• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

CD8+/CD122+制御性T 細胞による臓器移植免疫寛容誘導 に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16H07121
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

中村 緑佐  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30777959)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
キーワード制御性T細胞 / 骨髄由来抑制細胞 / 臓器移植
研究成果の概要

骨髄由来抑制細胞(MDSCs)とCD8+Tcellsの臓器移植における関係性について検討した。脾細胞をG-CSF/M-CSF、Dexamethasone存在下で培養しMDSCsを誘導した。MDSCsは脾細胞中のCD8+/IL-10+ T細胞を誘導した。MDSCsは細胞膜上のPD-L1の発現増加、CD8+/IL-10+ T細胞側(Tregs)のPD-1の増加を認めた。マウス心臓移植モデルでMDSCs輸注で生存期間延長、病理学的解析ではグラフト内のCD8+/PD-1+細胞の増加を認めた。上記の研究解析からPD-L1+ MDSCsは CD8+/IL-10+ Tregs誘導作用を持つものと考えらた。

自由記述の分野

臓器移植

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi