研究課題/領域番号 |
16K06063
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
|
研究機関 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
研究代表者 |
内田 英樹 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 主任研究開発員 (90450709)
|
研究分担者 |
安田 進 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 主任研究開発員 (30450711)
壹岐 賢太郎 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 研究開発員 (00770257)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | アイソレータ / 微小振動 / 擾乱 / 極低温 / 人工衛星 / 渦電流 / 減衰機構 / 宇宙望遠鏡 |
研究成果の概要 |
本研究は,宇宙望遠鏡への搭載を目指して渦電流型の振動アイソレータの設計手法の確立を試みるものであり,極低温での検証の前段階の研究にあたる. 既存の渦電流型の振動アイソレータを用いて,低温域(液体窒素温度程度)での性能評価を行い,温度域は限定的となるが設計手法の妥当性を検証をした.この設計手法を適用して宇宙望遠鏡を模擬した衛星模擬構体に搭載できるアイソレータを設計し,衛星模擬構体に搭載したシステムレベルで性能を実験的に評価した.これにより,設計手法の妥当性が示されるとともに,衛星実機へ適用の際の課題も明らかとなった.
|
自由記述の分野 |
機械要素
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
渦電流型のダンパを動吸振器と組合せた海外製品は存在しているが,これは振動する構造物の脇などに取り付ける形状をしており,ある狭い温度範囲で単一周波数の振動にのみ減衰を与えるものなので,極低温環境で効果的に振動を遮断することはできない. 本研究は,渦電流を利用した減衰機構をアイソレータとして構造物に挟み込んで極低温環境で微小振動の遮断を目指すものであり,人工衛星搭載時の性能予測の方法と併せて提示することで,実用的な研究成果が得られた.将来、宇宙望遠鏡に適用される際は,観測ノイズが小さく高分解能の観測ができるようになるので,より詳細な宇宙の構造が明らかになると期待する.
|