研究課題/領域番号 |
16K11513
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
富田 和男 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (60347094)
|
研究分担者 |
馬嶋 秀行 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (60165701)
佐藤 友昭 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (10284887)
犬童 寛子 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授 (00301391)
桑原 義和 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (00392225)
末永 重明 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (00136889)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ミトコンドリア / 酸化ストレス / 遺伝子発現変化 / 細胞膜状態 |
研究成果の概要 |
ミトコンドリアDNAを欠失し、ミトコンドリアが障害を受けたρ0細胞を用い、その性質と酸化ストレスを制御する因子について検討した。その結果、ρ0細胞は、酸化ストレスの一つである過酸化水素に対して感受性を示した。このことから、ミトコンドリア機能が酸化ストレスに対する感受性に重要であることが示唆された。また、酸化ストレスに対する感受性は細胞膜状態の変化が重要で、その細胞膜状態を規定しているのは、細胞内の抗酸化酵素の減少よりもむしろ、細胞内酸化酵素の亢進であるという知見が得られた。
|
自由記述の分野 |
薬理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、酸化ストレスに感受性のミトコンドリアDNAを欠失したρ0細胞において、親株に比べて遺伝子発現だけではなく細胞と外界を隔てる細胞膜の状態が変化していることを明らかにした。このことは、細胞膜状態を制御することによりがん細胞をよりストレスに感受性な状態にできる可能性を示す結果であり、今後、細胞膜状態を変化させる薬剤を用いてより効果的ながん治療を行う際に重要な知見を提供すると考えられ、社会的意義は大きい。また、これまでは抗酸化能を高めるということに主眼が置かれがちであったが、細胞内酸化酵素(リポキシゲナーゼ等)の関与も示唆され、治療に対して抗酸化以外のアプローチも提示できた。
|