膜受容体など創薬に関連するものも多い膜貫通タンパク質の機能を解明するには、細胞膜疎水部でのタンパク質間相互作用の解析が重要であるが、会合自由エネルギーや会合・解離速度定数を調べる簡便な手法が確立できれば大きな利点がある。本研究では膜内で相互作用する膜貫通ヘリックスの片方をガラス基板上に固定した繋ぎ止め膜(tethered膜)を作製した。この技術は、蛍光標識したもう片方の分子と可逆に相互作用する際に、側方拡散が抑制される事を利用して蛍光相関分光法(FCS)や光褪色後蛍光回復法(FRAP)で相互作用力を迅速に評価する系に応用できる。
|