017.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathological alterations of chondroitin sulfate moiety in postmortem hippocampus of patients with schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Yukawa t, Iwakura Y, Takei N, Saito M, Watanabe Y, Toyooka K, Igarashi, M, Niizato K, Oshima K, Kunii Y, Yabe H, Matsumoto J, Wada A, Hino M, Iritani S, Niwa S, Takeuchi R. Takahashi H, Kakita A, Someya T, *Nawa H
    • 雑誌名

      Psychiarty Res

      巻: 270 ページ: 940-946

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2018.10.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential application of testosterone replacement therapy as treatment for obesity and type 2 diabetes in men.2018

    • 著者名/発表者名
      Fink J, Matsumoto M, Tamura Y.
    • 雑誌名

      Steroids

      巻: 161 ページ: 161-166.

    • DOI

      10.1016/j.steroids.2018.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular redox status controls spherogenicity, an in vitro cancer stem cell marker, in thyroid cancer cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Shimamura M, Yamamoto K, Kurashige T, Nagayama Y
    • 雑誌名

      Experimental Cell research

      巻: 370 号: 2 ページ: 699-707

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2018.07.036

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kruppel-Like Factor 4 represses osteoblast differentiation via ciliary Hedgehog signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Kito A., et al.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res.

      巻: 371 号: 2 ページ: 417-425

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2018.09.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Red-Tuning of the Channelrhodopsin Spectrum Using Long Conjugated Retinal Analogues.2018

    • 著者名/発表者名
      Shen YC, Sasaki T, Matsuyama T, Yamashita T, Shichida Y, Okitsu T, Yamano Y, Wada A, Ishizuka T, Yawo H, Imamoto Y.
    • 雑誌名

      Biochemisty

      巻: 57 号: 38 ページ: 5544-5556

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiroptical Inversion of Europium(Ⅲ) Complexes by Changing a Remote Stereogenic Center of a C2-symmetric Bispyrrolidinoindoline Manifold2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Taniguchi, Akira Tsubouchi, Yuki Imai, Junpei Yuasa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 83 号: 24 ページ: 15284-15296

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02550

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and De Novo Synthesis of 6-Aza-artemisinins2018

    • 著者名/発表者名
      Karnakar Reddy Bonepally, Takahisa Hiruma, Haruki Mizoguchi, Kyohei Ochiai, Shun Suzuki, Hideaki Oikawa, Aki Ishiyama, Rei Hokari, Masato Iwatsuki, Kazuhiko Otoguro, Satoshi Omura, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 20 号: 15 ページ: 4667-4671

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemo-enzymatic Total Syntheses of Jorunnamycin A, Saframycin A. and N-Fmoc Saframycin Y32018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji, Kento Koketsu, Michiko Takakura, Ryutaro Asano, Atsushi Minami, Hideaki Oikawa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 34 ページ: 10705-10709

    • DOI

      10.1021/jacs.8b07161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epithelial membrane protein 1 promotes tumor metastasis by enhancing cell migration via copine-Ⅲ and Racl.2018

    • 著者名/発表者名
      Ahmat Amin MKB, Shimizu A, Zankov DP, Sato A, Kurita S, Ito M, Maeda T, Yoshida T, Sakaue T, Higashiyama S, Kawauchi A, Ogita H.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 37 ページ: 5416-5434

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0286-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Poly(ethylene glycol)-poly(lysine) block copolymer-ubenimex conjugate targets aminopeptidase N and exerts an antitumor effect in hepatocellular carcinoma stem cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyama, R., Konno, M., Eguchi, H., Takemoto, H., Noda, T., Asai, A., Koseki, J., Haraguchi, N., Ueda, Y. Matsushita, K., Asukai, K., Ohashi, T., Iwagami, Y., Yamada, D., Sakai, D., Asaoka, T., Kudo, T., Kawamoto, K., Gotoh, K., Kobayashi, S., Satoh, T., Doki, Y., Nishiyama, N., Mori, M.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 38 号: 2 ページ: 244-260

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0406-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer stem-like properties and gefitinib resistance are dependent on purine synthetic metabolism mediated by the mitochondrial enzyme MTHFD22018

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Nishimura, Asuka Nakata, Xiaoxi Chen, Kurumi Nishi, Makiko Meguro-Horike, Soichiro Sasaki, Kenji Kita, Shin-ichi Horike, Kaori Saitoh, Keiko Kato, Kaori Igarashi, Takahiko Murayama, Susumu Kohno, Chiaki Takahashi, Naofumi Mukaida, Seiji Yano, Tomoyoshi Soga, Arinobu Tojo, Noriko Gotoh
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 38 号: 14 ページ: 2464-2481

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0589-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polyamine flux suppresses histone lysine demethylases and enhances ID1 expression in cancer stem cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamari, K., Konno, M., Asai, A., Koseki., Jun., Hayashi, K., Kawamoto, K., Murai, N., Matsufuji, S., Isohashi, F., Satoh, T., Goto, N., Tanaka, S., Doki, Y., Mori, M., Ogawa, K., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 4 号: 104

    • DOI

      10.1038/s41420-018-0117-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo reprogramming drives Kras-induced cancer development2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Shibata, Shingo Komura, Yosuke Yamada, Nao Sankoda, Akito Tanaka, Tomoyo Ukai, Mio Kabata, Satoko Sakurai, Bunya Kuze, Knut Woltjen, Hironori Haga, Yatsuji Ito, Yoshiya Kawaguchi, Takuya Yamamoto, Yasuhiro Yamada
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 ページ: 2081

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04449-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reward probability and timing uncertainty alter the effect of dorsal raphe serotonin neurons on patience.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Miyazaki KW, Yamanaka A, Tokuda T, Tanaka KF, Doya K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 ページ: 2048

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04496-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutant ASXL1 cooperates with BAP1 to promote myeloid leukaemogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Asada S, Goyama S, Inoue D, Shikata S, Takeda R, Fukushima T, Yonezawa T, Fujino T, Hayashi Y, Kawabata KC, Fukuyama T, Tanaka Y, Yokoyama A, Yamazaki S, Kozuka-Hata H, Oyama M, Kojima S. Kawazu M, Mano H. Kitamura T.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 2733

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05085-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SIRT7 has a critical role in bone formation by regulating lysine acylation of SP7/Osterix2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Yoshizawa T, et al.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 19 ページ: 2833

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05187-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] UBL3 modification influences protein sorting to small extracellular vesicles.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta H, Ageta-Ishihara N, Hitachi K, Karayel O, Onouchi T, Yamaguchi H, Kahyo T, Hatanaka K, Ikegami K, Yoshioka Y, Nakamura K, Kosaka N, Nakatani M, Uezumi A, Ide T, Tsutsumi Y, Sugimura H, Kinoshita M, Ochiya T, Mann M, Setou M, Tsuchida K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 ページ: 3936

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06197-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural insights into cGAMP degradation by Ecto-nucleotide pyrophosphatase phosphodiesterase l.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Nishimasu H, Oikawa D, Hirano S, Hirano H, Ishitani R, Tokunaga F, Kasuya G, Nureki O.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 9 ページ: 4424

    • DOI

      10.1038/s41467-018-06922-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuronal sirtl regulates macronutrient-based diet selection through fgf21 and oxytocin signalling in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Sasaki T, Kohno D, Yaku K, Inutsuka A, Yokota-Hashimoto H, Kikuchi O. Suga T. Kobayashi M. Yamanaka A, Harada A, Nakagawa T. Onaka T, Kitamura T.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 4604

    • DOI

      10.1038/s41467-018-07033-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combating herpesvirus encephalitis by potentiating a TLR3-mTORC2 axis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, R., A. Kato, T. Chimura, S. I. Saitoh, T. Shibata, Y. Murakami, R. Fukui, K. Liu, Y. Zhang, J. Arii, G. H. Sun-Wada. Y. Wada, T. Ikenoue, G. N. Barber, T. Manabe, Y. Kawaguchi, and K. Miyake.
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 19 号: 10 ページ: 1071-1082

    • DOI

      10.1038/s41590-018-0203-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-vide distribution of linker histone H1.0 is independent of MeCP22018

    • 著者名/発表者名
      Ito-Ishida A, Yamalanchili HK, Shao Y, Baker SA, Heckman LD, Lavery LA, Kim JY, Lombardi LM, Sun Y, Liu Z, zoghbi HY.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 21 号: 6 ページ: 794-798

    • DOI

      10.1038/s41593-018-0155-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sirtuin 7 deficiency ameliorates cisplatin-induced acute kidney injury through regulation of the inflammatory response.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyasato Y, Yoshizawa T, et al.
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 8 ページ: 5927

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24257-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of cerebellar ataxic gait by injecting Cblnl into the cerebellum of cblnl-null mice2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi E, Ito-Ishida A, Yuzaki M, Yanagihara D.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 6184

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24490-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Thrombin-Induced MCP-1 and MMP-3 Production Via PAR1 Expression in Murine Intervertebral Discs.2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Ando T, Ichikawa J, Haro H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 号: 1 ページ: 11320

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29669-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-Series Analysis of Tumorigenesis in a Murine Skin Carcinogenesis Model.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoto Y, Okumura K, Hachiya T, Hase S, Wakabayashi Y, Ishikawa F, Sakakibara Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12994

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31349-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An extracellular [NiFe] hydrogenase mediating iron corrosion is encoded in a genetically unstable genomic island in Methanococcus maripaludis.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsurumaru, H., Ito. N., Mori, K., Wakai. S., Uchiyama, T., Iino, T., Hosoyama, A., Ataku, H., Nishijima, K., Mise, M., Shimizu, A., Harada, T., Horikawa, H., Ichikawa, N., Sekigawa, T., Jinno, K., Tanikawa, S., Yamazaki, J., Sasaki, K., Yamazaki, S., Fujita, N., and Harayama, S.,
    • 雑誌名

      Scientific Reports 8

      巻: 8 ページ: 15149

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33541-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ASXLl and SETBPI mutations promote leukaemogenesis by repressing TGFb pathway genes through histone deacetylation2018

    • 著者名/発表者名
      Saika M, Inoue D, Nagase R, Sato N, Tsuchiya A, Yabushita T, Kitamura T, Goyama S.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 15873

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33881-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recommendation of long-term and systemic management according to the risk factors in rectal NETs patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Kojima, Yu Chen, Koji Ikeda, Yuichiro Tsukada, Daigoro Takahashi, Shingo Kawano, Kota Amemiya, Masaaki Ito, Rieko Ohki, Atsushi Ochiai.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2404

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37707-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of G-quadruplex ligand for selective induction of parallel-type topology2018

    • 著者名/発表者名
      Yue Ma, Yamato Tsushima, Mai Sakuma, Shogo Sasaki, Keisuke Iida, Sachiko Okabe, Hiroyuki Seimiya, Takatsugu Hirokawa, Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 16 ページ: 7375-7382

    • DOI

      10.1038/C8OB01702F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of C2-symmetric alkaloidal chiral amphiphiles and configurational effects on self-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Nana Tsuchiya, Yunosuke Ryu, Takahiro Muraoka, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 16 ページ: 9305-9313

    • DOI

      10.1039/C8OB02287A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between cardiac myosin-binding protein C and formin Fhod3.2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuyama S, Kage Y. Fujimoto N, Ushijima T, Tsuruda T, Kitamura K, Shiose A, Asada Y, Sumimoto H, Takeya R.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 115 号: 19 ページ: E4386-E4395

    • DOI

      10.1073/pnas.1716498115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcripts from downstream alternative transcription start sites evade uORF-mediated inhibition of gene expression in Arabidopsis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y. Makita Y. Kawashima M. Fujita T. Iwasaki S. and Matsui M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 115 号: 30 ページ: 7831-7836

    • DOI

      10.1073/pnas.1804971115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semaphorin signaling via MICAL3 induces symmetric cell division to expand breast cancer stem-like cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, K., Ninato, H., Murayama, T., Sasahara, A., Nishimura, T., Kiyokawa, E., Kanauchi, H., Shimizu, S., Sato, A., Nishioka, K., Tsuji, E., Yano, M., Ogawa, T., Ishii, H., Mori, M., Akashi, K., Okamoto, K., Tanabe, M., Tada, K., Tojo, A., Gotoh, N.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 116 号: 2 ページ: 625-630

    • DOI

      10.1073/pnas.1806851116.Epub2018Dec26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anabolic-androgenic steroids : procurement and administration practices of doping athletes.2018

    • 著者名/発表者名
      Fink J, Jackney A, Matsumoto M, Maekawa T, Nakazato K, Horie S.
    • 雑誌名

      Physician, Sportsmedicine 2

      巻: 47 号: 1 ページ: 10-14

    • DOI

      10.1080/00913847.2018.1526626

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of rat monoclonal antibodies specific for DZIP32018

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Shiota M, Tokunaga F, Wanibuchi H.
    • 雑誌名

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      巻: 37 号: 3 ページ: 153-157

    • DOI

      10.1089/mab.2018.0005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of rat monoclonal antibodies against a deubiquitinase, ovarian tumor domain-containing protein 12018

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Shiota M, Wanibuchi H. Tokunaga F.
    • 雑誌名

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      巻: 37 号: 4 ページ: 180-184

    • DOI

      10.1089/mab.2018.0023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A highly sensitive trap vector system for isolating reporter cells and identification of responsive genes2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Ishikawa, Yuta Kobayashi, Yutaro wakabayashi, Shinya Watanabe and Kentaro Semba
    • 雑誌名

      Biology Methods and Protocols

      巻: 3 ページ: bpy003

    • DOI

      10.1093/biomethods/bpy003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biallelic UFMI and UFCI mutations expand the essential role of ufmylation in brain development.2018

    • 著者名/発表者名
      Michael S Nahorski, Sateesh Maddirevula, Ryosuke Ishimura, Saud Alsahli, Angela Brady, Anaïs Begemann, Tsunehiro Mizushima, Francisco J. Guzmán-Vega, Miki Obata, Yoshinobu Ichimura, Hessa S Alsaif, Shams Anazi, Niema Ibrahim, Firdous Abdulwahab, Mais Hashem, Dorota Monies, Mohamed Abouelhoda, Brian F Meyer, Majid Alfadhel, Wafa Eyaid, Markus Zweier Katharina Steindl, Anita Rauch, Stefan T. Arold, *C Geoffrey Woods, Masaaki Komatsu, Fowzan S Alkuraya
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 141 ページ: 1934-1945

    • DOI

      10.1093/brain/awy135

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isozyme-Specific Role of SAD-A in Neuronal Migration During Development of Cerebral Cortex.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Niida H, Tabata H, Ito T, Hori Y, Hattori M, Johmura Y, Yamada C, Ueda T, Takeuchi K, Yamada K, Nagata KI, Wakamatsu N, Kishi M, Pan YA, Ugawa S, Shimada S, Sanes JR, Higashi Y, Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

    • DOI

      10.1093/cercor/bhy253

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BHD-associated kidney cancer exhibits unique molecular characteristics and a wide variety of variants in chromatin remodeling genes2018

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hasumi, Mitsuko Furuya, Kenji Tatsuno, Shogo Yamamoto, Masaya Baba, Yukiko Hasumi, Yasuhiro Isono, Kae Suzuki, Ryosuke Jikuya, Shinji Otake, Kentaro Muraoka, Kimito Osaka, Narihiko Hayashi, Kazuhide Makiyama, Yasuhide Miyoshi, Keiichi Kondo, Noboru Nakaigawa, Takashi Kawahara, Koji Izumi, Junichi Teranishi, Yasushi Yumura, Hiroji Uemura, Yoji Nagashima, Adam R Metwalli, Laura S Schmidt,
    • 雑誌名

      Human molecular genetics

      巻: 27 号: 15 ページ: 2712-2724

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy181

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Partial ablation of the orexin field induces a sub-narcoleptic phenotype in a conditional mouse model of orexin neurodegeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Black SW, Sun JD, Santiago P, Laihsu A, Kimura N, Yamanaka A, Bersot R, Humphries PS
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 41 号: 9

    • DOI

      10.1093/sleep/zsy116

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generalized verrucosis caused by various human papillomaviruses in a patient with GATA2 deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama Y, Hattori M, Mitsui T, Nakano H, Oikawa D, Tokunaga F, Ishikawa O, Shimizu A.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 45 号: 5 ページ: e108-e109

    • DOI

      10.1111/1346-8138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The orphan nuclear receptor NR4A1 promotes FcepsilonRI-stimulated mast cell activation and anaphylaxis by counteracting the inhibitory LKB1/AMPK axis.2018

    • 著者名/発表者名
      Jin F, Li X. Deng Y, Timilshina M. Huang B, Kim DY, Chang JH, Ichinose H, Baek SH, Murakami M, Lee YJ, Chang HW
    • 雑誌名

      Allergy

    • DOI

      10.1111/all.13702

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study on the tumor-induced angiogenesis using mathematical models.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Minerva D, Nishiyama K, Koshikawa N, Chaplain MAJ.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1111/cas.13395

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spontaneous development of intratumoral heterogeneity in a transposon-induced mouse model of glioma2018

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi K, Koso H, Watanabe S.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 号: 5 ページ: 1513-1523

    • DOI

      10.1111/cas.13579

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of cytosolic malic enzyme (ME1) is associated with disease progression in human oral squamous cell carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima C, Yamamoto K, Fujiwara-Tani R, Luo Y, Matsushima S, Fujii K, Ohmori H, Sasahira T, Sasaki T, Kitadai Y, Kirita T, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 109 号: 6 ページ: 2036-2045

    • DOI

      10.1111/cas.13594

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autophagy inhibition synergizes with calcium mobilization to achieve efficient therapy of malignant gliomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Vu HT, Kobayashi M, Hegazy AM, Tadokoro Y, Ueno M, Kasahara A, Takase Y, Nomura N, Peng H, Ito C, Ino Y, Todo T, Nakada M, Hirao A.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 109 ページ: 2497-2508

    • DOI

      10.1111/cas.13695

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PHLDAI, another PHLDA family protein that inhibits AKt.2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Chen, Masahiro Takikawa, Shuichi Tsutsumi, Yoko Yamaguchi, Atsushi Okabe, Mayuna Shibata, Tatsuya Kawase, Akane Sada, Issei Ezawa, Yuhei Takano, Kisaburo Nagata, Yutaka Suzuki, Kentaro Semba, Hiroyuki Aburatani, Rieko Ohki.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 ページ: 3532-3542

    • DOI

      10.1111/cas.13796

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RK-287107, a potent and specific tankyrase inhibitor, blocks colorectal cancer cell growth in a preclinical model.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizutani A, Yashiroda Y, Muramatsu Y, Yoshida H, Chikada T, Tsumura T, Okue M, Shirai F, Fukami T, Yoshida M, Seimiya H.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 12 ページ: 4003-4014

    • DOI

      10.1111/cas.13805

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physiological and pathological relevance of cell competition in fly to mammals.2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kon.
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation

      巻: 60 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1111/dgd.12415

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transdifferentiation of human somatic cells by ribosome.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito N., Mohammad B., A., Shah A., I., A., and Ohta K.
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation

      巻: 60 ページ: 241-247

    • DOI

      10.1111/dgd.12538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of inflammation-related miRNAs in skin wound repair.2018

    • 著者名/発表者名
      Mori R, Tanaka K, Shimokawa Ⅰ
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 60 号: 6 ページ: 306-315

    • DOI

      10.1111/dgd.12542

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pancreatic adenocarcinoma upregulated factor has oncogenic functions in oral squamous cell carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasahira T, Kurihara M, Nishiguchi Y, Nakashima C, Kirita T, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Histopathol

      巻: 70 号: 4 ページ: 539-548

    • DOI

      10.1111/his.13097

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ectopic positioning of Bergmann glia and impaired cerebellar wiring in Mlcl-over-expressing mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchibara S, Sugio S, Tanaka KF, Watanabe T, Kano M, Yamazaki Y, Watanabe M, Ikenaka K.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 147 号: 3 ページ: 344-360

    • DOI

      10.1111/jnc.14486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of exons encoding carboxypeptidase domain of Nnal results in Purkinje cell degeneration (pcd) phenotype.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou L, Hossain MI, Yamazaki M, Abe M, Natsume R, Konno K, Kageyama S, Komatsu M, Watanabe M, Sakimura K, Takebayashi H.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 147 ページ: 557-572

    • DOI

      10.1111/jnc.14591

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional characterization of recombinant snake venom rhodocytin : rhodocytin mutant blocks CLEC-2/podoplanin-dependent platelet aggregation and lung metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Shirai T, Tsukiji N, Otake S, Tamura S, Ichikawa J, Osada M, Satoh K, Ozaki Y, Suzuki-Inoue K.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost

      巻: 16 号: 5 ページ: 960-972

    • DOI

      10.1111/jth.13987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opiates increase the number of hypocretin-producing cells in human and mouse brain and reverse cataplexy in a mouse model of narcolepsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Thannickal TC, John J, Shan L, Swaab DF, Wu MF, Ramanathan L, McGregor R, Chew KT, Cornford M, Yamanaka A, Inutsuka A, Fronczek R, Lammers GJ, Worley PF, Siegel JM.
    • 雑誌名

      Sci Transl Med

      巻: 10 ページ: 447

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aao4953

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multisensory enhancement of burst activity in an insect auditory neuron2018

    • 著者名/発表者名
      Someya, M, and Ogawa, H.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol.

      巻: 120 ページ: 139-148.

    • DOI

      10.1152/jn.00798.2017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ability of a convolutional neural network to differentiate between mouse and human cell lines and their radioresistant clones using microscopic images.2018

    • 著者名/発表者名
      Toratani, M., Konno, M., Asai. A., Koseki, J., Kawamoto, K., Tamari, K., Li, Z., Sakai, D., Kudo, T., Satoh, T., Sato, K., Motooka, D., Okuzaki, D., Doki, Y., Mori, M., Ogawa, K., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 78

    • DOI

      10.1158/0008-5472

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p63-dependent Dickkopf3 expression promotes esophageal cancer cell proliferation via CKAP42018

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara C, Fumoto K, Kimura H, Nojima S, Asano K, Odagiri K, Yamasaki M, Hikita H, Takehara T, Doki Y, Morii E, Kikuchi A.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 78 ページ: 3471-3484

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-18-1749

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stemness Is Enhanced in Gastric Cancer by a SET/PP2A/E2F1 Axis.2018

    • 著者名/発表者名
      Enjoji S, Yabe R, Tsuji S, Yoshimura K, Kawasaki H, Sakurai M, Sakai Y, Takenouchi H, Yoshino S, Hazama S, Nagano H, Oshima H, Oshima M, Vitek MP, Matsuura T, Hippo Y, Usui T, Ohama T*, Sato K
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res

      巻: 16 号: 3 ページ: 554-563

    • DOI

      10.1158/1541-7786.MCR-17-0393

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathobiologic Pseudohypoxia as a Putative Mechanism Underlying Myelodysplastic Syndromes.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Zhang Y, Yokota A, Yan X, Liu J, Choi K, Li B, Sashida G, Peng Y, Xu Z, Huang R, Zhang L, Freudiger G, Wang J, Dong Y, Zhou Y, Wang J, Wu LY, Bu J, Chen A, Zhao X, Sun X, Chetal K, Olsson A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 8 号: 11 ページ: 1438-57

    • DOI

      10.1158/2159-8290.CD-17-1203

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fbxo22-mediated KDM4B degradation determines selective estrogen receptor modulator activity in breast cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Johmura Y, Maeda I, Suzuki N, Wu W, Goda A, Morita M, Yamaguchi K, Yamamoto M, Nagasawa S, Kojima Y, Tsugawa K, Inoue N, Miyoshi Y, Osako T, Akiyama F, Maruyama R, Inoue JI, Furukawa Y, Ohta T, Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Jounal of Clinical Investigation

      巻: 128 号: 12 ページ: 5603-5619

    • DOI

      10.1172/JCI121679

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ezh2 loss propagates hypermethylation at T-cell differentiation-regulating genes to promote leukemic transformation.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Oshima M, Sato D, Matsui H, Kubota S, Aoyama K, Nakajima-Takagi Y, Koide S, Matsubayashi J, Mochizuki-Kashio M, Nakano-Yokomizo T, Bai J, Nagao T, Kanai A, Iwama A, Sashida G.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 128 号: 9 ページ: 3872-86

    • DOI

      10.1172/JCI94645

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Predominant synaptic potentiation and activation of the right central amygdala are independent of bilateral paracrachial activation in the hemilateral trigeminal inflammatory pain model of rats2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, Y., Takahashi, Y., Watabe, A. M. and Kato F.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 14 ページ: 1744806918807100

    • DOI

      10.1177/1744806918807102

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-Throughput Screening for Linear Ubiquitin Chain Assembly Complex (LUBAC) Selective Inhibitors using Homogenous Time-Resolved Fluorescence (HTRF)-Based Assay System2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuya K, Hori Y, Oikawa D, Yamamoto T, Umetani K, Urashima T, Kinoshita T, Ayukawa K, Tokunaga F, Tamaru M.
    • 雑誌名

      SLAS Discovery

      巻: 23 号: 10 ページ: 1018-1029

    • DOI

      10.1177/2472555218793066

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Splice-site mutation causing partial retention of intron in the FLCN gene in Birt-Hogg-Dubé syndrome : a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Furuya, Hironori Kobayashi, Masaya Baba, Takaaki Ito, Reiko Tanaka, Yukio Nakatani
    • 雑誌名

      BMC medical genomics

      巻: 11

    • DOI

      10.1186/s12920-018-0359-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preleukemic and second-hit mutational events in an acute myeloid leukemia patient with a novel germline RUNX1 mutation.2018

    • 著者名/発表者名
      Ng IK, Lee J, Ng C, Kosmo B, Chiu L, Seah E, Mok MMH, Tan K, Osato M, Chng WJ, Yan B, Tan LK.
    • 雑誌名

      Biomark Res.

      巻: 6 ページ: 16

    • DOI

      10.1186/s40364-018-0130-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glucagonoma With Necrolytic Migratory Erythema : Metabolic Profile and Detection of Biallelic Inactivation of DAXX Gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Ogasawara T, Fujii Y, Kaneko H, Nakayama A, Higuchi S, Hashimoto N, Niyabayashi Y, Fujimoto M, Komai E, Kono T, Sakuma I, Nagano H, Suzuki S, Koide H, Yokote K, Iseki K, Oguma R, Matsue H, Nojima H, Sugiura K, Yoshitomi H, Ohtsuka M, Rahmutulla B, Kaneda A, Inoshita N, Ogawa S, Tanaka T.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 103 号: 7 ページ: 2417-2423

    • DOI

      10.1210/jc.2017-02646

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1-steering the cell through health and disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Sánchez-Martin P, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 131

    • DOI

      10.1242/jcs.222836

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The autism-related protein CHD8 cooperates with C/EBPβ to regulate adipogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct.

      巻: 43 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1247/csf.18005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Anti-tumorigenic Role of the Warburg Effect at Emergence of Transformed Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Ishibashi, Riku Egami, Kazuki Nakai, Shunsuke Kon
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 43 ページ: 171-176

    • DOI

      10.1247/csf.18018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] i-Motif-binding ligand and their effects on the structure and biological functions of i-motif2018

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Kazuo Nagasawa
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 66 ページ: 1091-1103

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00720

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UPA-Seq : Prediction of Functional LncRNAs Using Differential Sensitivity to UV Crosslinking.2018

    • 著者名/発表者名
      Taiwa K, Yokoi S, Mito M2, Fujii K, Kimura Y, Iwasaki S, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 24 号: 12 ページ: 1785-1802.

    • DOI

      10.1261/rna.067611.118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freezing sperm in short straws reduces storage space and allows transport in dry ice.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko R, Kakinuma T, Sato S, Jinno-Oue A.
    • 雑誌名

      J Reprod Dev.

      巻: 64 号: 6 ページ: 541-545

    • DOI

      10.1262/jrd.2018-100

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fracture risk assessment tool (FRAX) and for the diagnosis of osteoporosis in Japanese middle-aged and elderly women : Chiba bone survey.2018

    • 著者名/発表者名
      Oka R, Ohira M, Suzuki S, Yoshida T, Koide H, Tanaka T, Tatsuno I.
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: 65 号: 2 ページ: 193-202

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ17-0331

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of AMPA receptor-palmitoylation aggravates seizure susceptibility.2018

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Yamashita M, Kaneko M, Okuno H, Abe M, Yamazaki M, Natsume R, Yamada D, Kaizuka T. Suwa R, Sakimura K, Sekiguchi M, Wada K, Hoshino M, Mishina M, Hayashi T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 38 ページ: 10220-10235

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1590-18.2018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New observations in neuroscience using superresolution microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      *Igarashi M, Nozumi M, Wu LG, Cella Zanacchi F, Katona I, Barna L, Xu P, Zhang M, Xue F. Boyden E
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 38 ページ: 9459-9467

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1678-18.2018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeting miR-223 in neutrophils enhances the clearance of Staphylococcus aureus in infected wounds.2018

    • 著者名/発表者名
      de Kerckhove M, Tanaka K, Umehara T, Okamoto M, Kanematsu S, Hayashi H, Yano H, Nishiura S, Tooyama S, Matsubayashi Y, Komatsu To. Park S, Okada Y, Takahashi R, Kawano Y, Hanawa T, Iwasaki K, Nozaki T, Torigoe H, Ikematsu K, Suzuki Y, Tanaka K, Martin P, Shimokawa I, Mori R
    • 雑誌名

      EMBO Mol Med

      巻: 10 号: 10 ページ: e9024

    • DOI

      10.15252/emmm.201809024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of PTH in mouse skin tumorigenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Okumura K, Saito M, and Wakabayashi Y.
    • 雑誌名

      Integrative Cancer Science and Therapeutics

      巻: 5 ページ: 2

    • DOI

      10.15761/ICST.1000271

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulatory role of resveratrol, a microRNA-controlling compound, in HNRNPA1 expression, which is associated with poor prognosis in breast cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Kurataka Otsuka, Yusuke Yamamoto, Takahiro Ochiya
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 37 ページ: 24718-24730

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25339

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-claudin-4 extracellular domain antibody enhances the antitumoral effects of chemotherapeutic and antibody drugs in colorectal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani R, Sasaki T, Luo Y, Ohmori H, Nishiguchi Y, Kishi S, Mori S, Goto K, Kondoh M, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 100 ページ: 37367-37378

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26427

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of brain monoamine content in three populations of Lymnaea that correlates with taste-aversive learning ability2018

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H., Totani Y., Sakakibara M., Lukowiak K. and Ito E.
    • 雑誌名

      Biophys. Physicobiol.

      巻: 15 ページ: 129-135

    • DOI

      10.2142/biophysico.15.0_129

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prednisolone-responsive Postpartum IgG4-related Hypophysitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Koide H, Shiga A, Komai E, Yamato A, Fujimoto M, Tamura A, Kono T, Nakayama A, Takiguchi T, Higuchi S, Sakuma I, Nagano H, Hashimoto N, Suzuki S, Takeda Y, Shibuya M, Nishioka H, Yamada S, Inoshita N, Ishiwatari N, Horiguchi K, Yokote K, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 57 号: 3 ページ: 367-375

    • DOI

      10.2169/internalmedicine

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activated EphA2 processing by MT1-MMP is involved in malignant transformation of ovarian tumours in vivo2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Hamasaki M, Aoki M, Koga K, Koshikawa N, Miyamoto S, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 ページ: 4257-4266

    • DOI

      10.21873/anticanres.12722

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of Toll-Like Receptor 9 Ectodomain Is Required for In Vivo Responses to Single Strand DNA.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukui, R., C. Yamamoto, F. Matsumoto, M. Onji, T. Shibata, Y. Murakami, A. Kanno, T. Hayashi, N. Tanimura, N. Yoshida, and K. Miyake.
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 9 ページ: 1491

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01491

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear Receptor Nur77 Deficiency Alters Dendritic Cell Function.2018

    • 著者名/発表者名
      Tel-Karthaus N, Kers-Rebel ED, Looman MW, Ichinose H, de Vries CJ, Ansems M
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 9 ページ: 1797

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01797

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Organelle Optogenetics : Direct Manipulation of Intercellular Ca2+ Dynamics by Light.2018

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Igarashi H, Ishizuka T, Yawo H
    • 雑誌名

      Front Neurosci.

      巻: 12 ページ: 561

    • DOI

      10.3389/fnins.2018.00561

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of p62/SQSTM1-Keap1-Nuclear Factor Erythroid 2-Related Factor 2 Pathway in Cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Y, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Front Oncol.

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fonce.2018.00210

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inactivation of serotonergic neurons in the rostral medullary raphe attenuates stress-induced tachypnea and tachycardia in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Kusumoto-Yoshida I, Yamanaka A, Ootsuka Y, Kuwaki T.
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 9 ページ: 832

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.00832

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SK-216, a novel inhibitor of plasminogen activator inhibitor-1, suppresses lung metastasis of human osteosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuge M, Osaki M, Sasaki R, Hirahata M, Okada F
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 19 号: 3 ページ: 736

    • DOI

      10.3390/ijms19030736

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor-A exerts diverse cellular effects via small G proteins, Rho and Rap.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Zankov DP, Kurokawa-Seo M, Ogita H.
    • 雑誌名

      Int J Mo2 Sci

      巻: 19 ページ: E1203

    • DOI

      10.3390/ijms19041203

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Membrane Cholesterol Levels in Activation of Lyn upon Cell Detachment.2018

    • 著者名/発表者名
      Morinaga T, Yamaguchi N, Nakayama Y, Tagawa M, Yamaguchi N
    • 雑誌名

      Int J Mo1 Sci.

      巻: 19 号: 6 ページ: E1811

    • DOI

      10.3390/ijms19061811

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The multifarious functions of pyruvate kinase M2 in oral cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara-Shimomura M, Sasahira T, Nakashima C, Kuniyasu H, Shimomura H, Kirita T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 19 号: 10 ページ: E2907

    • DOI

      10.3390/ijms19102907

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Androgen Receptor Splice Variant 7 Drives the Growth of Castration Resistant Prostate Cancer without Being Involved in the Efficacy of Taxane Chemotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Tamada S, Kato M, Hirayama Y, Takeyama Y, Iguchi T, Sadar MD, Nakatani T.
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 7 号: 11 ページ: E444

    • DOI

      10.3390/jcm7110444

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] c-Met affects gemcitabine resistance during carcinogenesis in a mouse model of pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K, Konno M, Eguchi H, Kawamoto K, Mukai R, Nishida N, Koseki J, Wada H, Akita H, Satoh T, Marubashi S, Nagano H, Doki Y, Mori M, Ishii H.
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 16 号: 2 ページ: 1892-1898

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8793

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intake of medium-chain fatty acids induces oxidative stress and to atrophy the myocardium2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Y, Mori T, Goto K, Fujiwara-Tani R, Kishi S, Sasaki T, Fujii K, Ohmori H, Kawahara I, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Lipids in Health and Disease

      巻: 17 ページ: 258

    • DOI

      10.1186/s12944-018-0908-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of intranuclear angiotensin-Ⅱ type 2 receptor in oral squamous cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Natsushima-Otsuka S, Fujiwara-Tani R, Sasaki T, Ohmori H Nakashima C, Kishi S, Nishiguchi Y, Fujii K, Luo Y, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 93 ページ: 36561-36574

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26337

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] “サイズ”で斬る生物学への誘い2018

    • 著者名/発表者名
      山本一男
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36 号: 13 ページ: 2168-2173

  • [雑誌論文] 超低周波電磁界の神経幹細胞に及ぼす影響評価に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      石堂正美
    • 雑誌名

      磁気と健康

      巻: 30 ページ: 20-25

  • [雑誌論文] Generation of functional oocytes of common marmoset by xeno-transplantation of ovarian tssue2018

    • 著者名/発表者名
      Shiori Miura, Yoshitaka Maeda, Jun Miyamoto, Ena Nakatsukasa, Nobuyoshi Fujisawa, Miki Miwa, Katsuki Nakamura, Kenji Sakimura and Toshikuni Sasaoka
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Animal Production and Conservation for Sustainable Development 2018

      ページ: 31-33

  • [雑誌論文] Piwi Nuclear Localization and Its Regulatory Mechanism in Drosophila Ovarian Somatic Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Yashiro R, Murota Y, Nishida KM, Yamashiro H, Fujii K, Ogai A, Yamanaka S, Negishi L, Siomi H, Siomi MC.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 23 ページ: 3647-3657

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.05.051

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mobility and biomechanical functions in the aging male : testosterone and the Locomotive Syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Fink J, Jackney A, Matsumoto M, Maekawa T, Nkazato K, Horie S.
    • 雑誌名

      Aging Male

      巻: 29 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/13685538.2018.1504914

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interplay between autophagy and tumorigenesis : exploiting autophagy as a means of anticancer therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Lorente J. Velandia C, Leal JA, Garcia-Mayea Y, Lyakhovich A, Kondoh H, LLeonart ME.
    • 雑誌名

      Biol Rev Camb Philos Soc.

      巻: 93 号: 1 ページ: 152-165

    • DOI

      10.1111/brv.12337

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Sequences of the HTLV-1 Proviral Genomes from Newly Established ATL cell-lines in Oita Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Fukumoto, Emi Ikebe, Masao Ogata, Kazuhiro Kohno, Madoka Kuramitsu, Yusuke Sato, Nichole Fife, Takashi Matsumoto, Takaaki Yahiro, Masanori Ikeda, Shuichi Kusano, Akihiko Okayama, Mitsuo Hori, Naoki Hijiya, Yoshiyuki Tsukamoto, Yuka Hirashita, Masatsugu Moriyama, Kamruddin Ahmed, Hiroo Hasegawa, Akira Nishizono, Masumichi Saito*, and Hidekatsu Iha*
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 25 ページ: e00090-18

    • DOI

      10.1128/genomeA.00090-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] KLF4によるプロテアーゼ発現制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      立田咲百合、金井凛、鬼頭昭吉、竹内優斗、阿部真土
    • 学会等名
      第12回大阪大学医学系若手フォーラム
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、齊藤 奈英、知見 聡美、佐藤 朝子、大久保 直、福田 七穂、阿部 学、川村 名子、小田 佳奈子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、山口 瞬、田井中 一貴、崎村 建司、南部 篤
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
  • [学会発表] 劣性(潜性)遺伝形式で多血症の症状を示す自然発生突然変異マウス『pocy』の解析2019

    • 著者名/発表者名
      北元優梨、古閑成美、林田隆成、慶田貴子、吉信公美子、鳥越大輔、中村直子、中潟直己、高岡裕、柳久美子、要匡、荒木喜美、荒木正健
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
  • [学会発表] A novel TMEM168 gene mutation in familial Brugada syndrome attenuates Na+ channel function by modulating Nav1.5 expression.2019

    • 著者名/発表者名
      Dimitar P. Zankov、扇田久和
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] Accelerated climbing fiber synapse elimination in cerebellar Purkinje cells lacking protocadherin 102019

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴樹, 井上秀太郎, 赤松翼, 鈴木穂香, 佐郡 和人, 阿部学, 崎村建司, 上阪直史, 狩野方伸
    • 学会等名
      9th FAOPS
    • 国際学会
  • [学会発表] Activity-dependent synapse elimination in the developing cerebellum2019

    • 著者名/発表者名
      上阪直史
    • 学会等名
      9th FAOPS
    • 国際学会
  • [学会発表] Adeno-associated virus vector micro injection into mice brain to reveal function of neural circuitry involved in the regulation of sleep/wakefulness.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Alpha-particle-emitting astatine-211-labeled trastuzumab for targeted cancer cell ablation2019

    • 著者名/発表者名
      李 惠子、長谷川 純崇
    • 学会等名
      第11回日米合同癌会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Anticancer property and mechanisms of action of newly synthesized drugs2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第35回日本毒性病理学会総会及び学術集会
  • [学会発表] Brugada syndrome-associated novel TMEM168 gene mutation attenuates Na+ channel function through Nav1.5 degradation.2019

    • 著者名/発表者名
      Dimitar P. Zankov、扇田久和
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] Cancer drug screening based on refractoriness of cancer cell reprogramming2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 謙治
    • 学会等名
      Cellular Plasticity : Reprogramming, Regeneration and Metaplasia
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular diversity by genetic and non-genetic alteration in cancer induces acquired resistance in NSCLC2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Katayama, Bo Gong, Koutaroh Okada, Makoto Nishio, Naoya Fujita
    • 学会等名
      11th AACR-JCA Joint Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DYRK2欠損マウスは肺低形成により呼吸不全となり、出生直後致死となる2019

    • 著者名/発表者名
      與五沢里美、吉田清嗣
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of D1/D2 dopamine receptors2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英、知見聡美、大久保朝子、阿部学、川村名子、山口瞬、崎村建司、田井中一貴、南部篤、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第8回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
  • [学会発表] ITPA欠損によるヒトてんかん性脳症のモデルとしての神経幹細胞特異的Itpaノックアウトマウス2019

    • 著者名/発表者名
      土本 大介、古賀 祐一郎、林 良憲、アボルハッサニ ノナ、米嶋 康臣、中西 博、豊國 伸哉、中別府 雄作
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] Metabolic regulation by TFE3 in cell proliferation and differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Baba
    • 学会等名
      The 2nd KU-KAIST Joint Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Partially hydrolyzed guar gum improves small intestinal degeneration in association with modulation of intestinal microbiota after massive small bowel resection2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Fujii, Yoichi Chiba, Haruyuki Nakayama-Imaohji, Shun Onishi, Aya Tanaka, Hiroto Katami, Masaki Ueno, Tomomi Kuwahara, Tatsuru Kaji, Satoshi Ieiri, Ryuichi Shmono
    • 学会等名
      52nd annual meeting of the pacific association of pediatric surgeons
    • 国際学会
  • [学会発表] Remote memory traces in the mouse hippocampus revealed by Arc-based functional labeling2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okuno, Anna Araki, Keiichiro Minatohara, Haruhiko Bito, Itaru Imayoshi
    • 学会等名
      アジア・オセアニア国際生理学大会(FAOPS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of an oligosaccharide in the hemagglutinin protein on the pathogenesis of H3N2 influenza A virus2019

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Naoya Nagata, Kimie Nomura, Takashi Irie, Kazuaki Takehara, Hiroaki Kanda, Yasushi Ami
    • 学会等名
      The lst Influenza and other Infections
    • 国際学会
  • [学会発表] Septin-dependent entry of smooth endoplasmic reticulum into dendritic spines as a synaptic basis of persistent memory2019

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Takao K, Miyakawa T, Hioki H, Bito H, Inokuchi K, Kinoshita M.
    • 学会等名
      OIST Mini-Symposium : The 16th International Membrane Research Forum
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis, conformation, and biological activities of a des-A-ring analog of 18-deoxy-aplog-1, a simplified analog of debromoaplysiatoxin2019

    • 著者名/発表者名
      Ashida, Y., Yanagita, R. C., Kawanami, Y., Okamura, M., Dan, S., Irie, K.
    • 学会等名
      新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」第1回国際シンポジウム(ISCC2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Telomere as the starting point of anticancer drug discovery2019

    • 著者名/発表者名
      Seimiya, H.
    • 学会等名
      11th AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research : Biology to Precision Medicine
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transgeneration of environmental chemicals-primed rat hyperactivity2019

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishido
    • 学会等名
      第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Widefield sensory-evoked calcium imaging in excitatory and inhibitory neurons using a G-CaMP9a transgenic mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Inoue M, Sakai K, Kobari S, Takemoto-Kimura S, Abe M, Sakimura K, Bito H
    • 学会等名
      Japan-UK Neuroscience Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] カオスから秩序へ-細胞内Ca2+光操作による機能創発2019

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛
    • 学会等名
      機能物性セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] グルタミン代謝制御遺伝子Glutaminase2が癌・老化関連疾患に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子、横手幸太郎
    • 学会等名
      第19会日本抗加齢医学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] シトクロムP450酸化酵素TleBを用いた硫黄を含む新奇indolactam類縁体化合物の創出2019

    • 著者名/発表者名
      森田 伊織、森 貴裕、阿部 郁朗
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] センダイウイルスの宿主マウスでの病原性発現機序と宿主免疫系への貢献2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 学会等名
      8th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] 腸管放射線防護を目的とする末梢性NMDA受容体の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大神 正次, 高井 伸彦, 二口充, 鵜澤 玲子, 平山 亮一
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] てんかん~うつ・不安障害に至る分子発症メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      藤田明子, 奥野貴哉, Siriporn Tangsdjai, 織田弥伽, 伊川正人, 加藤啓子
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] 沖縄県自生植物糸芭蕉(Musa balbisiana var. liukiuensis)の抗がん効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      吉本恵里、松本晴年、安藤さえこ、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第139年会日本薬学会
  • [学会発表] 家系を対象とした次世代シーケンス解析による新規男性不妊症原因遺伝子の同定と遺伝子改変マウス作製による精子形成に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      野崎瑞貴、上殿千晴、古城公佑、内田将央、土屋春樹、山崎一恭、岩本晃明、佐藤陽一
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会 第38回学術大会
  • [学会発表] 核小体による細胞分裂監視と腫瘍化進展制御2019

    • 著者名/発表者名
      河原 康一、川畑 拓斗、下川 倫子、白石 岳大、朝日 汰一
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
  • [学会発表] 希少放射菌Streptoalloteichus tenebrarius NBRC 16177株が産生する二次代謝産物に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      星野 翔太郎、淡川 孝義、三橋 隆章、Wong Chin Piow、森田 洋行、阿部 郁朗
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] 脂肪酸をリードとするSTAT4阻害抗がん物質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、吉本恵里、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第139年会日本薬学会
  • [学会発表] 神経細胞を近赤外光操作するバイオ・ナノデバイスシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛
    • 学会等名
      戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)日本-シンガポール共同研究「バイオデバイス」領域平成27年度採択課題 国内成果報告会(2019/1/29) 東京
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節と記憶の制御に関わる神経の活動記録と操作2019

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      平成30年度生命融合科学教育部シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節神経の機能的同定2019

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 生理活性天然物をリードとするグアニン四重鎖を標的とした抗がん剤の創製研究2019

    • 著者名/発表者名
      馬悦, 中村貴大, 岡部幸子, 新家一男, 清宮啓之, 長澤和夫
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] 先天的腓骨神経欠損マウスの原因遺伝子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      桝和子、加藤千賀、三谷優太、石井万由子、林康紀、村谷匡史、水野聖哉、杉山文博、高橋智、加藤秀樹、桝正幸
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
  • [学会発表] 染色体整列関連因子CAMPは長期記憶の維持に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      永井正義、家村顕自、吉川貴子、服部聡子、宮川剛、大隅典子、田中耕三
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] 体細胞分裂から減数分裂への細胞周期の切替え機構2019

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      The 36th Chromosome Workshop and the 17th Nuclear Dynamics
    • 国際学会
  • [学会発表] 短腸症候群モデルにおけるグアーガムの腸管上皮保護作用と腸内細菌2019

    • 著者名/発表者名
      藤井喬之、田中彩、形見祐人、上野正樹、千葉陽一、桑原知巳、今大路治之、大西峻、加治建、家入里志、下野隆一
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
  • [学会発表] 男性不妊症新規原因遺伝子の同定と遺伝子改変マウス作製による精子形成機能に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      野崎瑞貴、上殿千晴、古城公佑、内田将央、土屋春樹、岩本晃明、佐藤陽一
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] 軟骨細胞におけるKLF4のMMP13発現誘導メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      鬼頭昭吉、竹内優斗、阿部真土
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] 二量体型アルカロイドの立体化学多様化による中分子リード創製を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      平成30年度 文部科学省新学術領域 研究学術研究支援基盤形成「先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会」
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳がん細胞のTGF-beta誘導性アポトーシスへの抵抗性に寄与する転写因子の解析.2019

    • 著者名/発表者名
      平田健介, 山田千愛, 安斎絵里菜, 柴崎美里, 本田拓也, 森井真理子, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第139回日本薬学会年会
  • [学会発表] 脳腫瘍放射線治療によって生じる脳壊死の作用機序ならびに新規防護剤の探索2019

    • 著者名/発表者名
      高井仲彦, 大神正次, 中村沙織, 大庭義史
    • 学会等名
      平成30年度「先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会」
  • [学会発表] 排便に伴い誘発するクロコオロギの定型的行動2019

    • 著者名/発表者名
      浪花 啓右、杉本 靖博、大須賀 公一、青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
  • [学会発表] 肺胞上皮細胞に対するメトトレキサートの抗がん効果と上皮間葉転換誘発作用の関連解析2019

    • 著者名/発表者名
      川見昌史、原田梨紗子、小島崇路、湯元良子、高野幹久
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] Androgen Receptor Splice Variant 7 Drives the Growth of Castration Resistant Prostate Cancer without Being Involved in the Efficacy of Taxane Chemotherapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Tamada S, Kato M, Hirayama Y, Takeyama Y, Iguchi T, Sadar MD, Nakatani T.
    • 学会等名
      第28回泌尿器科分子細胞研究会
  • [学会発表] Androgen Receptor Splice Variant 7 Drives the Growth of Castration Resistant Prostate Cancer without Being Involved in the Efficacy of Taxane Chemotherapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Tamada S, Kato M, Hirayama Y, Takeyama Y, Iguchi T, Sadar MD, Nakatani T.
    • 学会等名
      第107回泌尿器科学会総会
  • [学会発表] Androgen Receptor Splice Variant 7 Drives the Growth of Castration Resistant Prostate Cancer without Being Involved in the Efficacy of Taxane Chemotherapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Tamada S, Kato M, Hirayama Y, Takeyama Y, Iguchi T, Sadar MD, Nakatani T.
    • 学会等名
      Genitourinary Cancers Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] ZO family proteins regulate epithelial polarity independent of Tight Junction strand assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Shinsaku Tokuda, and Mikio Furuse
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Concise and Systematic Synthesis of Skeletally Diverse Indole Alkaloidal Scaffolds Bearing a Michael Acceptor Moiety2019

    • 著者名/発表者名
      Hirok, Kubota
    • 学会等名
      The Third A3 Young Scientist & Young PI Meeting
  • [学会発表] Concise and Systematic Synthesis of Skeletally Diverse Indole Alkaloidal Scaffolds Bearing a Michael Acceptor Moiety2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kubota, Haruki Mizoguchi, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] 膜電位感受性蛍光プロープを用いた神経活動イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      坂本雅行
    • 学会等名
      第97回創薬科学セミナー・GTRセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 小細胞肺がんの自然転移モデルにおいて転移形成に関与する因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      坂本修一、井上裕幸、大庭俊一、宇佐美伊保美、幸田泰子、水谷壮利、川田学
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム「成果発表会」
  • [学会発表] 3D analysis of the intracellular structures in growth cones using superresolution microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      EMBO Molecular neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] APC遺伝子の欠損による細胞競合の機能変容2019

    • 著者名/発表者名
      昆 俊亮、中井 一貴、田中 伸也、藤田 恭之
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] Autonomous decentralized coordination in the disk of the green brittle Star2019

    • 著者名/発表者名
      脇田 大輝、浪花 啓右、早瀬 友美乃、青沼 仁志
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
  • [学会発表] Autophagy regulates lipid metabolism (Bioenergetics and NAFLD)2019

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      Asia Pacific Association for Study of Liver (APASL) meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Causal evidence of BOLD-IMRI signal generation by astrocytes without neuronal activation2019

    • 著者名/発表者名
      高田則雄
    • 学会等名
      The 2nd FRIS-TFC Joint Symposium : Unlocking the Brain from Engineering Approaches
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cellular mechanism of LUBAC-mediated NF-κB activation pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Tokunaga
    • 学会等名
      1st International Symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemo-enzymatic Synthesis of Saframycins : Expansion of substrate tolerance2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Komatsu, Ryo Tanifuji, Takamitsu Honda, Ryutaro Asano, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Control of mRNA translation by hnRNP A/B variants2019

    • 著者名/発表者名
      Nanaho Fukuda, Piergiorgio Percipalle, Kevin Czaplinski, Yasumasa Ishida, Tomoyuki Fukuda, and Toshikuni Sasaoka
    • 学会等名
      第8回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
  • [学会発表] Design and Synthesis of C2-Symmetric Alkaloidal Chiral Amphiphiles and Configurational Effects on Self-Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Nana Tsuchiya, Yunosuke Ryu, Takahiro Muraoka, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Design, synthesis, temperature dependent self-assembly of aza-artemisinins2019

    • 著者名/発表者名
      Hikari Koi, Norihito Takahashi, Yasufumi ; Fuchi, Satoru Karasawa, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Development of innovative method for an all-optical electrophysiology to measure and manipulate neural activity2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Sudo Y
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISBM2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the Second Generation Synthetic Process of Aza-artemisinins2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Matsuoka, Hikari Koi, Norihito Takahashi, BONEPALLY, Karunakar, Reddy, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Differential characteristics of D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki R, Sasagawa M, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Divergent Synthesis of Skeletally Distinct Alkaloidal Scaffolds via Zn(OTf)2-mediated Alkyne Activation2019

    • 著者名/発表者名
      Sadaiwa Yorimoto ; Yoshiaki Tsunekawa, Tomoya Ichino, Akira Tsubouchi, Satoshi Maeda, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Downregulation of MTHFD2, an enzyme of one-carbon metabolism in mitochondria, inhibits tumor growth and cancer stem-like properties.2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Nishimura, Asuka Nakata, Xiaoxi Chen, Kurumi Nishi, Makiko Meguro-Horike, Soichiro Sasaki, Kenji Kita, Shin-ichi Horike, Kaori Saitoh, Keiko Kato, Kaori Igarashi, Takahiko Murayama, Susumu Kohno, Chiaki Takahashi, Naofumi Mukaida, Seiji Yano, To
    • 学会等名
      11th AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research : From Biology to Precision Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysfunction of Tsukushi leads to hydrocephalus by altering neurogenesis in the subventricular zone.2019

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Mohammad Asrafuzzaman Riyadh, Ayako Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      Molecular neurodegeneration joint symposium
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome wide screen for the genes involved in brain tumor formation2019

    • 著者名/発表者名
      高祖秀登
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
  • [学会発表] Identification and characterization of small-molecule LUBAC inhibitors, HOIPINs2019

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Katsuya K, Hanada K, Sakamoto S, Tokunaga F.
    • 学会等名
      1st International symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks.
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased level of maternal RORγt enhances effect of poly(I : C) to induce fetal loss2019

    • 著者名/発表者名
      當銘幸貴、永田怜、佐々木哲也、高橋智、武井陽介
    • 学会等名
      4th Annual Anatomy Group Meeting
  • [学会発表] Interval timing of visual and auditory cues for duration discrimination in monkey prefrontal cortex2019

    • 著者名/発表者名
      千葉惇、守田和紀、生塩研一、稲瀬正彦
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] KLF4は頭頚部正常発生に必須である2019

    • 著者名/発表者名
      竹内優斗、藤川順司、立田咲百合、阿部真土
    • 学会等名
      第12回大阪大学医学系若手フォーラム
  • [学会発表] MDGAファミリー分子群の欠失が引き起こすE/Iバランス偏移に伴う認知・行動異常の解析2019

    • 著者名/発表者名
      Razib Hossain, 多田 篤史, 黒川 直弘, 長澤 研, 琢磨 和晃, 尾嶋 大喜, 高橋 弘雄, 岸本泰司, 山本 融
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] Metabolic Regulation of Stemness in Malignant Hematopoiesis2019

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      11th AACR-JCA joint conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ongoing motor information embedded in a network dynamics ofprimate primary somatosensory neurons.2019

    • 著者名/発表者名
      望月圭、中陦克己、稲瀬正彦、村田哲
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical manipulation of intracellular Ca2+ dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Yawo
    • 学会等名
      The 15th German-Japanese Colloquium, “Nano Lifescience”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organelle-optogenetics-direct manipulation of intracellular Ca2+ dynamics by light.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Yawo, Toshifumi Asano, Hiroyuki Igarashi, Toru Ishizuka
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019) from March 28-31, 2019, Kobe, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OTUD1, and OTU family deubiquitinase, is involved in innate immune responses2019

    • 著者名/発表者名
      Keidai Komakura, Eiji Goto, Daisuke Oikawa, Takanori Abe, Fuminori Tokunaga
    • 学会等名
      1st International Symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks
    • 国際学会
  • [学会発表] Prefrontal-Enriched SLITI Expression in Primate Cortex Established during the Postnatal Development2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Yusuke Komatsu, Akiya Watakabe, Tetsuo Yamamori
    • 学会等名
      he 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Reprogramming of the antimycin NRPS-PKS assembly lines inspired by gene evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Awakawa, Haruo Ikeda, Kazuo Shinya, Wen Liu. Ikuro Abe
    • 学会等名
      2nd China-Japan Joint Symposium on Natural Product Biosynthesis
    • 国際学会
  • [学会発表] Requirements for multivalent Yb body assembly in piRNA-mediated transposon silencing in Drosophila2019

    • 著者名/発表者名
      塩見 美喜子
    • 学会等名
      40th LORNE GENOME CONFERENCE 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Responses to hypercapnia and hypoxia of Phox2b-positive cells in the ventral medulla of newborn rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Onimaru, Keiko Ikeda, Hiroyuki Igarashi, Hiromu Yawo, Kazuto Kobayashi, Satoru Arata, Kiyoshi Kawakami.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019) from March 28-31, 2019, Kobe, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] RORgt過剩発現マウスにおけるpoly(i : c)誘導性流産率の上昇2019

    • 著者名/発表者名
      當銘 幸貴、佐々木 哲也、越田 隆介、武井 陽介
    • 学会等名
      第124回 日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] Screening and analysis of novel linear polyubiquitin chain binding proteins based on wheat cell-free 20K-HUPA2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nagano, Hirotaka Takahashi, Fuminori Tokunaga, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      1st International Symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks
    • 国際学会
  • [学会発表] Stereochemical Diversificaion of Dimeric Alkaloids : Towards Integration of Natural Product Chemistry, Chemical Biology, and Supramolecular Chemistry2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • 学会等名
      Asian Chemical Biology Initiative 2019 Myanmer Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stereo-controlled Synthesis of Alkaloidal Scaffolds through Assembly of Aromatic Amino Acid Components2019

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Honda, Ryo Tanifuji, Ryoko Komatsu, Hiroki, Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] Subquinocin, a small moleculae inhibitor for USPs, promotes NF-κB signal by stabilization of M1-linked polyubiquitin2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Takahashi, Satoshi Yamanaka, Yusuke Sato, Daisuke Oikawa, Shuya Fukai, Fuminori Tokunaga, Tatsuya Sawasaki
    • 学会等名
      1st International Symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Alkaloidal Skeletons by Regioselective Dimerizations of Dihydropyridines2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Arai, Ryo Watanabe, Soushi Fujikawa, Erina Hosono, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
  • [学会発表] The nutrient signals in self-renewal of hematopoietic stem cells and tumorigenesis2019

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      2019 US-Japan Symposium on Normal/Malignant Hematopoiesis and Novel Therapies for Hematologic Malignancies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TLR3-mTORシグナルによるヘルペス脳炎の制御2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮太、加藤哲久、千村崇彦、斉藤伸一郎、柴田琢磨、村上祐輔、福井竜太郎、池上恒雄、真鍋俊也、川口寧、三宅健介
    • 学会等名
      東京免疫フォーラム
  • [学会発表] Towards Divergent Synthesis of Manzamine-type Alkaloidal Skeletons : Regio-controlled Dimerizations of Dihydropyridines2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Arai
    • 学会等名
      The Third A3 Young Scientist & Young PI Meeting
  • [学会発表] tRNA modification in translation control and human diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      魏 范研
    • 学会等名
      6th Symposium Smart-Aging Research Center.
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジー欠損マウスの解析から何がわかったか?2019

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      2019年日本毒性病理学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] がん細胞における染色体不安定性は増殖選択圧を受けた際の増殖優位性獲得に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      家村顕自, 田中耕三
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ
  • [学会発表] コンドロイチン硫酸合成酵素ノックアウトマウス解析2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      第3回先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞のサイズ調節機構と生理的意義2019

    • 著者名/発表者名
      山本一男、宮崎利香、早田正和
    • 学会等名
      サイズ生物学ワークショップ2019
  • [学会発表] 上皮間葉転換と細胞内代謝リモデリングのクロストーク2019

    • 著者名/発表者名
      山口憲孝, 山口直人, 高野博之
    • 学会等名
      第139回日本薬学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスモデルを用いたプラセポおよびノセポ反応条件づけの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      青野 仁美, 藤原 友佳, 尾嶋 大喜, 山本 融, 岸本泰司
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
  • [学会発表] 密着結合のジオメトリー制御による傍細胞輸送効率の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      大谷哲久
    • 学会等名
      研究会「数理科学と生命科学の融合」
    • 招待講演
  • [学会発表] ローズマリーの加熱処理によって生成された新規化合物の構造解析と生理活性について2019

    • 著者名/発表者名
      酒見裕香、Bu-chin Yu, 濱島留梨子、森岡優子、山中大介、伯野史彦、高橋伸一郎、新藤一敏
    • 学会等名
      2019年度農芸化学会大会
  • [学会発表] 異種間移植マーモセット卵巣由来卵子による受精卵作出法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中務胞、宮本純、藤澤信義、夏目里恵、三浦詩織、阿部学、三輪美樹、中村克樹、崎村建司、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第8回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
  • [学会発表] 新潟大学における中型実験動物の飼育管理と利用2019

    • 著者名/発表者名
      三浦詩織、藤澤信義、宮本純、小田佳奈子、福田七穂、内山澄香、田中稔、山本美丘、作間赳法、阿部光寿、齊藤奈英、鈴木康浩、中務胞、夏目里恵、小林隆、三浦宏平、崎村健司、若井俊文、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第8回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
  • [学会発表] 新規LUBAC阻害剤の同定と合成展開による阻害能亢進2019

    • 著者名/発表者名
      及川大輔
    • 学会等名
      第2回ユビキチン研究会
  • [学会発表] 成長ホルモン産生下垂体腺腫に対する術後照射18年後にsarcomatous transformationを来した一例2019

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、米岡有一郎、大石誠、藤井幸彦
    • 学会等名
      第29回日本間脳下垂体腫瘍学会
  • [学会発表] 先導端におけるアクチン東の空間分布が局所的エンドサイトーシス、受容体局在を決定付ける2019

    • 著者名/発表者名
      野住 素広
    • 学会等名
      2019年生体運動研究合同会議
  • [学会発表] 転写共役因子VGLL3による上皮間葉転換の制御機構の解析.2019

    • 著者名/発表者名
      高倉勇気, 杉野歩美, 岩澤脩斗, 平田健介, 岡田和之, 竹洞裕貴, 平井直人, 堀 直人, 町田萌香, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第139回日本薬学会年会
  • [学会発表] 脳と栄養の学際領域研究-脂質栄養から脳の謎に挑むー2019

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第8回東北脳科学ウィンタースクール
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類前頭前皮質に特異的に発現する遺伝子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 哲也、小松 勇介、渡我部 昭哉、山森 哲雄
    • 学会等名
      第124回 日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、佐藤 朝子、知見 聡美、大久保 直、齊藤 奈英、福田 七穂、阿部 学、川村 名子、小田 佳奈子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、山口 瞬、田井中 一貴、崎村 建司、南部 篤
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、齊藤 奈英、知見 聡美、佐藤 朝子、大久保 直、福田 七穂、阿部 学、川村 名子、小田 佳奈子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、山口 瞬、田井中 一貴、崎村 建司、南部 篤
    • 学会等名
      科学研究費補助金「新学術領域研究(研究領域提案型)」非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解「オシロロジー」2018年度第2回領域会議
  • [学会発表] マウスにおける減数分裂の開始機構2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      エピジェネティクス研究会
  • [学会発表] マウスにおける減数分裂の開始機構2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      モロシヌス研究会2018
  • [学会発表] マウスにおける減数分裂の開始機構2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      2018日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel germ cell-specific factor, MEIOSIN, recruits STRA8 to direct initiation of meiosis in mammals2018

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      CSHL Meeting : Germ Cell
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel germ cell-specific factor, MEIOSIN, recruits STRA8 to direct initiation of meiosis in mammals2018

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      第13回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] G-quadruplex as a molecular target for cancer therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Seimiya, H.
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Joint Symposium on Cancer and Ageing Research
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] G-quadruplex as a molecular target for cancer therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Seimiya, H.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] 天然脂肪酸を由来とする新規抗がん物質の作用機序解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、深町勝巳、松本晴年、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 劣性(潜性)遺伝形式で多血症の症状を示す自然発生突然変異マウス『pocy』の解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒木正健、古閑成美、林田隆成、北元優梨、慶田貴子、吉信公美子、鳥越大輔、中村直子、柳久美子、要匡、荒木喜美
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
  • [学会発表] 心不全、肥満における褐色脂肪不全の意義2018

    • 著者名/発表者名
      清水 逸平
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンスシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 心不全、肥満における褐色脂肪不全の意義2018

    • 著者名/発表者名
      清水 逸平
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] 新規オートファジー活性計測プローブ発現マウスを用いた生体での活性測定2018

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第18回東京大学生命科学シンポジウム
  • [学会発表] 新規オートファジー活性計測プローブ発現マウスを用いた生体での活性測定2018

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      新学術領域研究「学術研究支援基盤形成」先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
  • [学会発表] 天然脂肪酸を由来とする新規抗がん物質の作用機序解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] Excessive decrease in cerebral blood volume during hypothermia can indicate adverse neurological outcome in asphyxiated piglet.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Jinnai W, Kusaka T, et al
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies Meeting in Toronto 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] A Flp-dependent G-CaMP9a transgenic mouse for neuronal imaging in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Inoue M, Sakai K, Kobari S, Takemoto-Kimura S, Abe M, Sakimura K, Bito H
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] A novel STRA8 interacting factor, MEIOSIN1, directs initiation of meiosis in mammals2018

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of 51st JSDB and 70th JSCB
  • [学会発表] A novel therapeutic option for synovial sarcoma using alpha-radiolabeled FZD10 antibody2018

    • 著者名/発表者名
      李 惠子, 神田 浩明, 長山 聡, 片桐 豊雅, 中村 祐輔, 長谷川 純崇
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] A novel transcription factor, MEIOSIN, recruits STRA8 to direct initiation of meiosis in mammals2018

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      2018 Meiosis Conference GRC meiosis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A postsynaptic dysregulation in hippocampal granule cells that underlies spatial discrimination defect.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Fukazawa Y, Takao K, Miyakawa T, Bito H, Inokuchi K, Kinoshita M.
    • 学会等名
      The Joint Congress of the 40th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry and the 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
  • [学会発表] Alcadein αノックアウトマウスは加齢で網膜神経節細胞が脱落する2018

    • 著者名/発表者名
      中野裕貴, 小野葵, 小林守, 高砂縁, 村山千明, 尾嶋大喜, 山本融, 廣岡一行
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
  • [学会発表] ALK陽性肺がん獲得耐性から考えるキナーゼ進化2018

    • 著者名/発表者名
      片山 量平
    • 学会等名
      第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] An activity-regulated septin subunit SEPT3 is required for the entry of sER into dendritic spines and spatial discrimination.2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Fukazawa Y, Takao K, Miyakawa T, Bito H, Inokuchi K, Kinoshita M.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Cell Biology of the Neuron”
    • 国際学会
  • [学会発表] Anticancer drug resistance caused by cancer cell evolution and diversity2018

    • 著者名/発表者名
      片山 量平
    • 学会等名
      第41回 日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Area-specific laminar organization is regulated by thalamocortical axons through axon-derived NRN1 and VGF in developing neocortex2018

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sato, Jun Hatakeyama, Takuji Iwasato, Nobuhiko Yamamoto, Kenji Shimamura
    • 学会等名
      22nd Biennial Meeting of the International Society of Developmental Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] Biomarker-based screening identified BET inhibitor JQ1 as a neuroprotective compound for Parkinson's disease2018

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志, 斉木臣二, 服部信孝, 井本正哉
    • 学会等名
      The 9th Japan-Korea Chemical Biology Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in Electromyographic Patterns After Leg Amputation in the Cricket2018

    • 著者名/発表者名
      D. Owaki, Y. Sugimoto, A. Ishiguro and H. Aonuma
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of chimeric TFE3 transcription factors found in Xpll. 2 translocation renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Motoshima, Yorifumi Satou, Paola Miyazato, Hisashi Hasumi, Ying Huang, Tsuyoshi Kadomatsu, Masahiro Yao, Yoji Nagashima, Mitsuko Furuya, Yuchi Oike, Laura S Schmidt, Tomomi Kamba, W Marston Linehan, Masaya Baba
    • 学会等名
      American Urological Association's 2018 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical genomic analysis on autophagic regulation mechanism in human lung cancer A549 cells2018

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志, 井本正哉
    • 学会等名
      30th EORTC-NCI-AACR Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 阿部 学, 川村 名子, 齊藤 奈英, 小田 佳奈子, 作間 赳法, 内山 澄香, 阿部 光寿, 田中 稔, 山本 美丘, 神保 幸弘, 佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 崎村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] De novo inheritance of environmental chemicals-primed rat hyperactivity2018

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishido
    • 学会等名
      第41回日本神経科学会
  • [学会発表] Detection, prediction, and investigation of the resistance mechanisms to EGFR-TKIs in EGFR mutated NSCLC2018

    • 著者名/発表者名
      片山 量平、内堀 健、有安 亮、栁谷 典子、西尾 誠人
    • 学会等名
      第59回 日本肺癌学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Disease Modeling of Refractory Epilepsy using iPSCs2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry/The 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochmistry
  • [学会発表] Disoriented choline metabolism promotes pathologies in the failing heart.2018

    • 著者名/発表者名
      清水 逸平
    • 学会等名
      The 62nd Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology
  • [学会発表] DNA polymerase β is required for postnatal hippocampal development and function.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Uyeda, Kohei Onishi, Teruyoshi Hirayama, Satoko Hattori, Tsuyoshi Miyakawa, Takeshi Yagi, Nobuhiko Yamamoto and Noriyuki Sugo
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting on Latest Advance in Development & Function of Neuronal Circuit
    • 国際学会
  • [学会発表] Drug repurposing : overcoming the acquired resistance with other target inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Katayama, Bo Gong, Koutaroh Okada, Ken Uchibori, Makoto Nishio, Naoya Fujita
    • 学会等名
      The 6th JCA-AACR Special Joint Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effectiveness of Hydrogen Inhalation in Neonatal Hypoxic-ischemic Piglet Model2018

    • 著者名/発表者名
      Htun Y, Nakamura S, Kusaka T, et al.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies Meeting in Toronto 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of Hydrogen Inhalation in neonatal hypoxic-ischemic piglet model.2018

    • 著者名/発表者名
      Htun Y, Nakamura S, Kusaka T, et al.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of Japanese Society for Microcirculation
    • 国際学会
  • [学会発表] EGFRチロシンキナーゼを標的とするラメラリンN誘導体の設計・合成・活性評価2018

    • 著者名/発表者名
      福田勉、石橋郁人、奥裕介、西谷直之、上原至雅、岩尾正倫
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] ER陽性乳癌細胞におけるFOXA1によるTGF-beta誘導性細胞死の抑制機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山口憲孝, 山口直人.
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] From molecule to mind-disentangling the brain with light.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Yawo, Toru Ishizuka
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of the novel WASP mutation resulting in X-linked congenital neutropenia2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kobayashi, Chanda Bidisha, Muneyoshi Futami., Mizuho Yamashita, Mitsuhiro Hirano, Kazuaki Yokoyama, Yoichi Imai, Eigo Yusa, Rui Yamaguchi, Seiya Imoto, Satoru Miyano, Arinobu Tojo
    • 学会等名
      80th annual meeting of the JSH
  • [学会発表] GAD knockout rats for a model of psychiatric disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Fujihara, Yuchio Yanagawa
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会、第61回日本神経化学会大会 合同年会
    • 招待講演
  • [学会発表] GAD65/67二重変異ラットの作製と解析2018

    • 著者名/発表者名
      姜玮茹、柿崎利和、藤原和之、宮田茂雄、張月、須藤貴史、加藤大樹、齋藤繁、宮坂佳樹、真下知士、柳川右千夫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Genome Stability by DNA polymerase b in Cortical Development2018

    • 著者名/発表者名
      菅生紀之
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会 シンポジウム「大脳皮質の形成と機能発現を担う遺伝子制御システムの新展開」
    • 招待講演
  • [学会発表] G-quadruplex nucleic acid as a molecular target for cancer therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Seimiya, H.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of Japanese Cancer Association (JCA), Symposium
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth cone phosphoproteomics reveals that JNK-dependent phosphorylation of GAP-43 is specific to the growing axon2018

    • 著者名/発表者名
      河嵜 麻実
    • 学会等名
      コールドスプリングハーバーアジアミーティング
    • 国際学会
  • [学会発表] Hmga2 promotes the development of MDS/MPN in the absence of Tet22018

    • 著者名/発表者名
      Bai J. Yokomizo-Nakano T, Kubota S, Iwama A, Harada H, Sashida G
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] Hydrogen Inhalation improved Motor Function in Neonatal Hypoxic Ischemic Piglet Model.2018

    • 著者名/発表者名
      Htun Y, Nakamura S, Kusaka T, et al.
    • 学会等名
      第54回日本周産期・新生児医学会学術集会
  • [学会発表] Identification and arrhythmogenic significance of a novel TMEM168 mutation in Brugada syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Dimitar P. Zankov、扇田久和
    • 学会等名
      第2回日本循環器学会基礎研究フォーラム
  • [学会発表] Identification of a novel nuclear factor for initiation of meiosis2018

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      8th International Symposium on the Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 国際学会
  • [学会発表] Inheritance of environmental chemicals-primed rat hyperactivity2018

    • 著者名/発表者名
      Masam Ishido
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
  • [学会発表] Inhibitors of pituitary differentiation reduce cell proliferation of small cell lung carcinomas2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Suenaga, Masato Shingyoji, Sotaro Kanematsu, Toshihiko Iizasa, Mamoru Kato, Sana Yokoi
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Integarting neuronal ensembles constitute and replay hippocampal engram.2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Involvement of FOXAI in resistance to TGF-beta-induced apoptosis in estrogen receptor-positive breast cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N, Takakura, Y., Hirata, K., Takano, H., and Yamaguchi, N.
    • 学会等名
      The 2018 ASCB/EMBO Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] JNK-dependent phosphorylation sites of GAP-43 is a marker of axon growth/regeneration, revealed by growth cone phosphoproteomics2018

    • 著者名/発表者名
      河嵜 麻実
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KLF4 in skeletal development and disease2018

    • 著者名/発表者名
      Abe M
    • 学会等名
      Yonsei Biomedical Dialogue
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KLF4は軟骨細胞においてHDAC3を介してMMP13の発現を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      鬼頭昭吉、竹内優斗、阿部真土
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] Maintenance of genome stability by DNA polymerase β in necessary for postnatal development in cortical and hippocampal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Uyeda, Kohei Onishi, Teruyoshi Hirayama, Takeshi Yagi, Nobuhiko Yamamoto and Noriyuki Sugo
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] MEIOSIN-STRA8複合体は体細胞分裂型から減数分裂型のcell cycleへの切り替えを制御する2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      成果取りまとめ公開シンポジウム 「生殖細胞のエビゲノムダイナミクスとその制御」
  • [学会発表] Models of cancer stem cells to understand the tumor population dynamics and develop novel therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Okada
    • 学会等名
      国立六大学とタイの大学等とのジョイントシンポジウム
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular analysis of the mutant gene for the peroneal muscular atrophy mouse先天的腓骨神経欠損マウスの原因遺伝子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      桝和子, 加藤千賀, 三谷優太, 林康紀, 村谷匡史, 水野聖哉, 高橋智, 加藤秀樹, 桝正幸
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Novel urinary biomarker for Xpll. 2 translocation renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Kurahashi, Tsuyoshi Kadomatsu, Masaya Baba, Chiaki Hara, Motoyoshi Endo, Yuichi Oike, Tomomi Kamba
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] p19Arfに存在する非同義置換多型は腫瘍悪性化を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 慈、奥村 和弘、磯貝恵理子、荒木 喜美、若林 雄一
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
  • [学会発表] p19Arfに存在する非同義置換多型は腫瘍悪性化を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤慈、奥村和弘、磯貝恵理子、荒木喜美、若林雄一
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Phosphoproteomics of the mammalian growth cone reveals that phosphorylation of GAP-43 by JNK is specific to the growing/regenerating axon2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      ASCB/EMBO2018 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorylation profiles of neuronal growth cones revealed by phosphoproteomics2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      Gordon Ressearch Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorylation-dependent molecular marker for axon growth/regeneration in rodents and primates2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Precision medicine though stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      12th Asian and Oceanian epilepsy congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Progressive neurodegeneration and abnormal behavior were caused by acquired expression of mutant Mitofusin 2 in neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yamamoto S, Hattori S, Nishimura N, Mito T, Matsumoto H, Miyakawa T, Nakada K.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Pterostilbene inhibits cancer stem cells by increase of oxidative stress2018

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Kishi S, Fujiwara-Tani R, Kondo Y, Honoki K, Kuniyasu H
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
  • [学会発表] Quantitative study of cross-modal plasticity in the rat somatosensory perception using optogenetics.2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Abe, Hiromu Yawo
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Regulation of hypoxia response pathway by chimeric TFE3s in Xp11. 2 translocation renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Wenjuan Ma, Takanobu Motoshima, Yorifumi Satou, Hisashi Hasumi, Tsuyoshi Kadomatsu, Ryoma Kurahashi, Mitsuko Furuya, Masahiro Yao, Laura S Schmidt, W Marston Linehan, Yuichi Oike, Tomomi Kamba, Masaya Baba
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Resistance mechanisms of ALK/EGFR-TKIs or immune checkpoint inhibitors in lung cancer, and the potential therapeutic strategies to overcome the resistance.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Katayama, Koutaroh Okada, Bo Gong, Ken Uchibori, Makoto Nishio, and Naoya Fujita
    • 学会等名
      The 23rdTaiwan Joint Cancer Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Retinal Ganglion Cell Loss in Alcadein α Knockout Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakano, Aoi Ono, Mamoru Kobayashi, Yukari Takasago, Chiaki Murakami, Daiki Ozima, Tohru Yamamoto, Kazuyuki Hirooka
    • 学会等名
      ARVO 2018 : The Association for Research in Vision and Ophthalmology Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] SGLT2阻害薬は腎貧血モデルラットの血中エリスロボエチン濃度に影響を与えない2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑大輔、中野大介、小西啓夫、西山 成
    • 学会等名
      第41回日本高血圧学会総会
  • [学会発表] Spatial discrimination defects caused by chronic, systemic loss of a septin subunit is recapitulated by its acute, local depletion in the hippocampal dentate gyrus2018

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Takao K, Miyakawa T, Hioki H, Bito H, Inokuchi K, Kinoshita M.
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム “Towards Understanding INDIVIDUALITY”
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies to uncover the molecular mechanism for cancer development in Xp11. 2 translocation renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Baba, Wenjaun Ma, Takanobu Motoshima, Yorifumi Satou, Hisashi Hasumi, Tsuyoshi Kadomatsu, Mitsuko Furuya, Yoji Nagashima, Masahiro Yao, Masatoshi Eto, W Marston Linehan, Yuichi Oike, Tomomi Kamba
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] The Growth Cone phosphoproteomics reveals an Axonal Regeneration Marker2018

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Okada, Asami Kawasaki, Atsushi Tamada, Yutaka Yoshida, Takeuchi Kosei, Yukihiko Fujii, Michihiro Igarashi.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference in Awaji
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of SET in Gastric Cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Ohama T
    • 学会等名
      Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tumor-stromal interaction during bone metastasis2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Sato
    • 学会等名
      8th Seoul Breast Cancer 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unexpected motor and histopathological phenotype found in mice that lack SEPT7 in the cerebellum2018

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara K, Fukumasu N, Ageta-Ishihara N, Fukazawa Y, Takao K, Miyakawa T, Bito H, Kinoshita M.
    • 学会等名
      The 6th Neural Circuits Joint Workshop
  • [学会発表] アビカル膜へのスフィンゴミエリン輸送を制御する分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      小野由美子、池ノ内順一
    • 学会等名
      平成30年度日本生化学会九州支部例会
  • [学会発表] がんのエネルギー代謝-がん悪性形質との関連2018

    • 著者名/発表者名
      國安弘基、森汐莉、谷里奈、岸真吾、西口由希子、森拓也、宮川良博、後藤桂、川原勲、大森斉
    • 学会等名
      第29回日本消化器癌発生学会、シンポジウム : がんメタポロームーマルチオミクスによる複雑性の統一
    • 招待講演
  • [学会発表] がん抑制遺伝子p19Arfに存在する非同義置換多型における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤慈、奥村和弘、磯貝恵理子、若林雄一
    • 学会等名
      第27回日本癌病態治療研究会
  • [学会発表] がん抑制遺伝子p19Arfに存在する非同義置換多型の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤慈、奥村和弘、磯貝恵理子、若林雄一
    • 学会等名
      第65回実験動物学会総会
  • [学会発表] がん抑制遺伝子p19Arfに存在する非同義置換多型の腫瘍悪性化における役割2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤慈
    • 学会等名
      第31回モロシヌス研究会
  • [学会発表] がん細胞が分泌するマイクロRNAが造骨型/溶骨型骨転移を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤信吾
    • 学会等名
      第265回関東骨軟部腫瘍研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] がん抑制遺伝子p19Arf に存在する非同義置換多型の腫瘍悪性化における役2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 慈
    • 学会等名
      第31回モロシヌス研究会
  • [学会発表] グルタミン代謝の生活習慣病と癌における役割とその分子病態2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子
    • 学会等名
      第18回TCカンファランス
  • [学会発表] ゲノム編集で作製したグルタミン酸脱炭酸酵素ノックアウトラットの表現型2018

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫、藤原和之、柿崎利和、宮田茂雄、渡辺雅彦、大城朝一、虫明元、宮坂佳樹、真下知士
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第3回大会
  • [学会発表] ケミカルゲノミクスによるオートファジー制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志
    • 学会等名
      第29回新薬創製談話会
  • [学会発表] 小細胞肺がんの悪性化における細胞接着分子CADM1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      舩城桐子、伊東剛、村上善則
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ストレス応答性翻訳制御因子NFAR2の天然変性領域欠損マウスの網羅的行動解析2018

    • 著者名/発表者名
      山下映、藤井一希、腰高由美恵、安達真由美、笹川恵理、中川真一、高雄啓三、椎名伸之
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
  • [学会発表] 自然免疫制御に関わる新規RING型E3(RNF126)の同定と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部貴則、及川大輔、寺脇正剛、後藤栄治、高橋宏隆、大竹史明、川原裕之、堀居拓郎、畑田出穂、佐伯泰、田中啓二、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 阻害剤ライブラリーを用いたKLF4によるMMP13発現誘導メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      鬼頭昭吉、竹内優斗、阿部真土
    • 学会等名
      第11回大阪大学医学系若手フォーラム
  • [学会発表] ドーパミン受容体及びNMDA受容体変異マウスを用いた大脳基底核回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 齊藤 奈英, 福田七穂, 内山 澄香, 作間 赳法, 阿部 光寿, 田中 稔, 山本 美丘, 三浦詩織, 阿部 学, 川村 名子, 小田 佳奈子, 佐藤 俊哉, 岡本浩嗣, 藤澤 信義, 田井中一貴, 崎村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      科学研究費補助金「新学術領域研究(研究領域提案型)」非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解「オシロロジー」2018年度第1回領域会議
  • [学会発表] トポイソメラーゼ阻害薬lamellarinの化学修飾による耐性EGFR T790M/C797S阻害薬の創製2018

    • 著者名/発表者名
      西谷直之、奥裕介、福田勉、旦慎吾、石橋郁人、矢守隆夫、上原至雅、岩尾正倫
    • 学会等名
      第22回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] トレハロースと類縁体化合物の神経変性疾患治療薬としての可能性2018

    • 著者名/発表者名
      和田俊一
    • 学会等名
      第22回トレハロースシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病バイオマーカーを指標とする新規治療薬シードの探索2018

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志, 井本正哉
    • 学会等名
      第9回スクリーニング学研究会
  • [学会発表] バイオマーカーを指標とするパーキンソン病治療薬の探索とBET阻害剤JQIによる神経保護活性2018

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志, 斉木臣二, 服部信孝, 井本正哉
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第13年会
  • [学会発表] パルミトイルピペリジノピペリジンの抗がん効果発現機序2018

    • 著者名/発表者名
      安藤さえこ、松本晴年、深町勝巳、二口充、酒々井眞澄
    • 学会等名
      第25回日本がん予防学会総会
  • [学会発表] 皮膚早期腫瘍抵抗性遺伝子座Stmmlaの原因遺伝子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘、斎藤慈、磯貝恵理子、荒木喜美、若林雄一
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マウス胎児被曝による脳の組織障害と認知機能への影響2018

    • 著者名/発表者名
      高井 伸彦、大神 正次
    • 学会等名
      第55回放射線影響懇話会
  • [学会発表] ミトコンドリアオートファジー : 分子機構と生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      Advans研究会2018
    • 招待講演
  • [学会発表] 潜性遺伝形式を示す自然発生突然変異多血症モデルマウス『pocy』の解析2018

    • 著者名/発表者名
      北元優梨、古閑成美、林田隆成、慶田貴子、吉信公美子、柳久美子、要匡、荒木喜美、荒木正健
    • 学会等名
      第31回モロシヌス研究会
  • [学会発表] 劣性(潜性)遺伝形式を示す自然発生t血症モデルマウス『pocy』の解析2018

    • 著者名/発表者名
      北元優梨、古閑成美、林田隆成、慶田貴子、吉信公美子、柳久美子、要匡、荒木喜美、荒木正健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 劣性(潜性)遺伝形式を示す自然発生多血症モデルマウス『pocy』の解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒木正健、古閑成美、林田隆成、北元優梨、慶田貴子、吉信公美子、柳久美子、要匡、荒木喜美
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会総会
  • [学会発表] 悪性がんのバイオマーカーとしてのラミニンγ2単鎖2018

    • 著者名/発表者名
      越川直彦
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会会長講演
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃癌におけるRegⅣ及びMCOLN3の化学療法治療効果予測因子としての有用性2018

    • 著者名/発表者名
      西口由希子、谷 里奈、笹平智則、庄 雅之、國安弘基
    • 学会等名
      第118回日本外科学会
  • [学会発表] 塩の摂り過ぎで生じる全身の異常2018

    • 著者名/発表者名
      西山 成
    • 学会等名
      第39回日本妊娠高血圧学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋天然物ラメラリンNの構造改変によるT790M/C797S耐性変異EGFRに有効な可逆型チロシンキナーゼ阻害剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福田勉、石橋郁人、奥裕介、西谷直之、旦慎吾、矢守隆夫、上原至雅、岩尾正倫
    • 学会等名
      第36回メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] 核小体ストレス応答による分裂期監視と癌治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      河原康一、川畑拓斗、古川龍彦
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 核小体を標的としたp53活性化機構による新たな癌治療2018

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 学会等名
      第22回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 核小体再編成により細胞分裂を監視する新たなオルガネラストレス応答2018

    • 著者名/発表者名
      河原 康一、古川 龍彦
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] 環境温度変化に応答した脂肪組織におけるミトコンドリア分解2018

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      BIOTHERMOLOGY WORKSHOP
    • 招待講演
  • [学会発表] 癌抑制因子p53を制御する機構の解明と新たな癌治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      河原康一
    • 学会等名
      JSBi九州地域部会セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間弁別の分子・細胞学的基盤 -個性の階層的理解を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      上田(石原)奈津実
    • 学会等名
      次世代脳冬のシンポジウム4領域合同若手シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂の開始機構と染色体構築2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第63回日本生殖医学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 光による脳・神経系の時空間パターニング2018

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛
    • 学会等名
      第19回山形ニューロサイエンス・医工学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗 claudin-4 抗体のがん治療への応用2018

    • 著者名/発表者名
      國安弘基、西口由希子、谷 里奈、岸 真五、近藤昌夫
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会、ワークショップ : 多機能な細胞接着分子が関わるがんの理解-診断・治療への応用をめざして
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗腫瘍性Aplysiatoxin単純化アナログ・10-Me-Aplog-1のアセタール型アナログの合成と生物活性2018

    • 著者名/発表者名
      早川皓太郎、花木祐輔、徳田春邦、柳田 亮、中川 優、入江一浩
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] 心不全における過剰なインスリンシグナルの意義2018

    • 著者名/発表者名
      清水 逸平
    • 学会等名
      心臓病学会
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルにおける水素ガス吸入療法による神経学的予後改善効果について.2018

    • 著者名/発表者名
      中村信嗣、インモン トゥン、日下隆, 他
    • 学会等名
      第8回日本分子状水素医学生物学会大会
  • [学会発表] 新生児蘇生中の脳循環モニタリングによる脳障害重症度判定法 ~時間分解分光装置を用いた新生仔豚仮死モデル実験~2018

    • 著者名/発表者名
      光家努、日下隆, 他
    • 学会等名
      第21回日本光機能イメージング学会学術集会
  • [学会発表] 成熟膵島で抑制されている遺伝子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      西村 渉, 安田 和基, 松本征仁, 岡崎康司, 野田泰子
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会
  • [学会発表] 成長円錐リン酸化プロテオミクスにより神経成長のシグナル伝達2018

    • 著者名/発表者名
      河嵜 麻実
    • 学会等名
      第91回日本生化学大会
  • [学会発表] 生合成経路の再構築と再設計による糸状菌ジテルペノイドピロンライブラリーの構築と生物活性評価2018

    • 著者名/発表者名
      塚田健人, 金子秋穂, 新木翔之, 河治久実, 児玉栄一, 倉石貴透, 村上一馬, 入江一浩, 平田尚也, 諫田泰成, 浅井禎吾
    • 学会等名
      第18回メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] 生殖細胞の減数分裂開始を決定する新規因子2018

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      湯島性分化勉強会2018
    • 招待講演
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNAを標的としたがん治療薬の開発2018

    • 著者名/発表者名
      勝島啓佑、夏目敦至、大岡史治、新城恵子、柴田龍弘、宮田完二郎、片岡一則、近藤豊
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 転移巣にTAMを呼び寄せるメカニズムとそれを阻害する既存薬2018

    • 著者名/発表者名
      中山 敬一
    • 学会等名
      第16回がんとハイポキシア研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳におけるグルタミン酸脱炭酸酵素アイソフォームの役割 : ノックアウトマウスとノックアウトラットの表現型の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      柳川右千夫
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺がんにおける分子標的薬耐性機構解析と耐性克服法予測の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      片山 量平、藤田 直也
    • 学会等名
      第77回 日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺がん分子標的薬耐性メカニズムの探索と耐性機構予測への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      片山 量平、岡田 康太郎、藤田 直也
    • 学会等名
      第22回 日本がん分子標的治療学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺癌の神経内分泌性格を制御する分子機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      末永 雄介、新行内 雅斗、兼松 宗太郎、飯笹 俊彦、加藤 護、横井 左奈
    • 学会等名
      第27回日本癌病態治療研究会
  • [学会発表] 尾動脈注射手法を用いたLuminal乳がん骨高転移株とその遺伝子発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      Yuxuan Han、中山淳、二口充、仙波憲太郎
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [学会発表] 腹側被蓋野(VTA)のGABA作動性神経はノンレム睡眠を調節する2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      平成30年度脳研究所共同利用共同研究合同セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂期核小体の再編成によって制御される分裂期監視機構と腫瘍化制御2018

    • 著者名/発表者名
      河原康一、川畑拓斗、朝日汰一、古川龍彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 老化・癌化におけるメタポライトと解糖系代謝研究2018

    • 著者名/発表者名
      近藤祥司
    • 学会等名
      第60回日本老年医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of Pol β in postnatal neuronal development and function via active DNA demethylation2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Uyeda, Kohei Onishi, Teruyoshi Hirayama, Satoko Hattori, Tsuyoshi Miyakawa, Takeshi Yagi, Nobuhiko Yamamoto and Noriyuki Sugo
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会「哺乳類脳の機能的神経回路の構築メカニズム」
  • [学会発表] 腸管センシングの可視化解析2018

    • 著者名/発表者名
      安達貴弘
    • 学会等名
      第8回オルソオルガノジェネシス検討会
  • [学会発表] ZO family proteins regulate epithelial polarity independent of Tight Junction strand assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Shinsaku Tokuda, and Mikio Furuse
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会大会・第51回日本発生生物学会大会合同大会
  • [学会発表] ZO family proteins regulate epithelial polarity independent of Tight Junction strand assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Shinsaku Tokuda, and Mikio Furuse
    • 学会等名
      ASCB EMBO 2018 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Attenuation of Synaptic Potentials in Dendritc Spines2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Kwon T, Peterka DS, Yuste R.
    • 学会等名
      Research PlaNet 2018
    • 招待講演
  • [学会発表] Attenuation of Synaptic Potentials in Dendritc Spines2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Kwon T, Peterka DS, Yuste R.
    • 学会等名
      第10回光操作研究会・第2回脳情報動態合同国際シンポジウム
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemo-enzymatic Total Syntheses of Tetrahydroisoquinoline Alkaloids2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji
    • 学会等名
      Otsu Conference 2018
  • [学会発表] Chemo-enzymatic Total Syntheses of Tetrahydroisoquinoline Alkaloids2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The 3rd A3 Roundtable Meeting on Chemical Probe Research Hub
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design and Modular De Novo Synthesis of 6-Aza-artemisinins2018

    • 著者名/発表者名
      高橋紀人
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業「A3アジア化学プロープ研究拠点事業若手研究者ミーティング」
  • [学会発表] Design and Modular De Novo Synthesis of 6-Aza-artemisinins2018

    • 著者名/発表者名
      Norihito Takahashi, Bonepally Karunakar Reddy, Naoya Matsuoka, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The Third A3 Roundtable Meeting on Chemical Probe Research Hub
    • 国際学会
  • [学会発表] Ferroptosis in cancer research.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S.
    • 学会等名
      The 10th Internaitonal Coference on Heme Oxygenase 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ferroptosis in cancer research.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conferences Asia : Iron, Reactive Oxygen Species & Ferroptosis.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phospholipase C β3 mediates climbing fiber synapse elimination in aldolase C-positive compartments of the developing mouse cerebellum2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴樹, 賴友梨恵, 狩野方伸
    • 学会等名
      The 75th Fujihara Seminar
  • [学会発表] Phospholipase C β3 mediates climbing fiber synapse elimination in aldolase C-positive compartments of the developing mouse cerebellum2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉貴樹, 賴友梨恵, 狩野方伸
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム2018
  • [学会発表] T細胞受容体を介したNF-кBシグナル制御の数理シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      後藤栄治、濱田大輔、及川大輔、鈴木貴、徳永文稔
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 上皮バリアと上皮極性形成における密着結合の役割2018

    • 著者名/発表者名
      大谷哲久、徳田深作、古瀬幹夫
    • 学会等名
      第8回生理研・名古屋大学医学部合同シンポジウム
  • [学会発表] 上皮バリアと上皮極性形成における密着結合の役割2018

    • 著者名/発表者名
      大谷哲久、古瀬幹夫
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「体内環境の維持機構における上皮膜輸送の多角的・統合的理解」
  • [学会発表] 睡眠と記憶を制御する神経活動の操作と記録2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第8回生理学研究所・名古屋大学医学系研究科合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] リン酸化CTD結合因子PCIF1による遺伝子発現調節2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤志帆, 杉田愛, 石黒尋保, 田渕圭章, 大熊芳明, 廣瀬豊
    • 学会等名
      第20回日本RNA学会年会
  • [学会発表] リン酸化CTD結合因子PCIF1による遺伝子発現調節2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤志帆, 杉田愛, 柳澤奈月, 石黒尋保, 佐藤崇之, 田渕圭章, 大熊芳明, 廣瀬豊
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 自然免疫制御に関わる新規脱ユビキチン化酵素(OTUD1)の同定と生理機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      駒倉啓大、後藤栄治、及川大輔、阿部貴則、徳永文稔
    • 学会等名
      第13回臨床ストレス応答学会
  • [学会発表] 新規LUBAC阻害剤の探索と機能評価2018

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、花田和希、勝矢健、菅原弘二、水上裕加里、鶴田大輔、坂本信二、徳永文稔
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
  • [学会発表] 睡眠と記憶を制御する神経活動の操作と記録2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      星薬科大学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 大環状ヘキサオキサゾール誘導体を用いた生細胞内でのグアニン四重鎖構造の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂, 馬悦, 岡部幸子, 清宮啓之, Young-Tae Chang, 長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会
  • [学会発表] 大環状ヘキサオキサゾール誘導体を用いた生細胞内でのグアニン四重鎖構造の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂, 馬悦, 岡部幸子, 清宮啓之, Young-Tae Chang, 長澤和夫
    • 学会等名
      第13回 化学生態学研究会
  • [学会発表] 直鎖状ユビキチン鎖生成酵素(LUBAC)に対する新規阻害剤の開発と炎症病態抑制2018

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、花田和希、勝矢健、菅原弘二、水上裕加里、鶴田大輔、坂本信二、徳永文稔
    • 学会等名
      第13回臨床ストレス応答学会
  • [学会発表] 膜電位感受性蛍光プローブを用いた神経活動イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      坂本雅行
    • 学会等名
      生命科学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Red-Shifted Channelrhodopsin Variants Using Long-Conjugated Retinal Analogues.2018

    • 著者名/発表者名
      Yi-Chung Shen, Toshikazu Sasaki, Take Matsuyama, Takahiro Yamashita, Yoshinori Shichida, Takashi Okitsu, Yumiko Yamano, Akimori Wada, Toru Ishizuka, Hiromu Yawo, Yasushi Imamoto.
    • 学会等名
      18th International Conference on Retinal Proteins
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト小細胞肺癌の自然転移モデルを活用した転移関与因子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      坂本修一、川田学
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [学会発表] 255症例の悪性胸膜中皮腫の網 羅的遺伝子解析2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 純平、辰野 健二、松本 大地、栗林 康造、近藤 展行、長谷川 誠紀、佐藤 鮎子、辻村 亨、大多 茂樹、河上 裕、中野 孝司、油谷 浩幸
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 3-アルキニル1H-ピロール-2-カルボキシラートのヨウ素を用いた環化を経由するビラノ[3, 4-b]ピロールー7(1H)-オンの合成2018

    • 著者名/発表者名
      小牟禮稔、福田勉、小野寺玄、木村正成
    • 学会等名
      第21回ヨウ素学会シンポジウム
  • [学会発表] 6-アザーアルテミシニン群の設計とモジュラ一式迅速合成プロセスの開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋紀人、Bonepally Karunakar Reddy、松岡直弥、岩月正人、石山亜紀、穂苅玲、乙黒一彦、大村智、大栗博毅
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] A novel treatment and preventive method for Down syndrome-related acute megakayoblastic leukemia2018

    • 著者名/発表者名
      大里元美
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 招待講演
  • [学会発表] A translation inhibitor targets a bimolecular cavity between eIF4A and polypurine RNA2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      International Symposium on “Proteins ; from the Cradle to the Grave”
  • [学会発表] Aberration of the Soluble protein Tsukushi leads altera-(P3-071) tion of adult neurogenesis resulting lateral ventriculeexpansion with neuronal disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, M. Asrafuzzaman Riyadh, Ayako Ito, Shah Adil Ishtiyaq, Mohamad Badrul Anam, Yonehiro Kanemura Yohei Shinmyo, Athary Felemban, Jun Hatakeyama, Hiroshi Kiyonari, Kenji Shimamura, Yoshiko Takahashi, Kazunobu, Sawamoto and Kunimasa Ohta
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会学会
  • [学会発表] Action polymerization factor Fhod3 formin protein in the mouse cerebrocortical neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nemoto, Hikmawan Wahyu Sulistomo, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第18回国際薬理学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Genetics to Epilepsy after Gene-Hunting2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      ANZCNS 7th Annual Scientific Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] BHD-associated kidney cancer exhibits unique molecular characteristics and a wide variety of mutations in chromatin remodeling genes2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Jikuya, Mitsuko Furuya, Masaya Baba, Hiroyuki Aburatani, Adam R Metwalli, Laura S Schmidt, W Marston Linehan, Masahiro Yao, Hisashi Hasumi
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Bridging the gap in child health services : Japan experience2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      18th Myanmar Pediatric and Allied Medical Specialties Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] C2対称型中分子アルカロイド骨格を活用する機能性分子の創製2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略 : 高次生物機能分子の創製」第6回公開成果報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] Cardio- and reno-protective effect of dipeptidyl peptidase Ⅲ.2018

    • 著者名/発表者名
      扇田久和、Xiaoling Pang、清水昭男
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Central thermoregulatory circuits to defend homeostasis from environmental stressors2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      Mini-Symposium on Temperature and Metabolism
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Challenges and Opportunities in Pediatric Neurological Disease in Low Income Countries like Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      XIXtb Nepalese Congress of Paediatrics, NEPCON 2018 & 37th Anniversary NEPAS (Nepal Paediatric Society) Nepcon-2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemo-enzymatic Total Syntheses of Saframycins and Jorunnamycins2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The 18th Tateshina Conference on organic Chemistry
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinicopathological Analyses of 17 Cases of XpllTranslocation Renal Cell Carcinomas2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Furuya, Masaya Baba, Ikuma Kato, Tsunenori Kondo, Yoji Nagashima, Takao Kamai, Toshinari Yamasaki, Osamu Ogawa, Koushiro Nishimoto, Msafumi Koyama, Tomomi Kamba, Takanobu Motoshima, Masatoshi Eto
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Combating herpesvirus encephalitis by potentiating a TLR3-mTORC2 axis.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sato, Akihisa Kato, Takahiko Chimura, Shin-Ichiroh Saitoh, Takuma Shibata, Yusuke Murakami, Ryutaro, Fukui, Kaiwen Liu, Yun Zhang, Jun Arii, Ge-Hong Sun-Wada, Yoh Wada, Tsuneo Ikenoue, Glen N Barber, Toshiya Manabe, Yasushi Kawaguchi, Kensuke Miyake
    • 学会等名
      日本免疫学会
  • [学会発表] Comprehensive identification of wound healing and inflammation miRNAs reveals a key role for miR-223 in neutrophilic clearance of S. aureus at wound sites2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      EMBL Symposia The Complex Life of RNA
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive molecular charatcterization of malignant pleural mesothelioma2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshita J, Yamamoto S, Tatsuno K, Shiraishi Y, Kuribayashi K, Kondo N, Hasegawa S, Sato A, Tsujimura T, Matsumoto D, Ohta S, Kawakami Y, Nakano T, Sekido Y, Aburatani H.
    • 学会等名
      第16回日本臨床腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] Deficiency of AMPA receptor-palmitoylation aggravates the seizure susceptibility2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Itoh, Mariko Yamashita, Masaki Kaneko, Hiroyuki Okuno, Manabu Abe, Maya Yamazaki, Rie Natsume, Daisuke Yamada, Toshie Kaizuka, Reiko Suwa, Kenji Sakimura, Masayuki Sekiguchi, Keiji Wada, Mikio Hoshino, Masayoshi Mishina, Takashi Hayashi
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Department of Neurochemistry and Molecular Cell Biology2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Design and Synthesis of DNA Alkylationg Natural Products : A Chemo-enzymatic Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • 学会等名
      International Syntheposis on Biosensing for Next Generation ; Design and Development of Molecular Recognition Element, TUAT GIR International Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of linear hexaoxazoles as topology as topology-selective G-quadruplex stabilizing ligandsv2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sasaki, Yue Ma, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      BIONIC 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Red-Shifted Channelrhodopsin Variants Using Long-Conjugated Retinal Analogues.2018

    • 著者名/発表者名
      Yi-Chung Shen, Toshikazu Sasaki, Takesi Matsuyama Hoyos, Takahiro Yamashita, Yoshinori Shichida, Takashi Okitsu, Yumiko Yamano, Akimori Wada, Toru Ishizuka, Hiromu Yawo, Yasushi Imamoto
    • 学会等名
      生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] Differential properties of dopamine D1 and D2-type medium spiny neuron via cortico-striatal stimulation in the beta frequency range.2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 良, 笹川 正人, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
  • [学会発表] Differential roles of dopamine D1 and D2 receptor function in the primate caudate for decision making under aversive context2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Yasuda M, Nakamura K
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Dissociating orexin-dependent and -independent functions of orexin neurons using novel orexin-Flp knck-in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A
    • 学会等名
      7th International Symposium on Narcolepsy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of neuronal signals in primate midbrain dopamine neurons and orbitofrontal cortex neurons during value-to-decision transformation2018

    • 著者名/発表者名
      M. YUN, T. KAWAI, M, NEJIME, H. YAMADA, M. MATSUMOTO
    • 学会等名
      2018年度北米神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of combination intake of glucose and lauric acid on tumor growth and skeletal muscle atrophy in CT26 mouse model2018

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Miyagawa Y, Kawahara I, Goto K, Mori S, Kishi S, Fujiwara-Tani R, Kuniyasu H
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
  • [学会発表] EMP1 signaling promotes cancer invasiveness and metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Khusni Bin Ahmat Amin、清水昭男、Dimitar P. Zankov、佐藤朗、扇田久和
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Ensemble representation of contextual memory in hippocampal engram cells2018

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭、井ノ口 馨
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会・シンポジウム : 最先端光イメージングによる深部脳観察へのアプローチ(Seeing the invisible : the art of deep brain imaging)
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolution of palmitoylation sites of 5-HT (serotonin) receptors in vertebrates2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayashi
    • 学会等名
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of claudin 1 and 4 in renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Owari T, Kishi S, Fujiwara-Tani R. Mori S, Miyake M, Nakai Y, Kondou M, Fujimoto H, Kuniyasu H
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
  • [学会発表] Expression of cytosolic malic enzyme (ME1) is associated with disease progression in human oral squamous cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima C, Yamamoto K, Tani R, Bhawal UK, Sasahira T, Kirita T, Kuniyasu H
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
  • [学会発表] Ferroptosis in carcinogenesis and tumor biology.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S.
    • 学会等名
      19th Biennial meeting of the Society for Free Radical Research International.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Foxr2 promotes formation of CNS-embryonal tumors in a Trp53-deficient background2018

    • 著者名/発表者名
      高祖 秀登
    • 学会等名
      19th International Congress of Neuropathology (ICN 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of the kinase module of human Mediator complex using a Baculovirus-insect cell expression system2018

    • 著者名/発表者名
      Harako S, Hayasi H, Tanzawa M, Fujita C, Iida S, Tanaka A, Hirose Y, Ohkuma Y
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Toyama-Asia-Africa Pharmaceutical Network
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional Relevance of cell competition in intestinal neoplasms2018

    • 著者名/発表者名
      昆 俊亮、中井 一貴、田中 伸也、藤田 恭之
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional validation of macaque promoter in mouse brain2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Nishitani S, Yasuda M, Ueda Y, Shirakawa H, Nagayasu K, Nakamura K, Kaneko S
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] Genes in Focal Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      ANZCNS 7th Annual Scientific Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic background of developmental and epileptic encephalopathies2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      KEC2018 23th Korean Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic regulation of RUNX2 induce apoptotic cell death through regulating the expression of SOX2 in CRPC-NE cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Noguchi, Natsuki Wariishi, Shiina Iwai, Gengo Kashiwazaki, Junichi Taniguchi, Toshikazu Bando, Masaya Baba, Souichi Adachi, Hiroshi Sugiyama, Yasuhiko Kamikubo
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic, epidemiologic and clinicopathologic studies of Japanese patients with Birt-Hogg-Dube syndrome, 2018 update2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Iribe, Masahiro Yao, Yoji Nagashima, Masaya Baba, Yukio Nakatani, Mitsuko Furuya
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] hermosensory afferent neural pathways for autonmous and behavioral thermoregulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      7th International Meeting of the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hierarchical roles of mitochondrial PAPI and Zucchini in Bombyx germline piRNA biogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      塩見 美喜子
    • 学会等名
      CSHA/Chromation, Epigenetics & Transcription
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] hnRNP A/Bパリアントによる mRNA局在化の制御2018

    • 著者名/発表者名
      福田 七穂、石田 靖雅、福田 智行、笹岡 俊邦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 ワークショップ 新たな機能が明らかになる RNA結合タンバク質の生物学一原
  • [学会発表] How does neurotransmission contribute to axon reorganization? - Intervention in axonal competition by sparse gene knockout.2018

    • 著者名/発表者名
      Teppei Kanaya, Ryo Egawa, Hiromu Yawo.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor meeting : Neuronal Circuits
    • 国際学会
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin 1A regulates the cortical signal propagation by affecting the GABAergic transmission.2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Kikuta S, Yagi T. Akagawa K
    • 学会等名
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] In situ Click反応を基盤とする生細胞中でのG4の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      安田瑞穂, 馬悦, 岡部幸子, 清宮啓之, Young-Tae Chang, 長澤和夫
    • 学会等名
      第36回 メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] Involvement of VGLL3 in TGF-beta-induced epithelial-to-mesenchymal transition.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi. N., Takakura. Y., Sugino. A., Yamaguchi, N., and Takano, H.
    • 学会等名
      第2回日本循環器学会基礎研究フォーラム
  • [学会発表] iPS細胞関連技術とヒト型疾患モデルマウスを用いた精神疾患の分子病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会 第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 招待講演
  • [学会発表] KLF4による骨芽細胞分化の抑制はヘッジホッグシグナルの活性化でレスキューできる2018

    • 著者名/発表者名
      鬼頭昭吉、阿部真土
    • 学会等名
      第11回大阪大学医学系若手フォーラム
  • [学会発表] KLF4は一次絨毛におけるヘッジホッグシグナルを介して骨芽細胞の分化を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      竹内優斗、鬼頭昭吉、阿部真土
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] KLF4はヘッジホッグシグナルの減弱を介して骨芽細胞分化を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      竹内優斗、鬼頭昭吉、阿部真土、脇坂聡
    • 学会等名
      第126回大阪大学歯学会
  • [学会発表] Latching mechanisms to generate ultrafast movement of the trap jaw in the ant Odontomachus kuroiwae2018

    • 著者名/発表者名
      H. Aonuma, K. Naniwa, K. Kagaya and K. Osuka
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology
    • 国際学会
  • [学会発表] Lineage-specific RUNX2 super-enhancer activates MYC via translocation (6 ; 8) to promote the development of blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Tokunaga K, Umezu T, Yokomizo T, Oshima M, Iwanaga E, Asou N, Iwama A, Ohyashiki K, Osato M, Sashida G.
    • 学会等名
      60th ASH Annual Meeting-American Society of Hematology
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabolic Control of Cancer Stemness2018

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      The 2nd NanoLSI Symposium in London Towards Establishment of New Research Field : Nanoprobe Life Science-
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metabolic Regulation of Stemness in Malignant Hematopoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      International symposium on drug discovery
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] miR-223 発現抑制は皮膚創傷部位の感染予防に効果的である2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      第8回臨床ゲノム医療学会
  • [学会発表] miR-27bに制御されるCSF1 による腎癌組織マクロファージの浸潤2018

    • 著者名/発表者名
      松本 大地, 田中 敬祐, 新井 恵吏, 金井 弥栄, 大多 茂樹, 河上 裕
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Molecular Characteristics of Renal Cell Carcinomas in Patients with Birt-Hogg-Dube Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Furuya, Hasumi Hisashi, Ikuma Kato, Masaya Baba, Yoji Nagashima, Yasuhiro Iribe, Yukio Nakatani, Masahiro Yao
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] MPTPによるin vivoドーパミン生合成の低下はピオプテリン添加により回復する2018

    • 著者名/発表者名
      一瀬宏, 黒崎宏貴, 山口健太郎, 萬好晃平, 原怜
    • 学会等名
      第22回活性アミンに関するワークショップ
  • [学会発表] Neural activity manipulation and behavior control by using fiber-less optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A
    • 学会等名
      National University of Singapore, Department of Chemistry, Research Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural representation for right and left limb movements in rodent cerebral cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 8th CIN-NIPS Joint Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New relationships between F-actin organization and memberance in the growth cone revealed by SIM2018

    • 著者名/発表者名
      野住 素広
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NFkB inhibitors as a novel therapeutic agent in the acute phase of Kawasaki disease2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Y, Koga M, Bhatnagar R, Cho T, Haraoka S, Hashimoto J, Miyamoto T, Hirose S, Ogawa A
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2018
  • [学会発表] NOTCH mutation in AML M72018

    • 著者名/発表者名
      大里元美
    • 学会等名
      Singapore Society of Haematology and Targeted Therapy for Blood Cancer
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel therapeutic role for dipeptidyl peptidase Ⅲ in the treatment of diabetic nephropathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaoling Pang、清水昭男、Dimitar P. Zankov、佐藤朗、石田哲夫、扇田久和
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] NRPSを活用した化学一酵素ハイプリッド合成を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      新学術領域研究「生合成リデザイン」第2回若手シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Orexin and MCH neurons double ablation mice. Isolation of effect of orexin using orexin-Flippase mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A
    • 学会等名
      7th International Symposium on Narcolepsy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OTUD1は自然免疫制御に関わる脱ユピキチン化酵素である2018

    • 著者名/発表者名
      駒倉啓大、後藤栄治、及川大輔、阿部貴則、徳永文稔
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
  • [学会発表] Pathogenesis and genetic substrate2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose S
    • 学会等名
      19th International symposium on severe infantile epilepsies : old and new treatments
  • [学会発表] Perturbed expression pattern of the immediate early gene Arc in the dentate gyrus of GluAl C-terminal palmitoylation deficient mice2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Itoh, Hiroyuki Okuno, Daisuke Yamada, Mariko Yamashita, Manabu Abe, Rie Natsume, Toshie Kaizuka, Kenji Sakimura, Mikio Hoshino, Masayoshi Mishina, Keiji Wada, Masayuki Sekiguchi, Takashi Hayashi
    • 学会等名
      「次世代脳」 プロジェクト 冬のシンポジウム
  • [学会発表] piRNA biogenesis and function2018

    • 著者名/発表者名
      塩見 美喜子
    • 学会等名
      CSHL/Regulatory & Non-coding RNA
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Predicting non-responders to the steroid combination therapy in very severe Kawasaki disease2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane Y, Hashimoto J, Miyamaoto T, Hirose S, Ogawa A
    • 学会等名
      12th Interrnational Kawasaki Disease Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective role of intercalated disk protein afadin in the pressure-overloaded heart.2018

    • 著者名/発表者名
      扇田久和
    • 学会等名
      第2回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Recognition of phospholipids on dead cells via inhibitory C-type lectin receptor.2018

    • 著者名/発表者名
      C. Motozono, T. Shimane, S. Torigoe, N. Nishimura, and S. Yamasaki.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] Regulation of sleep and memory2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      Joint symposium of 10th Optogenetics Research Conference and Second International Symposium on Brain Information Dynamics 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulatory mechanism of sleep/wakefulness and memory by the hypothalamic neurons2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      島根大学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Ribosome conformational dynamics surveyed by ribosome profiling2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      2nd JAJ (Joint Australia-Japan/Japan-Australia Joint) RNA Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of C/EBP α-miR-223-Interleukin-6 secretion pathway at Staphylococcus aureus-infected wound sites2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会大会
  • [学会発表] Role of cholinergic neurons in the septum on the regulation of sleep and memory2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会 シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of dopamine in the primate caudate for the decision making under different emotional context.2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Yasuda M, Nakamura K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of Mammalian Formin Fhod3 in Neural Tube Closure2018

    • 著者名/発表者名
      Hikmawan W Sulistomo, Yohko Kage, Takayuki Nemoto, Ryu Takeya
    • 学会等名
      第18回国際薬理学会
    • 国際学会
  • [学会発表] RUN-domainタンパク質Rufy3の役割2018

    • 著者名/発表者名
      本多 敦子
    • 学会等名
      第59回新潟生化学懇話会
  • [学会発表] Selective Autophagy Regulates Lipid Metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      Keystone Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Selective Autophagy Regulates Lipid-oxidation2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      24th IUBMB-15th FAOBMB Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Selective autophagy regulates lipid-oxidation through NCoRl-PPAR α-axis2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting on Ubiquitin Family, Autophagy & Disease
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sleep/wakefulness analysis of orexin and MCH neurons double ablated mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hung CJ, Ono D, Yamanaka A
    • 学会等名
      7th International Symposium on Narcolepsy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spontaneous development of intratumoral heterogeneity in a transposon-induced mouse model of glioma2018

    • 著者名/発表者名
      高祖 秀登
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Study of regulatory mechanism of sleep/wakefulness and memory by optogenetical neural activity manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Synaptopathies associated with loss of MDGAs2018

    • 著者名/発表者名
      Steven Connor, Ina Ammendrup-Johnsen, Yasushi Kishimoto, Parisa Karimi Tari, Vedrana Cvetkovska, Takashi Harada, Daiki Ojima, Tohru Yamamoto, Yu Tian Wang, Ann Marie Craig
    • 学会等名
      17th Annual Molecular and Cellular Cognition Society Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Targeting miR-223 in neutrophils enhances the clearance of S. aureus in infected wounds2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      東京理科大学トランスレーショナルリサーチセンター・ハワイ大学 合同シンポジウム
    • 国際学会
  • [学会発表] Taurine-modification of mitochondrial tRNA regulates proteostatic network and contribute to the quality of embryonic stem cells.2018

    • 著者名/発表者名
      魏 范研
    • 学会等名
      lst International Mitochondria Meeting for Young Scientists
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TEADの転写共役因子によるHippo経路活性化メカニズム解析.2018

    • 著者名/発表者名
      岡田和之, 高倉勇気, 竹洞裕貴, 堀 直人, 平井直人, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第17回 次世代を担う若手ファーマ・パイオフォーラム2018
  • [学会発表] TGF-betaにより発現誘導される転写共役因子VGLL3によるEMT制御機構の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      山口憲孝.
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] The Dickkopfl-CKAP4 pathway, a novel cancer signaling, represents a therapeutic target for cancer therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kikuchi
    • 学会等名
      IUBMB Congress 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Dickkopfl-CKAP4 pathway, a novel cancer signaling, represents molecular targets for cancer therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kikuchi
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The interaction analysis of a cyclic tetraoxazole with telomeric i-motif DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Shadi Sedghi Masoud, Yudai Yamaoki, Yue Ma, Adrian Marchand, Fernaldo Richtia Winnerdy, Valerie Gabelica, Anh Tuan Phan, Masato Katahira, Kazuo Nagasawa
    • 学会等名
      The 45rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] The novel Dickkopfs-CKAP4 signaling pathway represents diagnostic and therapeutic targets for cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kikuchi
    • 学会等名
      European Wnt Meeting2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The serine protease TMPRSS2 plays a major role for in vivo replication of mouse parainfluenza viruses in a natural host.2018

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Takashi Irie, Naoya Nagata, Yuriko Suzaki, Kazuaki Takehara, Yasushi Ami
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The serine protease TMPRSS2 plays a major role for in vivo replication of sendai virus in a natural host.2018

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Takashi Irie, Naoya Nagata, Kazuaki Takehara, Yasushi Ami
    • 学会等名
      The 17th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会
  • [学会発表] TLR9 is a promising target for the neutralizing antibody in allergic airway inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      村上祐輔、布川寛樹、三宅健介、山下直美
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] Translational buffering upon splicing inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] tRNA modification in mitochondria disease2018

    • 著者名/発表者名
      魏 范研
    • 学会等名
      15th Conference of the Asian Society of Mitochondrial Research and Medicine
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Xp11.2転座型腎細胞癌で認めるキメラTFE3転写因子の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      馬場理也、元島崇信、馬 文娟、蓮見壽史、黄 榮、佐藤賢文、宮里パオラ、長嶋洋治、古屋充子、矢尾正祐、神波大己
    • 学会等名
      第106回日本泌尿器科学会総会
  • [学会発表] X染色体不活化機構解明に向けた人工染色体の活用2018

    • 著者名/発表者名
      稲岡大悟, 大平崇人, 押村光雄, 中山祐二, 久郷裕之
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
  • [学会発表] ω3多価不飽和脂肪酸高含有餌摂取マウスにおける強制水泳試験無動時間の減少 : 腹側被蓋野-側坐核ドパミン神経系の関与2018

    • 著者名/発表者名
      竹内絵理、山田大輔、斎藤顕宜、伊藤政之、林崇、山田光彦、和田圭司、関口正幸
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第27回大会
  • [学会発表] アクチン細胞骨格による樹状突起スパインの形態制御2018

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [学会発表] アザラメラリンN誘導体のモジュール合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中野悠香、安在瑞穂、中原茜、山下健太朗、高翔、松倉一晃、福田勉、小野寺玄、木村正成、石橋郁人、岩尾正倫
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] アニリン型側鎖を有する大環状ヘキサオキサゾール化合物の合成とグアニン四重鎖の安定可能2018

    • 著者名/発表者名
      松田未沙子, 馬悦, 小林美月, 岡部幸子, 広川貴次, 清宮啓之, 長澤和夫
    • 学会等名
      第62回 日本薬学会 関東支部大会
  • [学会発表] アルキニルボレートを介したα, β-不飽和エノンの新規合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田勇輝、阿嘉由樹、布田旭、福田勉、小野寺玄、木村正成
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
  • [学会発表] マウスゲノムにおける遺伝子および転写産物の存在しない領域に集積するトラップクローンの探索2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤桂花、堤成美、原田実穂、吉信公美子、荒木喜美、荒木正健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] イノシトールリン脂質・PI(4)Pの新しい生理機能 : 膜接触部位形成と脂質交換輸送制御2018

    • 著者名/発表者名
      中津 史
    • 学会等名
      2018年 生理学研究所研究会「オルガネラ膜ナノドメインの機能と動態」
    • 招待講演
  • [学会発表] イノシトールリン脂質によるメンプレンコンタクト形成と脂質交換輸送制御2018

    • 著者名/発表者名
      中津 史
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 内側中核アセチルコリン作動性神経による睡眠と記憶の制御2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      記憶研究会2018 記憶・学習の基盤機構と回路研究の新展開へのアプローチ
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジー-分子機構と疾患との関わりー2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第40回 獣医学学術交流基金群講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジーアダブターNDP52による新規NF-κB・細胞死制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、駒倉啓大、徳永文稔
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] オートファジーシステムの作動原理と多様性2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジーと疾患「選択的オートファジーによる転写制御」2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジーの生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] オーバーシュート型シナプス形成異常による自閉症発現機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 哲也
    • 学会等名
      第2回 先進医薬研究報告会
  • [学会発表] オキサポロールを介したα, β-不飽和エノンの新規合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田勇輝、阿嘉由樹、布田旭、福田勉、小野寺玄、木村正成
    • 学会等名
      第48回複素環化学討論会
  • [学会発表] オルガネラ Ca2+ ダイナミクスの光操作 ダイナミクスの光操作2018

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「神経回路の構築から機能発現に至る統合的理解」
  • [学会発表] オルガネラ光操作2018

    • 著者名/発表者名
      八尾 寛
    • 学会等名
      第3回ルミノジェネティクス研究会, 2018/20-21, 蔵王町
    • 招待講演
  • [学会発表] がんとオートファジー2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] がんの骨転移2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤信吾
    • 学会等名
      Juntendo Orthopedic Oncology Collaboration (JOOC)
    • 招待講演
  • [学会発表] がん研究におけるフェロトーシスの意義 ; シンポジウム1 : がん細胞と正常細胞の代謝機構2018

    • 著者名/発表者名
      豊國 仲哉
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] がん抑制遺伝子p53機能喪失とがん微小環境は協調的に胃がん悪性化を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      大木理恵子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] がん抑制因子から促進因子に変換するEphA2プロセシングの解明2018

    • 著者名/発表者名
      越川直彦
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] キノノイドジヒドロプテリジン還元酵素のリガンド認識機構のin silico解析2018

    • 著者名/発表者名
      河野はるか, 古田忠臣, 原怜, 一瀬宏
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] コンディショナルノックアウトを効率良く行うためのタモキシフェン投与法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉信公美子、荒木美幸、森田彩花、国場訓、荒木喜美、荒木正健
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
  • [学会発表] サル背内側前頭皮質の神経細胞における時間認知機構2018

    • 著者名/発表者名
      千葉惇、生塩研一、稲瀬正彦
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] シアル酸転移酵素ST3Ga14欠損・オスマウスにおける生殖行動と代謝産物の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      奥野貴哉、藤田明子, 織田弥伽、Paitoon Srimontri、加藤啓子
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会
  • [学会発表] シアル酸転移性酵素ST3Ga14欠損オスマウスにおける生殖行動と代謝変化について2018

    • 著者名/発表者名
      奥野貴哉, 藤田明子, Siriporn Tangsdjai, 織田弥伽, 加藤啓子
    • 学会等名
      第140回関西実験動物研究会
  • [学会発表] シアル酸転移性酵素ST3GalⅣ欠損マウスの統合失調症陰性症状について2018

    • 著者名/発表者名
      加藤啓子, 太田知沙, 廣田暖奈, 藤田明子
    • 学会等名
      第161回獣医学会
  • [学会発表] シナプス形成抑制因子MDGA1の欠損は興奮/抑制バランスの抑制側へのシフトによる学習・記憶障害をもたらす2018

    • 著者名/発表者名
      山本 融, Steven A. Connor, Ina Ammendrup-Johnsen, 岸本 泰司, 原田 岳, 尾嶋 大喜, Razib Hossain Ann Marie Craig
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] 順遺伝学的手法より明らかとなったマウス副甲状腺ホルモンの腫瘍抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘、斎藤慈、磯貝恵理子、三浦 郁夫、若菜茂晴、山口碧、設楽浩志、多屋長治、木南凌、若林雄一
    • 学会等名
      第65回実験動物学会総会
  • [学会発表] 新規タンキラーゼ阻害剤RK-287107は非臨床モデルで大腸がんを抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      水谷アンナ、村松由起子、吉田喜香、清宮啓之
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節におけるオレキシンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会 ランチョンセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病と睡眠覚醒とのただならぬ関係2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第3回Cortin Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] TCRシグナルにおける直鎖状ユビキチン化の数理モデル解析2018

    • 著者名/発表者名
      後藤栄治、浜田大輔、及川大輔、鈴木貴、徳永文稔
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] トリソミー関連遺伝子による細胞サイズの調節2018

    • 著者名/発表者名
      山本一男、浅井将
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] パラジウム触媒作用を活用した3-ヒドロキシー4-ペンテン酸を共役ジエン等価体として用いるアルデヒドとの新形式炭素-炭素結合形成反応2018

    • 著者名/発表者名
      二ノ方亮、神路祇里歩、仲尾純弥、ラ エイ、福田勉、小野寺玄、木村正成
    • 学会等名
      第67回有機金属化学討論会
  • [学会発表] パルミトイル化によるAMPA受容体制御の異常は発作感受性を上昇させる2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤政之、金子雅規、阿部学、山崎真弥、夏目里恵、山田大輔、崎村建司、関口正幸、和田圭司、三品昌美、林 崇
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会関東部会
  • [学会発表] ビタミンC欠乏ODSラット脳におけるビオプテリン代謝の変化2018

    • 著者名/発表者名
      竹下直輝, 川出野絵, 鈴木若菜, 原怜, 堀尾文彦, 一瀬宏
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第70回大会
  • [学会発表] ファイバーレス光遺伝学を用いた睡眠覚醒と記憶制御のメカニズム解明2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第三回ルミノジェネティクス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] HSP72複合体の単離による血中微量タンパク質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      塩田正之、田中昌子、鰐渕英機、徳永文稔
    • 学会等名
      第13回臨床ストレス応答学会大会
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモンPTHの腫瘍増殖抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘、斎藤慈、磯貝恵理子、若林雄一
    • 学会等名
      第27回日本癌病態治療研究会
  • [学会発表] ホスフィンーボラン配位子を用いたイリジウム触媒による 2-アリールピリジン類のオルト位シリル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      松添哲、阿野山恵多、小野寺玄、福田勉、木村正成
    • 学会等名
      第66回有機金属化学討論会
  • [学会発表] マウスうつによる環境, 医薬, 食品のスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      加藤啓子
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン
  • [学会発表] ミトコンドリア機能制御と健康長寿への応用について2018

    • 著者名/発表者名
      魏 范研
    • 学会等名
      ライフエンジニアリング部門シンポジウム2018
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア代謝を標的とした肉腫治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      岸 真五、朴木寛也、城戸顕、辻内俊文、田中康仁、國安弘基
    • 学会等名
      第3回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] コムギ無細胞系を用いて作製した脱ユビキチン化酵素(DUB)プロテインアレイによるポリユビキチン鎖基質特異性とDUB阻害剤の選択性評価2018

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、山中聡士、桒田翔平、後藤栄治、今井賢一郎、富井健太郎、佐藤裕介、深井周也、徳永文稔、澤崎達也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] メンブレンコンタクトにおける脂質交換輸送とその生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      中津 史
    • 学会等名
      第91回日本生化学大会
  • [学会発表] 薬学生に対する放射線健康リスク科学教育の現状と問題点2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸彦
    • 学会等名
      第61回日本放射線影響学会
    • 招待講演
  • [学会発表] ユビキチン様ドメインを有するPol Ⅱ-CTD脱リン酸化酵素による遺伝子発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      加藤ありさ, 和仁翔太郎, 加納未由希, 石黒尋保, 杉田愛, 田渕圭章, 大熊芳明, 廣瀬豊
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 亜鉛(Ⅱ)トリフラートによるアルキン活性化を基盤とした含窒素スキャフォールド群の骨格多様化合成2018

    • 著者名/発表者名
      頼元 貞巖・恒川 佳諒・市野 智也・坪内 彰・前田 理・大栗博毅
    • 学会等名
      第114回有機合成シンポジウム
  • [学会発表] 意思決定時におけるサル中脳ドーパミンニューロンと前頭眼窩ニューロンの報酬価値と選択行動の表現形式2018

    • 著者名/発表者名
      惲夢曦、川合隆嗣、禰占雅史、山田洋、松本正幸
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] 遺伝子異常からコルチゾール産生副腎腫瘍の病態に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子
    • 学会等名
      第28回臨床内分泌代謝update
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌感染創における C/EBP α-miR-223-IL6分泌経路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
  • [学会発表] 下垂体神経内分泌腫瘍で同定されたがん抑制遺伝子PHLDA3変異の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      冨永 航平、山口 陽子、永田 喜三郎、大木 理恵子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 核酸アルキル化能を有する天然物群の化学-酵素ハイブリッド合成2018

    • 著者名/発表者名
      谷藤 涼・浅野 竜太郎・南 篤志・及川英秋・大栗博毅
    • 学会等名
      日本化学会 生体機能関連化学部会若手の会 第30回サマースクール
  • [学会発表] 機能性下垂体腺腫の手術について2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康
    • 学会等名
      第72回新潟脳神経外科懇話会
  • [学会発表] 興奮性シナプスにおける神経伝達物質受容体のパルミトイル化による膜局在制御2018

    • 著者名/発表者名
      林 崇
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会 合同年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光標識を用いたドーパミン結合に応答するチロシン水酸化酵素の構造変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      犬飼駿弥, 原怜, 一瀬宏
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] 血小板由来TGF-βによる骨肉腫細胞の凝固系の調節2018

    • 著者名/発表者名
      市川 二郎(山梨大学 大学院整形), 安藤 隆, 齋藤 正憲, 波呂 浩孝
    • 学会等名
      第51回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [学会発表] 血小板由来TGF-βはsmad3を介して骨肉腫細胞の組織因子発現を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 正憲, 市川 二郎, 安藤 隆, 波呂 浩孝
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] 元素置換戦略による抗感染症リード化合物群の創製2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会 シンポジウムS1 創薬を支える有機合成化学
    • 招待講演
  • [学会発表] 好中球由来miR-223の発現抑制は皮膚感染創における黄色ブドウ球菌排除を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      森亮一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 構造化照明による超解像顕微鏡(SIM)で明らかになった神経突起先端の3次元構造2018

    • 著者名/発表者名
      野住 素広
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高ω3多価不飽和脂肪酸食摂取の抗うつ様効果には側坐核のドパミン神経系が関与する2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 絵理、山田 大輔、斎藤 顕宜、伊藤 政之、林 崇、山田 光彦、和田 圭司、関口 正幸
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] 高頻度チロシリン酸化MAP1Bの神経発生過程における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 泰行
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
  • [学会発表] 細菌によるヒト細胞分化の乗っ取り2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ito, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad, Mohammad Badrul Anam, Kunimasa Ohta.
    • 学会等名
      くまだい研究フェア
    • 招待講演
  • [学会発表] 細菌感染による細胞分化可塑性の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚文、Shah Adil Ishtiyaq Ahmad、Mohammad Badrul Anam、太田訓正
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
  • [学会発表] 細胞内で架橋形成する機能未知タンパク質WDR(WD-like repeat) 54の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      前田 朱音, 西野 扶, 菅 裕, 八木 俊樹, 小西 博昭
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
  • [学会発表] 細胞内領域によるDectin-1の種特異的リガンドスペクトラム調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      本園 千尋、高野 智嗣、今井 崇史、園田 康平、山崎 晶
    • 学会等名
      第91回日本生化学学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの病気と薬「放射線ひばくと子供への影響」2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸彦
    • 学会等名
      H30教員免許状更新講習会
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床を抑制する視床網様核の集合Ca2+活動は新規発振現象を示す2018

    • 著者名/発表者名
      高田則雄、夏堀晃世、三村將、田中謙二
    • 学会等名
      第41回日本神経科学会
  • [学会発表] 次世代HTLV-1クロナリティ解析法の開発とその応用に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤益満、山内俊輔、佐々木大介、長谷川寛雄
    • 学会等名
      第5回日本HTLV-1学会
  • [学会発表] 治療に難渋しているACTH産生下垂体腺腫の1例2018

    • 著者名/発表者名
      岡田正康、米岡有一郎、温城太郎、本橋邦夫、菊池文平、長谷川仁、大石誠、藤井幸彦
    • 学会等名
      第108回新潟内分泌代謝同好会
  • [学会発表] 自然免疫制御に関わる新規RING型E3(RNF126)の同定と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部貴則、及川大輔、寺脇正剛、後藤栄治、高橋宏隆、大竹史明、川原裕之、堀居拓郎、畑田出穂、佐伯泰、田中啓二、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
  • [学会発表] 自発運動の感覚フィードバック処理における運動野-体性感覚野相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      望月圭、中陦克己、稲瀬正彦、村田哲
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] 順遺伝学に基づくMSMマウスのがん耐性に関与する遺伝子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘
    • 学会等名
      第31回モロシヌス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 小細胞肺癌の同所移植モデルの転移巣において高発現する遺伝子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      坂本修一、川田学
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 上皮間葉転換誘導因子の細胞内代謝における機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      竹洞裕貴, 高倉勇気, 岡田和之, 杉野歩美, 堀 直人, 町田萌香, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 上皮間葉転換誘導因子の細胞内代謝における役割.2018

    • 著者名/発表者名
      竹洞裕貴, 高倉勇気, 岡田和之, 杉野歩美, 堀 直人, 町田萌香, 尾間萌歌, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 新規LUBAC阻害剤、HOIPIN-1の作用機序と病態抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、花田和希、菅原弘二、寺脇正剛、水上裕加里、鶴田大輔、坂本信二、徳永文稔
    • 学会等名
      第65回日本生化学会近畿支部例会
  • [学会発表] 新規がんシグナルDickkopfl-CKAP4経路は、がん治療および診断のための分子標的となる。2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kikuchi
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経成長における超解像度レベルの脂質ドメイン可視化とその構成脂質特性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 道弘
    • 学会等名
      第4回リポクオリティ班会議
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節、痛み調節におけるオレキシンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      山中章弘
    • 学会等名
      第12回日本緩和医療薬学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 成年マウスの低酸素症後の100%酸素による再酸素化は肝障害を引き起こす2018

    • 著者名/発表者名
      植木正明
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第65回学術集会
  • [学会発表] 生理活性天然物の迅速合成・骨格改変の新戦略2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      第29回万有仙台シンポジウム 未来を指向した有機合成化学
    • 招待講演
  • [学会発表] 線虫のダイサー関連へリカーゼDRH-1とDRH-3の生化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林大士、村上匠蔵、木村康誠、白木 隼、広瀬 侑、浴 俊彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 選択的オートファジー : 創薬ターゲットとなるか?2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 選択的オートファジーによるエピジェネティクス制御2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第11回オートファジー研究会
  • [学会発表] 選択的オートファジーによる脂肪酸酸化制御2018

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第6回がんと代謝研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 側頭葉てんかんモデルマウスにおける代謝変化2018

    • 著者名/発表者名
      太田 真菜美, 藤田明子, 加藤啓子
    • 学会等名
      第140回関西実験動物研究会
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞におけるアクチン細胞骨格制御因子Fhod3の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム若手支援技術講習会
  • [学会発表] 超解像度顕微鏡による成長門錐の3次元細胞内構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      野住 素広
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
  • [学会発表] 天然物の迅速合成・構造多様化・新機能創出を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      昭和薬科大学講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 天然物の迅速合成・骨格改変による創薬候補分子群創製を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      大栗博毅
    • 学会等名
      創薬談話会2018 次世代を担う若手のためのメディシナルケミストリーフォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写と共役した選択的ポリ(A)付加調節の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      竹田深雪, 京角啓太, 寺田公介, 畑山光, 大熊芳明, 廣瀬豊
    • 学会等名
      第20回日本RNA学会年会
  • [学会発表] 転写と共役した選択的ボリ(A)付加調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬豊, 竹田深雪, 京角啓太, 寺田公介, 畑山光, 大熊芳明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 転写共役因子Vestigial-like family 3のHippo pathwayにおける機能.2018

    • 著者名/発表者名
      堀 直人, 高倉勇気, 岡田和之, 竹洞裕貴, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 転写共役因子VGLL3によるオートファジーの機能解明.2018

    • 著者名/発表者名
      町田萌香, 高倉勇気, 岡田和之, 竹洞裕貴, 尾間萌歌, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 転写共役因子YAP/TAZを分解する新規シグナル伝達解析.2018

    • 著者名/発表者名
      岡田和之, 高倉勇気, 竹洞裕貴, 堀 直人, 平井直人, 高野博之, 山口直人, 山口憲孝.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 脳・神経細胞におけるアクチン細胞骨格制御因子Fhod3の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      根本隆行、Hikmawan Wahyu Sulistomo、武谷 立
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会
  • [学会発表] 脳腫瘍形成におけるミクログリアの役割の解析2018

    • 著者名/発表者名
      高祖秀登
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
  • [学会発表] 分泌性p53標的遺伝子p53PAD7の新規受容体の同定と細胞増殖停止機能の解明2018

    • 著者名/発表者名
      滝川 雅大、石川 冬木、大木 理恵子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 変異型インフルエンザウイルスH3N2のHA開裂におけるTMPRSS2利用能と病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、永田直也、須崎百合子、竹原一明、網康至
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 報酬学習の履歴とストレス反応性-行動と結果の随伴性の学習によるレジリエンス生起-2018

    • 著者名/発表者名
      井口善生
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
  • [学会発表] 未分化がんにおける 多能性関連遺伝子の発現2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 博史, 大橋 敏充, 林 寿光, 西堀 丈純, 久世 文也, 青木 光広, 山田 泰広, 伊藤 八次
    • 学会等名
      第174回 日本耳鼻咽喉科学会 東海地方部会連合講演会
  • [学会発表] 野生型THおよびS40E変異型THの過剰発現による線条体ドーパミン量の変化2018

    • 著者名/発表者名
      岩下由佳, 宗実悠佳, 原怜, 村松慎一, 一瀬宏
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会
  • [学会発表] すい臓がん細胞と間質細胞の共培養によるキナーゼ阻害剤抵抗性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      立田大輔、吉田潤次郎、川田 学
    • 学会等名
      第22回がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] Analysis of the mechanism of kinase inhibitors resistance by Pancreatic tumor-stromal cell interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tatsuda, Junjiro Yoshida, Manabu Kawada
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Coccoquinones, new anthraquinone derivatives, suppress p53-dependent growth of cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tatsuda, Isao Momose, Masahide Amemiya, Kengo Sumiyoshi, Takumi Watanabe, Manabu Kawada, Masakatsu Shibasaki
    • 学会等名
      30th EORTC-NCI-AACR Molecular Targets and Cancer Therapeutics Symposium
    • 国際学会
  • [図書] 内分泌機能検査実施マニュアル 改訂第3版2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子、龍野一郎、横手幸太郎
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 生化学2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • ページ
      211-215
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      公益社団法人日本生化学会
  • [図書] 臨床消化器内科(8月号 : 特集膵神経内分泌腫瘍update)2018

    • 著者名/発表者名
      冨永 航平、チン ヨ、大木 理恵子
    • 総ページ数
      1099-1109
    • 出版者
      日本メディカルセンター
  • [図書] ラング・デール薬理学 原書8版2018

    • 著者名/発表者名
      Rang HP, Rittter JM, Flower RJ, Hnederson G 原著 渡邉直樹 監訳
    • ページ
      295-316, 413-426, 505-512, 853-858
    • 総ページ数
      878
    • 出版者
      エルゼビア・丸善出版
  • [図書] Plasma Medical Science2018

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Ikehara Y, Kikkawa F, Hori M
    • ページ
      1-438
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      Academic Press
  • [図書] Handbook of Clinical Neurology (Thermoregulation : From Basic Neuroscience to Clinical Neurology Part I)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • ページ
      263-279
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      Elsevier
  • [図書] 実験医学増刊 Vol. 362018

    • 著者名/発表者名
      本園 千尋
    • ページ
      125-130
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 栄養2018

    • 著者名/発表者名
      森 亮一、朴 盛浚、下川 功
    • ページ
      4-8
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      ジェフコーポレーション
  • [図書] 生化学2018

    • 著者名/発表者名
      昆 俊亮
    • ページ
      715-718
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本生化学会
  • [図書] アップコンバージョンプロープー生体深部のイメージングや光操作に向けて、実験医学増刊 Vol. 36 No. 20「生きてるものは全部観る! イメージングの選び方・使い方100+」, 原田慶恵, 永井健治/編,2018

    • 著者名/発表者名
      八尾寛
    • ページ
      188-189
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] Chemical Assembly Lines for Skeletally Diverse Indole Alkaloids” Molecular Technology : Live Innovation, Volume 22018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • ページ
      43-70
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA
  • [図書] 天然有機化合物の全合成 : 独創的なものづくりの反応と戦略(日本化学会 CSJカレントレビュー)2018

    • 著者名/発表者名
      難波康祐、楠見武徳、井上将行、山口潤一郎、石川勇人、占部大介、横島聡、平井剛、菅敏幸、中田雅久、石川勇、西川俊夫、谷野圭持、長友優典、大森建、竜田邦明、徳山英利、田上克也、不破春彦、廣瀬友靖、大栗博毅
    • ページ
      167-174
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
  • [備考] 北海道大学大学院薬学研究院生化学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/seika/index.html

  • [備考] 北海道大学遺伝子病制御研究所分子腫瘍分野ホームページ

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/oncology/

  • [備考] 福島県立医科大学研究成果情報ページ

    • URL

      https://www.fmu.ac.jp/univ/kenkyuseika/research/1709.html

  • [備考] 公益財団法人微生物化学研究所

    • URL

      https://www.bikaken.or.jp

  • [備考] 東京理科大学 生命医科学研究所 昆 俊亮 研究室 ホームページ

    • URL

      https://konshunsukelab.wixsite.com/rs-tus

  • [備考] 新潟大学脳研究所 動物資源開発研究分野 ホームページ

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/field/lab_animal/index.html

  • [備考] 新潟大学脳研究所 脳研コラム ホームページ

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/result/lab_animal/000126.html

  • [備考] 新潟大学脳研究所 研究成果・実績 ホームページ

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/result/lab_animal/000833.html

  • [備考] 新潟大学大学院医歯学総合研究科機能制御学分野のホームページ

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/mit/

  • [備考] 新潟大学医歯学系神経生化学(生化学第二)ホームページ

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/bc2/index.html

  • [備考] 新潟大学脳研究所 研究業績ホームページ

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/result/surgery/001033.html

  • [備考] 富山大学薬学部分子神経生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/biochel/index-j.html

  • [備考] 金沢大学広報ホームページ

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/latest-research/64909

  • [備考] 金沢大学がん進展制御研究室腫瘍分子生物学研究分野ホームページ

    • URL

      http://omb.w3.kanazawa-u.ac.jp/index.html

  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科統合生理学ホームページ

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/physio12/

  • [備考] 基礎生物学研究所神経細胞生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/neurocel/index.html

  • [備考] 滋賀医科大学分子病態生化学ホームページ

    • URL

      http://www.shiga-med.ac.jp/~hqbioch2/

  • [備考] 京都大学医学研究科 小川正晃研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/ogawagroup/

  • [備考] 老化とアンチエイジング研究室ホームページ

    • URL

      http://www.anti-aging.jpn.com/

  • [備考] 大阪大学微生物病研究所分子免疫制御分野 山崎研究室ホームページ

    • URL

      http://molimm.biken.osaka-u.ac.jp

  • [備考] 大阪市立大学大学院医学研究科分子病態学研究室ホームページ

    • URL

      http://osaka-cu-lseika.umin.jp/

  • [備考] 広島大学 神経生理学ホームページ

    • URL

      https://home.hiroshima-u.ac.jp/physio12/index.html

  • [備考] 香川大学医学部薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.kms.ac.jp/~yakuri/

  • [備考] 九州大学生体防御医学研究所 分子医科学分野 ホームページ

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index.html

  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院 創薬腫瘍科学講座ホームページ

    • URL

      http://shuyo.phar.kyushu-u.ac.jp/

  • [備考] 福岡大学てんかん分子病態研究所ホームページ

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/epilepsy/index.html

  • [備考] 熊本大学発生医学研究所脳発生分野ホームページ

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/bunya_top/brain_morphogenesis/

  • [備考] 熊本大学国際先端医学研究所ホームページpublication欄

    • URL

      http://ircms.kumamoto-u.ac.jp/publications/2017/01/identification-of-stem-cells-in-the-epithelium-of-the-stomach-corpus-and-antrum-of-mice.html

  • [備考] 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科分子腫瘍学分野ホームページ

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~molonc12/

  • [備考] 北海道大学青沼研究室ホームページ

    • URL

      http://ncmac2.es.hokudai.ac.jp/index.html

  • [備考] 新潟大学オートファジー、代謝と神経変性疾患ホームページ

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/bcl/A3/index.html

  • [備考] 大阪大学分子病態生化学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/molbiobc/index.html

  • [備考] 日本糖尿病学会ホームページ きらり女性医師

    • URL

      http://www.jds.or.jp/modules/education/index.php?content_id=19

  • [備考] 先端モデル動物支援プラットフォームホームページ

    • URL

      http://model.umin.jp/

  • [備考] 東京大学医科学研究所 学術研究基盤支援室ホームページ

    • URL

      http://academicsupport.jp/index.html

  • [備考] 東京大学大学院薬学系研究科プレスリリース

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/topics.html?page=1&key=1535624631

  • [備考] 東京大学医科学研究所井上研究室ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/inoue/

  • [備考]

  • [備考] 関西医科大学

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/facully/medical/calegory2/unit4.html

  • [備考] 京都大学生命有機化学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.orgchem.kais.kyoto-u.ac.jp/

  • [備考] 可変型遺伝子トラップクローンデータペース(EGTC)

    • URL

      http://egtc.jp

  • [備考] 生理学研究所古瀬研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/dcs/

  • [備考] 礒村宜和Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshikazuisomura/

  • [備考] 東京医科歯科大学ホームページ(プレスリリース)

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/press-release/20180213_1/index.html

  • [備考] 東京医科歯科大学ホームページ(プレスリリース)

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/english/press-release/20180319_1/index.html

  • [備考] 鳥取大学医学部生命科学科細胞工学研究室ホームページ

    • URL

      https://saiboukougaku.jimdo.com/

  • [備考] 鳥取大学 染色体工学研究センター

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/chromosome/

  • [備考] 東京農工大学 栗研究室ホームページ

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/_h_oguri/index.html

  • [備考] プレスリリース(2019年1月23日)「光ファイバーを用いない「ファイバーレス神経活動操作」の開発とその応用による長期間のマウス行動制御の達成」

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/01/press-20190122-02-hikari.html

  • [備考] プレスリリース(2019年3月12日)「触覚パターンを瞬時かつ鋭敏に把握するメカニズムの解明-光を用いて脳の多変量計算論理を理解する」

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/03/press-20190312-02-syokkaku.html

  • [備考] 長崎国際大学薬学部 教員・研究紹介 支援に関する結果を、1月の発表会にて報告したのち、本学のHPに内容を掲載予定

    • URL

      https://wwwl.niu.ac.jp/about/teacher/detail.html?tid=188

  • [備考] 名古屋市立大学 分子毒性学分野ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/moltox.dir/

  • [備考] 名古屋大学環境医学研究所 神経系分野Ⅱホームページ

    • URL

      http://www.riem.nagoya-u.ac.jp/4/drofl/nr/

  • [備考] 新潟大学小松雅明研究室ホームページ

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/bcl/index.html

  • [備考] 東京工業大学一瀬研究室ホームページ

    • URL

      http://www.bh4.bio.titech.ac.jp/index.html

  • [備考] 岩崎研究室ホームページ

    • URL

      http://iwasakirna.com/

  • [備考] 岩崎研究室ホームページ

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/chief/rna_sys_biochem/

  • [備考] 京都産業大学教員紹介

    • URL

      http://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/professors/nls/kato-keiko.html

  • [備考] 大阪市立大学大学院医学研究科分子病態学研究室ホームページ

    • URL

      http://osaka-cu-lseika.umin.jp/link

  • [備考] 「バイオインターフェース先端マテリアルの創生 第7回シンポジウム」にて、指導学生が優秀ポスター賞を受賞

    • URL

      http://www.bioa.eng.osaka-cu.ac.jp/biointerface/Biomedical_Advanced_Materials/2017Sympo_report.html

  • [備考]

  • [備考] プレスリリース「筋萎縮性側索硬化症(ALS)発症の仕組みの一端を解明」

    • URL

      https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2016/160824

  • [産業財産権] パーキンソン病の診断指標2019

    • 発明者名
      山本融、正木勉、出口一志、鎌田正紀、高田忠幸、國土曜平、野中和香子、青江真吾、et al.
    • 権利者名
      香川大学・北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-033661
  • [産業財産権] テトラヒドロイソキノリン環含有化合物の製造方法2019

    • 発明者名
      大栗博毅(東京農工大)、谷藤涼(東京農工大)、及川英秋(北海道大)
    • 権利者名
      大栗博毅(東京農工大)、谷藤涼(東京農工大)、及川英秋(北海道大)
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2019/009128
    • 外国
  • [産業財産権] 第四世代EGFRチロシンキナーゼ阻害剤2018

    • 発明者名
      岩尾正倫、福田勉、石橋郁人、上原至雅、西谷直之、奥裕介、旦慎吾、矢守隆夫
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学、学校法人岩手医科大学
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2018/13370
    • 外国
  • [産業財産権] 抗膵がん剤2018

    • 発明者名
      長澤和夫、松田未沙子、馬悦、清宮啓之
    • 権利者名
      国立大学法人東京農工大学、公益財団法人がん研究会
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      特願2018-136579
  • [産業財産権] 第四世代EGFRチロシンキナーゼ阻害剤2018

    • 発明者名
      岩尾正倫、福田勉、石橋郁人、上原至雅、西谷直之、奥裕介、旦慎吾、矢守隆夫
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学学校法人岩手医科大学公益財団法人がん研究会
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2018/13370
    • 外国
  • [産業財産権] マウスのてんかんバイオマーカー2018

    • 発明者名
      加藤啓子、藤田明子
    • 権利者名
      京都産業大学
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      特願2018-233113
  • [産業財産権] がんの予後判定および診断方法2018

    • 発明者名
      中川将利、吉村 徹、吉田栄作、清木元治、越川直彦
    • 権利者名
      東京大学、アボットジャパン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-648**
  • [産業財産権] SPRをコードするポリヌクレオチドを含む組換えベクター、及びそれを含む組成物2018

    • 発明者名
      一瀬宏、原怜、吉田勇輝、村松慎一、加藤節子
    • 権利者名
      東京工業大学、自治医科大学、加藤節子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2018-206643
  • [産業財産権] HTLV-1挿入部位同定方法2018

    • 発明者名
      斎藤益満、長谷川寛雄
    • 権利者名
      ヒューマンサイエンス財団、長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2018-128683
  • [産業財産権] アルカロイド骨格を有する両親媒性化合物2018

    • 発明者名
      大栗博毅(東京農工大)、村岡貴博(東京農工大)、土屋菜奈(東京農工大)、笠勇之介(東京農工大)
    • 権利者名
      大栗博毅(東京農工大)、村岡貴博(東京農工大)、土屋菜奈(東京農工大)、笠勇之介(東京農工大)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2018-206817
  • [産業財産権] テトラヒドロイソキノリン環含有化合物の製造方法2018

    • 発明者名
      大栗博毅(東京農工大)、谷藤涼(東京農工大)、及川英秋(北海道大)
    • 権利者名
      大栗博毅(東京農工大)、谷藤涼(東京農工大)、及川英秋(北海道大)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2018-144906

URL: 

公開日: 2020-03-17   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi