• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

歯石によるインフラマソーム活性化機構の解明とその阻害薬を用いた歯周組織破壊の抑制

研究課題

研究課題/領域番号 16K11836
研究機関長崎大学

研究代表者

吉村 篤利  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (70253680)

研究分担者 宮崎 敏博  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授 (10174161)
原 宜興  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (60159100) [辞退]
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード歯周炎 / 歯石 / インフラマソーム / 結晶
研究実績の概要

歯周炎患者では歯石沈着により症状が悪化することが知られているが、我々は過去の研究において歯石中のリン酸カルシウム結晶がNLRP3インフラマソームと呼ばれる蛋白複合体を活性化し、マクロファージのIL-1β産生を誘導することを明らかとした。IL-1βは強力な炎症性サイトカインで歯周組織破壊に大きな影響を及ぼすことが知られている。本研究では、① 歯周組織でインフラマソームの活性化が起きているか、② 歯肉上皮細胞を歯石で刺激すると、ピロトーシスと呼ばれるインフラマソーム依存性細胞死が誘導されるか、③ 歯石によるインフラマソーム活性化を、食物中成分や、低分子インフラマソーム阻害薬により抑制できるかを明らかにすることを目的とした。
平成28年度の研究結果から、① 実際に歯肉溝滲出液中にIL-1βが検出され、歯周組織においてIL-1β産生に必須のインフラマソーム活性化が起きていることが証明された。平成29年度の研究結果から、② ヒト口腔上皮細胞株HSC-2を歯石粒子で刺激すると、濃度依存的に細胞内の乳酸脱水素酵素の放出がみられ、ヨウ化プロピジウムを取り込んだ細胞は増加したことから、歯石はHSC-2細胞の細胞死を誘導することが示された。また、歯石によるHSC-2細胞の細胞死はNLRP3インフラマソーム阻害剤によって抑制されたことから、歯石による細胞死の誘導はNLRP3インフラマソームを介したピロトーシスであること考えられた。平成30、31年度の研究結果から、③ヒト末梢血単核球やマウスマクロファージを歯石で刺激した際に産生されるIL-1βはNLRP3インフラマソーム阻害作用を有する低分子化合物MCC950や食物中成分レズベラトロールやカテキンにより抑制されることが示された。また、HSC-2口腔上皮細胞を歯石で刺激した場合の細胞死も、これらのNLRP3インフラマソーム阻害剤により抑制された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University Hospital, University of Bonn(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University Hospital, University of Bonn
  • [雑誌論文] Pathological Characteristics of Periodontal Disease in Patients with Chronic Kidney Disease and Kidney Transplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Mineaki、Mochizuki Yasushi、Miyata Yasuyoshi、Obata Yoko、Mitsunari Kensuke、Matsuo Tomohiro、Ohba Kojiro、Mukae Hiroshi、Yoshimura Atsutoshi、Nishino Tomoya、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 3413~3413

    • DOI

      10.3390/ijms20143413

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periodontal Disease in Patients Receiving Dialysis2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata Yasuyoshi、Obata Yoko、Mochizuki Yasushi、Kitamura Mineaki、Mitsunari Kensuke、Matsuo Tomohiro、Ohba Kojiro、Mukae Hiroshi、Nishino Tomoya、Yoshimura Atsutoshi、Sakai Hideki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 3805~3805

    • DOI

      10.3390/ijms20153805

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯根尖切除法における逆根管充填材料の選択について2019

    • 著者名/発表者名
      山田 志津香、吉村 篤利
    • 雑誌名

      日本歯内療法学会雑誌

      巻: 40 ページ: 157~166

    • DOI

      https://doi.org/10.20817/jeajournal.40.3_157

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周基本治療が末梢血単核球におけるインフラマソームプライミング状態に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      樋口賀奈子, 尾崎幸生, 山下恭徳, ZIAUDDIN SM, 吉村篤利
    • 学会等名
      第62回日本歯周病学会春季学術大会
  • [学会発表] 歯周病原細菌によるIL‐1βの活性化に対するスルホニル尿素薬の影響2019

    • 著者名/発表者名
      河原ゆり, 金子高士, 吉永泰周, 有田陽一, 笠孝成, 中村恵子, 古賀千尋, 吉村篤利, 坂上竜資
    • 学会等名
      第62回日本歯周病学会春季学術大会
  • [学会発表] 直接覆髄材の有効性に関する長期臨床評価2019

    • 著者名/発表者名
      松裏貴史, 吉村篤利
    • 学会等名
      第40回日本歯内療法学会学術大会
  • [学会発表] 歯石粒子と凍結乾燥歯周病原細菌のHSC‐2口腔上皮細胞に対する細胞傷害性の比較2019

    • 著者名/発表者名
      ZIAUDDIN SM, 尾崎幸生, 山下恭徳, 樋口賀奈子, 吉村篤利
    • 学会等名
      日本歯科保存学会春季学術大会
  • [学会発表] Effect of initial periodontal therapy on inflammasome priming in PBMCs2019

    • 著者名/発表者名
      Kanako Higuchi, Yukio Ozaki, Yasunori Yamashita, Ziauddin SM, Atsutoshi Yoshimura
    • 学会等名
      97th general session and exhibition of the IADR
    • 国際学会
  • [学会発表] Dental calculus induces cell death in human macrophages and oral epithelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Ziauddin SM, Kanako Higuchi, Atsutoshi Yoshimura
    • 学会等名
      2019 Chinese Society of periodontology General Session
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of initial periodontal therapy on Toll-like receptor (TLR)2- and TLR4 stimulating ability of saliva2019

    • 著者名/発表者名
      Kanako Higuchi, Yukio Ozaki, Yasunori Yamashita, Ziauddin SM, Atsutoshi Yoshimura
    • 学会等名
      2019 Chinese Society of periodontology General Session
    • 国際学会
  • [学会発表] ペプチドグリカン投与マウス歯槽骨面上の破骨細胞形成におけるIL‐17の役割2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸生, 山下恭徳, 岸本隆明, ZIAUDDIN SM, 樋口賀奈子, 金子高士, 吉村篤利
    • 学会等名
      第62回日本歯周病学会秋季学術大会
  • [学会発表] 魚由来コラーゲンペプチドによるヒト歯髄由来幹細胞の骨芽細胞分化誘導能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田志津香, 山本耕平, 中園史子, 杉本浩司, 松裏貴史, 柳口嘉治郎, 吉村篤利
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学術大会
  • [学会発表] 近赤外線分光法(NIRS)を用いた歯科治療関連ストレスの脳機能的評価2019

    • 著者名/発表者名
      杉本浩司, 井川一成, 松裏貴史, 中園史子, 足立耕平, 吉村篤利
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学術大会
  • [学会発表] 外傷性咬合によるマウス歯槽骨吸収への静止期破骨細胞前駆細胞の関与2019

    • 著者名/発表者名
      山下 恭德,尾崎 幸生,樋口 賀奈子,大平 真之,前 めぐみ,S. M. Ziauddin,吉村 篤利
    • 学会等名
      令和1年度日本歯周病学会九州五大学・日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
  • [備考] 長崎大学歯学部歯周歯内治療学分野ホームページ

    • URL

      http://www.de.nagasaki-u.ac.jp/education/dept_perio.html

  • [備考] 長崎大学 研究者総覧データベース

    • URL

      http://research.jimu.nagasaki-u.ac.jp/IST

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi