研究課題/領域番号 |
16K09033
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
疫学・予防医学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
小川 雄右 京都大学, 医学研究科, 特定講師 (50535573)
|
研究分担者 |
古川 壽亮 京都大学, 医学研究科, 教授 (90275123)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 臨床疫学 / ランダム化比較試験 / 研究デザイン / 抗うつ剤 / うつ病 |
研究成果の概要 |
新規抗うつ剤と三環系抗うつ剤を含む18の抗うつ剤を対象とし、成人の急性期うつ病に対する抗うつ剤の効果を評価したプラセボ対照ランダム化比較試験の結果を統合し、2群比較試験と3群以上比較試験の対プラセボ効果サイズの違いを検討した。各薬剤における2群比較試験及び3群以上比較試験における反応の対プラセボオッズ比をメタアナリシスし、統合したオッズ比の比(ROR)を算出し、さらに全ての薬剤におけるRORをメタアナリシスした。2群比較試験と3群以上比較試験の効果サイズの違いは、先行研究で報告されていたものよりはるかに小さく、有意な差もないことを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
臨床疫学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
過去の研究では2群比較試験では3群比較試験に比べ、効果サイズが大きくなることが指摘されていた。しかし、先行研究の問題点を改善した上で実施した今回の研究によりこのことは否定された。本研究の結果は、今後抗うつ剤のランダム化比較試験を計画、解釈する際に重要な情報となると考えられる。
|