• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

メンタルストレスで生ずる活性酸素種の同定と抗酸化物質によるストレス軽減法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K11901
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

李 昌一  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (60220795)

研究分担者 小松 知子  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 講師 (20234875)
斎藤 一郎  鶴見大学, 歯学部, 教授 (60147634)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードメンタルストレス / 活性酸素種 / 酸化ストレス / 唾液 / 抗酸化物質 / 電子スピン共鳴法
研究実績の概要

本研究の目的は非侵襲的で簡便に採取できる唾液を用いて、メンタルストレスに関与する活性酸素種(ROS)による酸化ストレスの直接的な抗酸化物質評価法を確立し、災害関連死を含めたメンタルストレスによる疾患予防に役立つ評価法の開発である。平成28、29年度にかけての検討から、健常被験者の唾液におけるROSの役割の解明のため、唾液による電子スピン共鳴(ESR)法を用いたROSの検出・同定を試み、健常被験者の唾液によるROS消去能は確認された。平成30年度ではさらに、安静時唾液中のROSの消去能は、刺激唾液と比較して、すべての経過時間において安静時唾液で有意に高い値を示した。このように唾液のROS消去能は安静時唾液と刺激唾液で違いがあることが明らかになった。すべてのROS消去能では、刺激唾液に比較して安静時唾液で高値を示した。すなわち、採取する唾液について安静時唾液、刺激唾液の鑑別が必要であり、また、採取後4 ℃保管における安静時唾液48時間以内、刺激唾液24時間以内ではESR測定値に影響を与えないことが明らかとなった。これにより、被災地での唾液採取の条件を基準化でき、定期的、継続的な唾液中の抗酸化能のモニタリングによる避難所・仮設住宅における個々の被災者の酸化ストレス度の変動による生活習慣病の予防、災害関連疾患の早期発見につながるリスク評価への応用の可能性が示唆された。の結果から、平成29年度より、抗酸化物質のメンタルストレス由来ROSへの消去能の解析による抗酸化物質のスクリーニングをおこなった。有効な抗酸化物質の絞り込みを実施するための基礎的実験として、代表的な抗酸化物質であるアスコルビン酸の検討なども行い、アスコルビン酸の唾液中ROS消去活性を確認し、抗酸化物質のスクリーニングに唾液を用いたESR法が有用であることが確認された。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Development of a novel mouth model as an alternative tool to test the effectiveness of an in vivo EPR dosimetry system2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Dong R, Nicolalde RJ, Calderon P, Du G, Williams BB, Lee MC, Swartz HM, Flood AB
    • 雑誌名

      Phys Med Biol

      巻: 10 ページ: 165002

    • DOI

      10.1088/1361-6560/aad518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健康寿命延伸のための食品開発に向けた抗酸化評価の動向2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 雑誌名

      食品と開発

      巻: 53 ページ: 14-16

  • [雑誌論文] 唾液を用いた食品の抗酸化評価 -歯周病・生活習慣病予防のための食品抗酸化評価への展望-2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, 小松知子
    • 雑誌名

      食品と開発

      巻: 53 ページ: 23-25

  • [学会発表] ダウン症候群の食と栄養を考える2019

    • 著者名/発表者名
      李 昌一
    • 学会等名
      第1回ダウン症候群口腔ケア・フォーラムin神奈川
  • [学会発表] 口腔機能の新しい生理学・病態生理学的役割へのESR エビデンスによるトランスレーショナ ルリサーチ2019

    • 著者名/発表者名
      李 昌一,小松知子,赤崎さとみ,菅野範,吉田圭司郎 ,岡部愛子,森本佳成,平山暁,佐藤圭創
    • 学会等名
      第2回 九州トランスレーショナル ESR 研究会
  • [学会発表] オーラルフレイル予防への抗酸化食品のトランスレーショナルリサーチ -医科・歯科・栄養多職種連携による地域歯科医療への臨床展開-2019

    • 著者名/発表者名
      小松知子,重藤良太,赤坂 撤,石井裕美,宮﨑沙良,松澤直子,森本佳成,李 昌一
    • 学会等名
      平成30年度 神奈川県地域歯科医療研修会
  • [学会発表] オーラルフレイル予防のための抗酸化食品の臨床応用への基礎的検討-超高齢者社会対策としての医科・歯科・栄養多職種連携による臨床展開-2019

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, 重藤良太, 横山滉介, 高野知子, 宮城 敦, 岩口真路, 大賀誠一, 石田 瞭, 片山幸太郎, 森本佳成, 小松知子
    • 学会等名
      第39回日本歯科薬物療法学会総会・学術大会
  • [学会発表] 大規模災害時における唾液を用いた災害関連死疾患のリスク評価法 歯科医師の新しい災害時の役割の可能性.2019

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, 小松知子, 赤崎さとみ, 山本伊佐夫, 大平 寛, 木本一成, 二瓶智太郎, 山田良広, 平山 暁, 佐藤圭創, 片山幸太郎, 槻木恵一
    • 学会等名
      第39回日本歯科薬物療法学会総会・学術大会
  • [学会発表] 電子スピン共鳴(ESR)法による洗口剤リステリンナチュラルケアの抗酸化作用に関連した抗菌作用の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      小松知子, 渡辺清子, 浜田信城, 片山幸太郎, 森本佳成, 李 昌一
    • 学会等名
      第39回日本歯科薬物療法学会総会・学術大会
  • [学会発表] Oxidative Stress and Periodontal Disease in Down Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Lee MC, Shigefugi R, Komatsu T
    • 学会等名
      FDI 2018
  • [学会発表] Total Oral Care of Down Syndrome Comorbid with Regression2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Shigefugi R, Morimoto Y, Lee MC
    • 学会等名
      FDI 2018
  • [学会発表] 電子スピン共鳴(ESR)法を用いた食品素材のヒト唾液抗酸化評価 健康長寿を目指した抗酸化医療への応用2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, 菅野 範, 吉田圭司郎, 舩木純三, 岡田康江, 岡田永三, 岡部愛子, 森本佳成, 小松知子
    • 学会等名
      第18回日本抗加齢医学会総会
  • [学会発表] 高齢者オーラルフレイル予防の魚肉ペプチド臨床応用への基礎的検討 医科・歯科・栄養連携による新しい臨床展開2018

    • 著者名/発表者名
      小松知子, 重藤良太, 能地玲子, 高野知子, 近藤 永, 宮城 敦, 森本佳成, 李 昌一
    • 学会等名
      第29回日本老年歯科医学会総会学術大会
  • [学会発表] 小松知子,重藤良太,森本佳成,李 昌一2018

    • 著者名/発表者名
      口腔疾患改善に対するAOB臨床応用に向けた基盤研究 -医科・歯科・栄養連携による臨床展開へのAOB応用の可能性-
    • 学会等名
      第18回AOB研究会
  • [学会発表] ダウン症者の歯周病の病態メカニズム~唾液タンパク質の抗酸化能との関連性~2018

    • 著者名/発表者名
      小松知子
    • 学会等名
      第2回成人期ダウン症研究会
  • [学会発表] 障害者オーラルフレイル予防を目指した歯科・栄養連携による臨床展開への基礎的検討 魚肉ペプチドの抗酸化作用の臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一, 松澤直子, 重藤良太, 石井裕美, 岩崎克夫, 吉岡裕史, 高満幸宜, 西山和彦, 森本佳成, 小松知子
    • 学会等名
      第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会
  • [学会発表] 歯科治療時におけるアルコール関連障害群患者の自律神経解析 起立負荷時の血圧変動について2018

    • 著者名/発表者名
      井上裕之, 長谷則子, 井出 桃, 李 昌一, 角田 晃, 宮城 敦, 小松知子, 西村 康, 長谷 徹, 柿木 保明
    • 学会等名
      第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会
  • [学会発表] 電子スピン共鳴(ESR)法を用いた健康食品素材の抗酸化評価-健康長寿を目指した抗酸化食品由来ヘルスケアプロダクトへの応用-2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一,菅野 範,吉田圭司郎,岡部 愛子,森本佳成,小松 知子
    • 学会等名
      第33回日本酸化ストレス学会関東支部会
  • [学会発表] オーラルフレイル予防のための抗酸化食品の臨床応用への基礎的検討 -医科・歯科・栄養多職種連携による超高齢者社会への臨床展開-2018

    • 著者名/発表者名
      李 昌一,重藤良太, 横山滉介, 高野知子,宮城敦,森本佳成,石田瞭,小松知子
    • 学会等名
      第33回日本酸化ストレス学会関東支部会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi