研究課題/領域番号 |
16K02090
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
観光学
|
研究機関 | 金城学院大学 |
研究代表者 |
佐藤 久美 金城学院大学, 国際情報学部, 教授 (00645632)
|
研究分担者 |
岡本 耕平 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90201988)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 災害文化 / 防災情報 / 訪日外国人観光客 / 熊本地震 / 北海道胆振東部地震 |
研究成果の概要 |
日本を訪れる外国人旅行者に日本の自然災害に関してどのような情報が提供されているかについてガイドブックなどをもとに概観した上で、2016年の熊本地震と2018年の北海道胆振東部地震の発災時における外国人旅行者の行動と行政機関等の対応をもとに、訪日外国人旅行者に適切な災害・防災情報を提供するための課題を検討した。訪日客の多い中国や韓国で出版されている日本旅行ガイドブックでは、地震時の対応などについて比較的適切な記述がなされているが、実際の地震時には、かなりの混乱が見られた。発災時に需要の多い交通情報などを、ピクトグラムのような絵的な情報をうまく活用して提供することが大切である。
|
自由記述の分野 |
情報学 地域研究
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
訪日外国人旅行者が急増する中で、災害時における外国人旅行者への情報提供が課題になっている。日本は先進国の中で最も自然災害の危険にさらされてきた国であり、そのため高度な災害文化を築き上げてきた。しかし、訪日外国人旅行者はさまざまな地域からの旅行者で構成され、災害の経験や知識についてばらつきがある。これまで日本人を対象に作成されてきた災害・防災情報が、外国人旅行者には適切に理解されない恐れがある。 本研究は、訪日観光客の多いアジアの国々を対象として、日本とは異なる災害文化のバックグラウンドをもつ訪日外国人旅行者に適切な災害・防災情報を提供する方法を明らかにすることを目的とする。
|