• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

可食アクチュエータ: 超生体適合性を有する体内進入ロボット実現のための駆動素子

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H06630
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東北大学

研究代表者

小松 洋音  東北大学, 情報科学研究科, 助教 (30783295)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワードアクチュエータ / 食品 / 可食
研究成果の概要

本研究では、消化可能な素材で構成された生体適合性が著しく高い「可食アクチュエータ」の試作・実験を通して、可食アクチュエータの可能性を追及した。
その結果、型成型によるゼラチン製可食アクチュエータの製作手法を確立し、もっとも基本的な機能を実現可能な膨張式アクチュエータ、屈曲式アクチュエータを試作し、動作実験により各動作の生成を確認した。また、より軽量なアクチュエータを構成する手法として、寒天性の可食性フィルムを用いる手法についても確立した。
さらに、可食という概念をアクチュエータだけでなく、ロボット要素一般へ拡張することを目指し、可食機械要素、可食センサの具現化方法についても検討した。

自由記述の分野

知能機械学・機械システム

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi