• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

越境する結婚移住者の教育観に関する基礎調査:国際結婚した在外日本人父親の言説分析

研究課題

研究課題/領域番号 16K04630
研究機関相模女子大学

研究代表者

渡辺 幸倫  相模女子大学, 学芸学部, 教授 (60449113)

研究分担者 宣 元錫  大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (10466906)
藤田ラウンド 幸世  国際基督教大学, 教養学部, 客員准教授 (60383535)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード国際結婚 / 父親 / 教育観 / 結婚移住 / 学校選択 / ライフストーリー / 研究成果還元への漫画利用 / 多文化家族
研究実績の概要

最終年度の本年は、フィリピンでの調査を集中的に行った(4回)が、平行してタイ(1回)、韓国(2回)、中国(1回)も訪問し、調査および成果還元のためのセミナーを行った。
調査の結果は、①タイとフィリピンでのインタビューから析出された言語教育にのせられる将来の「経済的な利益を見越した投資」や親子の「アイデンティティの連続性の担保」についての語りを中心にした議論と、②韓国とタイにおける自主的日本語サークル運営をする親へのインタビュー分析から見えてきた「親自身の自己実現やジェンダー」といった観点からの議論にと整理した。前者からは、英語優先の学校選択、移住した側の親の言語の教育、アイデンティティと言語、東アジア(中韓)と東南アジア(タイ、フィリピン)の比較などの論点が、後者からは、在外国際結婚家族のバイリンガル教育(特に親が実施する手作りのバイリンガル教育)、韓国での日本人母親たちによる日本語サークルとタイでの日本人父親による日本語サークルの比較などの論点を示し、それぞれ報告書で論じた。
なお、研究成果は研究発表、書籍、報告書の他、モデルのストーリーを4コマ漫画化するという手法を試行した。背景には、これまでもインタビューに協力してくれた方たちに成果の還元として論文などを渡したうえで概要を説明してきたものの、その他の方々への成果還元の広がりが十分ではなかったという反省があった。漫画化したものを成果還元のためのセミナーなどで頒布したところ、インタビューの対象者となった当事者だけでなく、多くの方から好評を得ることができ、確かな手応えを感じることができた。現在、多言語展開をするため、配偶者側の言語(中・韓・タイ・タガログ)に加えて英語版を作成している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 上海社会科学院(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      上海社会科学院
  • [国際共同研究] Ateneo de Manila University(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      Ateneo de Manila University
  • [雑誌論文] 越境する結婚移住者の教育観に関する基礎調査 国際結婚した在外日本人父親の言説分析2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺幸倫、宣元錫、藤田ラウンド幸世
    • 雑誌名

      相模女子大学文化研究

      巻: 37 ページ: 57-77

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] なぜ韓国は重国籍容認に舵をきったのか2019

    • 著者名/発表者名
      宣元錫
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: Vo1.11 ページ: 19-30

  • [学会発表] バンコクで子育てする日本人父親の教育観 ―海を渡った父親たち―2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺幸倫
    • 学会等名
      日本国際理解教育学会
  • [図書] 買い物弱者とネット通販 在外子育て家庭調査からの示唆2019

    • 著者名/発表者名
      久保康彦、渡辺幸倫、鈴木涼太郎編著
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      くんぷる
    • ISBN
      978-4875510659
  • [図書] 'Bilingualism and bilingual education in Japan' in P. Heinrich & Y. Ohara "Routledge Handbook of Japanese Sociolinguistics"2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Fujita-Round
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Routledge
  • [備考] 越境する結婚移住者の教育観に関する基礎調査: 国際結婚した在外日本人父親の言説分析

    • URL

      https://tabunkakosodate.wordpress.com/

  • [備考] 相模女子大学 教員紹介ページ(渡辺幸倫)

    • URL

      http://www.sagami-wu.ac.jp/faculty/arts_sciences/english/teacher/details/watanabe_yukinori.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi