研究課題/領域番号 |
16K11028
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
久保 誠 北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40464804)
|
研究分担者 |
佐藤 威文 北里大学, 医学部, 准教授 (50286332) [辞退]
石山 博條 北里大学, 医学部, 講師 (60343076)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 前立腺癌 / 放射線治療 / 内因性ワクチン / cfNA |
研究実績の概要 |
放射線治療技術は、治療機器の進歩はもちろんコンピューターソフトの開発が進んだこともあり、格段に向上している。そのため我々の病院施設では、外科的完全切除が困難とされる超ハイリスク前立腺癌症例においても、イリジウム192高線量率組織内照射やヨウ素125永久挿入密封小線源療法などの組織内照射で優れた治療効果を確認している。 悪性腫瘍に対する放射線治療効果は、直接的な殺細胞効果はもちろんであるが、放射線治療が施されなかった転移巣が縮小する現象が確認されるなど、何かしらの免疫応答の誘導が惹起されていることが想起される。 そこで我々は、これまでにヨウ素125永久挿入密封小線源療法を実施した前立腺癌患者から末梢血を採取し、末梢血中の白血球サブセット動態を経時的にフローサイトメーターを用いて解析してきた。その結果、治療後の活性化T細胞の有意な上昇だけでなく、それに反して骨髄由来免疫抑制細胞の減少、活性化T細胞/制御性T細胞比の増大が認められることなどを新たに明らかにした。 放射線治療誘導型の抗腫瘍免疫応答の詳細は不明であるが、免疫応答の惹起には放射線治療に伴って腫瘍細胞から血漿中に放出されるcell-free nucleic acid(cfNA)がdanger signalあるいはアジュバントとして関与していると考え、末梢血採取時に保存してある血漿を用いてcfNA濃度も併せて経時的に測定した。現時点で、活性化T細胞の動態とcfNA濃度に明らかな相関関係を認めていないが、治療に伴う増減を観察している。 今後も引き続き患者末梢血の白血球サブセット動態を解析すると共に、cfNA濃度測定とROSによる酸化修飾された循環8-Oxyguanine含ミトコンドリアDNAについても解析を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究に同意して研究参加いただいた全体の症例数は概ね順調ではあるが、治療法別の比較に関しては症例数に偏りが認められる。この理由は、本臨床研究はランダマイズされたものではなく、治療法の選択は患者と治療に携わる医師によって治療方針が選択されるためである。しかしながら、今年度も新たに17名の新規患者が登録されており計画は進展している。 また、研究計画の進捗状況に関しては、末梢血の白血球サブセットの動態解析とcfNA濃度測定は概ね順調に進んでいるが、ROSによる酸化修飾された循環8-Oxyguanine含ミトコンドリアDNAの解析と樹状細胞活性化の検討については実験系の立ち上げが若干順調に進展しなかったため、この点について少し遅れ気味と考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究申請書内ではcfNAなどが血漿中から十分に採取できない際は、尿中からのcfNA検出を試みることを考慮していたが、これまでの解析から血漿中からの検出と採取は十分に可能であることが確認できた。そのため、今年度も引き続き血漿を用いたcfNA検出やミトコンドリアDNAの解析を実施する予定である。 また、末梢血の白血球サブセットの動態解析については新規登録された症例も含めて引き続き実施していく予定である。併せて、これまでTリンパ球サブセットを中心に解析を行ってきたが、他のリンパ球サブセット、単球分画や顆粒球分画にも着目して蓄積している結果を活用して統計解析を実施していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究計画では、多くの蛍光標識モノクローナル抗体を使用する。前年度からの使用持ち越し分を考慮して予算を計上しているが、使用量についてはバラツキもあるため、当初計画した予算と若干の差が生じた。
|