情動記憶は個体の生存にとって重要な鍵となる。情動の座である扁桃体には、痛みなどの無条件刺激(US)と条件刺激(CS)を担う信号が入力し統合されることで、恐怖条件付けなどの連合学習に中心的役割を担うと考えられる。従来の研究ではUSとCSとの連合機構や連合学習におけるCS経路の可塑性が研究の中心であったが、US経路の詳細やその可塑性については未だ不明な点が多い。我々は、腕傍核から扁桃体中心核への直接経路に注目し、そのシナプス可塑性に神経ペプチドであるカルシトニン遺伝子関連ペプチド(calcitonin gene-related peptide; CGRP)が重要な役割を担うことを見出した。
|