• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

異物認識受容体CARによる選択的標的遺伝子調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 16K08351
研究機関東邦大学

研究代表者

菅野 裕一朗  東邦大学, 薬学部, 講師 (40453849)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード核内受容体 / 遺伝子発現調節 / 転写共役因子 / 薬物代謝酵素 / 構成的アンドロスタン受容体 / エピジェネティック
研究実績の概要

核内受容体CARは、様々な環境化学物質や医薬品などの生体外異物をリガンドとして、異物の代謝などで重要な役割を果たしている受容体型転写因子である。しかしながら、CARによる転写調節機構についてはほとんど検討されていない。本研究ではリガンド、コファクター、標的遺伝子の3因子により遺伝子発現の多様性が調節されていると考え、中でもCAR では詳細に検討されていないコファクターの観点より解析を行うことにした。そこで、CARによる転写活性化に重要な因子(コファクター)を明らかとするために、CAR結合タンパク質の同定を行った。その結果、いくつかのCARと複合体を形成するタンパク質候補を見出した。その中で、TRIM24とCCAR1が、免疫共沈降法による確認によりCARと複合体を形成すること、ルシフェラーゼレポーターアッセイによりCARのコアクチベーターとして作用しその転写活性能を促進することを明らかとした。興味深いことに、TRIM24のノックダウンはCARによるCYP2B6の発現誘導に大きく影響したがCYP3A4の誘導に大きな影響を与えなかった、一方でCCAR1のノックダウンはCARによるUGT1A1の発現誘導に大きく影響したが、CYP2B6の誘導には影響しなかった。加えて、CARの発現によりCCAR1はUGT1A1遺伝子エンハンサー領域(gtPBREM)へリクルートされたが、CYP2B6遺伝子エンハンサー領域(PBREM)へのリクルートは認められなかった。このことより、これらの転写共役因子は遺伝子選択的にCARによる発現誘導に関与している可能性が示唆された。以上のことより、核内受容体CARによる遺伝子発現調節は標的遺伝子(エンハンサー)により寄与するコファクターが選択されていることにより、多様な遺伝子発現調節が制御されていることを明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Cell Cycle and Apoptosis Regulator 1, CCAR1, Regulates Enhancer-Dependent Nuclear Receptor CAR Transactivation2018

    • 著者名/発表者名
      Kanno Yuichiro、Zhao Shuai、Yamashita Naoya、Saito Nao、Ujiie Aoi、Iijima Rie、Kikawa Nami、Nemoto Kiyomitsu、Inouye Yoshio
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology

      巻: 95 ページ: 120~126

    • DOI

      https://doi.org/10.1124/mol.118.114272

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heregulin-induced cell migration is promoted by aryl hydrocarbon receptor in HER2-overexpressing breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Naoya、Saito Nao、Zhao Shuai、Terai Kensuke、Hiruta Nobuyuki、Park Youngjin、Bujo Hideaki、Nemoto Kiyomitsu、Kanno Yuichiro
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 366 ページ: 34~40

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.yexcr.2018.02.033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 選択的アンドロゲン受容体調節薬 YK11 による選択的遺伝子発現調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕一朗 , 齋藤 菜緒 , 日下部 太一 , 加藤 恵介 , 根本 清光
    • 学会等名
      日本薬学第139年会
  • [学会発表] ANGPLT4 遺伝子発現における CAR と PPAR δのクロストーク2019

    • 著者名/発表者名
      戴 維 , 趙 帥 , 根本 清光 , 菅野 裕一朗
    • 学会等名
      日本薬学第139年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi