(1) 格子QCD計算を用いたハドロン内部構造の研究を行った。ストレンジクォークとチャームクォークの間で質量を変化させフレーバー構造を解析することにより、Λ粒子の内部構造の同定に成功した。これに加え、様々なチャームハドロンについて電磁形状因子を計算し、各種チャームハドロンの内部構造を解析した。(2) 量子系におけるエントロピーとしてHusimi-Wehrlエントロピーを採用し、ヤンミルズ理論の熱平衡化の研究を行った。(3) カラー空間における密度演算子からエントロピーを構成し、クォーク間相関を解析した。エントロピーのクォーク・反クォーク間距離依存性を解析し、その振る舞いを解析した。
|