• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

生体モデル膜における脂質分子の動的配座とドメイン構造

研究課題

研究課題/領域番号 16H06315
研究機関大阪大学

研究代表者

村田 道雄  大阪大学, 理学研究科, 教授 (40183652)

研究分担者 花島 慎弥  大阪大学, 理学研究科, 講師 (50373353)
篠田 渉  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (70357193)
研究期間 (年度) 2016-05-31 – 2021-03-31
キーワード脂質二重膜 / 動的配座 / スフィンゴミエリン / 脂質ラフト / ドメイン構造
研究実績の概要

ラフト系における脂質分子の分子間相互作用に関する情報を取得するために、モデル脂質二重膜を用いて代表的ラフト脂質であるスフィンゴミエリン(SM)とコレステロール(Cho)で形成されたナノドメインの性質を調べるために、種々の実験を行った。
まず、蛍光標識SMの天然体と鏡像異性体をそれぞれ合成し、その混合膜を蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)効率を調べることにより、ラフトモデル膜に形成されるSMナノドメインのサイズが5~10ナノメートルであると推定することに成功した(投稿中)。より生体膜に近いモデル膜における相状態を調べるために、外葉がSM、内葉が不飽和リン脂質で構成された非対称膜を調整した。この膜からなるリポソームについて、固体NMRによって外葉と内葉のChoの分配比を推定した。その結果、Choの揺らぎを示すパラメータはラフト相に近いものであったので、このようなモデル膜においてChoが外葉に多く分配している可能性が高い。すなわち、この結果は生体膜においてもChoがある程度外葉に存在する要因として、ドメイン形成が挙げられることを示唆している。
昨年に引き続き、2Hと13Cで標識したSMを化学合成し、ラフト形成中のSMの重要な構造的特徴であるアシル鎖の構造と配向を分析するために、固体NMR(REDOR法)に供した。その結果、アルキル鎖のコンフォメーションを選択的に観察することに成功し、SMのアシル鎖の中心付近にコレステロール(Cho)を含む脂質ラフト型二分子膜の結合は約90%以上のアンチ形コンフォメーションを有し、この部分のゆらぎが低いことが明らかとなった(投稿準備中)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究を開始して4年が経過したが、計画した実験はほぼ完了し、十分な成果が得られたと考えている。まだ論文化しなければならい成果が少しあるが、計画した実験ほぼやり終えたので、非対称膜の実験など新たな方向に展開している。
また、当初の研究計画書に記載されていなかった実験方法を試みたところ、意外に良い結果が得られました。また、昨年度の古細菌膜に続いて、メチル分岐炭化水素鎖を有する脂質二重膜の研究として、生理実験などに重用されている人工脂質であるdiphytanoylphospatidylcholine(DPhPC)について解析を行った。その結果、単純なアシル鎖で想定されていた膜表面に垂直な平均配向とは異なり、DPhPCは特定の角度で傾いた平均配向を取ることを明らかにした。このように、この基礎研究は順調に進んでおり、締め切り前に目標を達成できると信じています。また、上記の当初の想定を超えた成果も出ており、これらの成果を踏まえた新たな研究展開を準備している。

今後の研究の推進方策

上記のように、大部分の研究課題は当初計画より早く進捗しており、新たな展開にすでに進んでいると考える。実験設備や技術、現在の人材のポテンシャルを最大限活かすためには、次の研究課題を本格的に開始することが最善策であると考え、現在、基盤Sの研究計画最終年度前年度応募を行っている。
新しい展開とは、主に非対称膜を用いた実験に切り替えることである。非対称膜ついては、顕微鏡観察や蛍光実験など比較的少量で実施できる実験が限定的に行われているにすぎず、固体NMRを含めた十ミリグラムスケール試料量と数日間の長い測定時間を必要とする実験は手付かずである。これは、単に既存の実験法をスケールアップすれば解決する問題ではなく、上述のように長時間安定な非対称膜の作製など根本的に解決すべき問題が山積する。これらの点の解決を目指して、上述のようにすでに非対称膜について予備的実験を開始しており、良好な結果を得ている。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Stony Brook University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Stony Brook University
  • [国際共同研究] Abo Akademi University(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      Abo Akademi University
  • [雑誌論文] Interactions of OSW-1 with Lipid Bilayers in Comparison with Digitonin and Soyasaponin.2020

    • 著者名/発表者名
      Raymond Malabed, Shinya Hanashima, Michio Murata, Kaori Sakurai
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 3600-3610

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b03957

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesterol-induced Conformational Change in the Sphingomyelin Headgroup.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hanashima, Kazuhiro Murakami, Michihiro Yura, Yo Yano, Yuichi Umegawa, Hiroshi Tsuchikawa, Nobuaki Matsumori, Sangjae Seo, Wataru Shinoda, Michio Murata.
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 117 ページ: 307-318

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2019.06.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Average Conformation of Branched Chain Lipid PGP-Me That Accounts for the Thermal Stability and High-Salinity Resistance of Archaeal Membranes.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yamagami, Hiroshi Tsuchikawa, Jin Cui, Yuichi Umegawa, Yusuke Miyazaki, Sangjae Seo, Wataru Shinoda, Michio Murata.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 ページ: 3869-3879

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Side-chain deuterated cholesterol as a molecular probe to determine membrane order and cholesterol partitioning.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hanashima, Yuki Ibata, Hirofumi Watanabe, Tomokazu Yasuda, Hiroshi Tsuchikawa, Michio Murata.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 17 ページ: 8601-8610

    • DOI

      10.1039/c9ob01342c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amphotericin B-Ergosterol Complex Spans a Lipid Bilayer as a Single-Length Assembly.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamamoto, Yuichi Umegawa, Hiroshi Tsuchikawa, Shinya Hanashima, Nobuaki Matsumori, Kosuke Funahashi, Sangjae Seo, Wataru Shinoda, Michio Murata.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 ページ: 5188-5196

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00835

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 7,6-Spirocyclic Imine with Butenolide Ring Provides Evidence for the Relative Configuration of Marine Toxin 13-desMe Spirolide C.2019

    • 著者名/発表者名
      Kou Minamino, Michio Murata, Hiroshi Tsuchikawa
    • 雑誌名

      Org. Lett. 21

      巻: 21 ページ: 8970-8975

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b03373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Acyl Chain Mismatch on the Formation and Properties of Sphingomyelin-Cholesterol Domains.2019

    • 著者名/発表者名
      Nyholm, Thomas K. M.; Engberg, Oskar; Hautala, Victor; Tsuchikawa, Hiroshi; Lin, Kai-Lan; Murata, Michio; Slotte, J. Peter
    • 雑誌名

      Biophys. J.

      巻: 117 ページ: 1577-1588

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2019.09.025

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Cholesterol effect on the membrane activities of the diosgenyl saponins2020

    • 著者名/発表者名
      ONDEVILLA, Joan Candice; HANASHIMA, Shinya; MURATA, Michio
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] リン固体NMRとCD測定を用いたバクテリオロドプシンと周辺脂質の相互作用解析2020

    • 著者名/発表者名
      加藤翔,村田道雄
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] Evaluation of lateral interactions between membrane gangliosides and receptor transmembrane segments in lipid bilayers based on semi-quantitative fluorescence analysis2020

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, Mikito; HANASHIMA, Shinya; HARA, Toshiaki; KABAYAMA, Kazuya; FUKASE, Koichi; MURATA, Michio; ANDO, Hiromune; SUZUKI, Kenichi G. N.; SLOTTE, J. Peter
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] 固体NMRによる脂質二重膜中におけるアンフォテリシンBの会合状態の解明2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木大河、梅川雄一、村田道雄
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] 位置選択的標識化脂質を用いた固体NMRによる内葉構成リン脂質の膜物性解析2020

    • 著者名/発表者名
      向川茜、土川博史、梅川雄一、村田道雄
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] 固体NMRによる脂質二重膜におけるスフィンゴミエリン側鎖の配座・配向解析2020

    • 著者名/発表者名
      今井茅希、村田道雄、梅川 雄一
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] 脂質膜上で形成されるラクトシルセラミドの強固なドメインの固体NMR解析2020

    • 著者名/発表者名
      松原侑輝、池田竜二、花島慎弥、村田 道雄
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] スフィンゴミエリン蛍光プローブのFRET測定を用いたモデル膜における脂質ナノドメイン構造の解明2020

    • 著者名/発表者名
      友田千尋、矢野陽、花島慎弥、村田道雄、London Erwin
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] Evaluation of hydration state of protein-lipid interface by using fluorescence probes2020

    • 著者名/発表者名
      KOCHI, Ai; UMEGAWA, Yuichi; MURATA, Michio
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [学会発表] 重水素標識化脂質を用いた流動相における相分離二重膜の精密 NMR 解析2019

    • 著者名/発表者名
      山中 彩菜, 井端 悠貴, 土川 博史, 花島 慎弥, 村田 道雄
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] 表裏の脂質組成が異なる二重膜リポソームの調製と表裏の秩序化の観測2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺宏史・矢野陽・花島慎弥・安田智一・村田道雄・Erwin London
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [学会発表] 水和脂質膜中での高度不飽和脂肪酸脂質の運動性解析2019

    • 著者名/発表者名
      大田英和, 梅川雄一, 花島慎弥, 土川博史, 村田道雄
    • 学会等名
      第59回NMR討論会
  • [備考] 村田研究室HP

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/murata/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi