研究課題/領域番号 |
16K03496
|
研究機関 | 名城大学 |
研究代表者 |
松本 俊太 名城大学, 法学部, 教授 (90424944)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アメリカ連邦議会 / 政治指導者 / 分極化 / 行動論 / 政策過程論 |
研究実績の概要 |
本研究は、第1に、アメリカ連邦議会において進行している二大政党の分極化の一側面として増加している、議会指導部の裁量による議題や議事手続の選択と、その結果としての立法過程の帰結、および両者の関係を説明することを目的とする。第2に、理論的には、議会指導部のパーソナリティ・政策過程と権力過程の偶然の結びつき・議会指導部と大統領や議員のネットワークといった、行動論的な理論枠組を用いる。 (1)理論面では、アメリカ連邦議会内の政党組織の強化に関する歴史的な経緯・連邦議会指導部の行動・政治指導者一般の行動に関する行動学的な研究の3つについて、先行研究のリヴューを行った。今年度の成果としては、第1に、平成29年1月に刊行した単著『アメリカ大統領は分極化した議会で何ができるか』の結論部(主に第8章)として公表した。第2に、連邦議会における議会指導部の強化と政党間の対立の深化を「手続的分極化」と名付け、この経緯の記述とその理論的説明を暑かった論文を執筆した。第3に、政治指導者の行動に関する行動論的な説明、とくに「政策過程」と「権力過程」を全く異なるながれとして説明する議論に関するリヴュー論文の執筆を開始した。 (2)実証面では、計量分析を行うためのデータ・セットの作成に必要なデータの収集と整備を行った。主には2つに分けられる。1つは、法案の共同提出データと法案のタイプ(政策領域など)を記録したデータである。もう1つは、「重要立法」に関して研究代表者が既に作成しているデータの整備である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
(1)理論面は、予定よりやや早く進行している。その理由は、単著『アメリカ大統領は分極化した議会で何ができるか』の一部に本研究の成果を反映させることができたことである。本研究の1つ目の目標であるリヴュー論文についても、予定より早いペースで執筆を行うことができた。 (2)研究の遅れは主に実証面に関わるものである。第1に、データ・セットの作成を行うアルバイトの雇用が遅れたことである。第2に、必要に応じてアメリカの立法過程に関わる専門家への聞き取り調査を行う予定にしていたものの、さしあたって不要であると判断したため、これを行わなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
(1)順調に進行している理論面の研究については、平成29年度にリヴュー論文を1本または2本公表することを目標とする。 (2)実証面での遅れについては、まず、アルバイトの雇用については平成29年5月より開始した。今年度は当初の予定通りデータ・セットの作成を終えることができるよう努める。専門家への聞き取り調査については、研究の進捗状況によっては、随時これを行うこととする。 (3)平成29年度から平成30年度に予定している実証分析については、データが整備されたものから順次分析を行い、論文を執筆し、学会報告等の形で公表を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
第1に、データ・セットの作成を行うアルバイトの雇用を平成28年度中に行うことができなかったため、人件費およびコンピュータ購入のための支出を行わなかったことである、第2に、研究の遂行に必要な図書の購入を予定より必要としなかったことである。
|
次年度使用額の使用計画 |
データ・セットの作成は平成29年度より開始することとなったため、それに伴って平成28年度に予定していた支出は、同年度に行われることになる。図書については、研究の進捗状況によっては、平成29年度以降に購入を進める可能性がある。
|