• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

広報情報・オープンデータ・ソーシャル情報の融合による地域課題の横断的分析基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K12533
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関大阪大学

研究代表者

古崎 晃司  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (00362624)

研究分担者 川村 隆浩  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 客員准教授 (10426653)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードオープンデータ / オントロジー / 地域課題 / ソーシャル情報 / 広報情報
研究成果の概要

本研究では,広報情報,オープンデータ,ソーシャル情報という異なる情報を組み合わせることにとより,地域課題に分析する情報技術を開発した.具体的には,1)自治体の広報情報を自動収集して分析用の知識ベース(LOD)を構築するシステムの開発,2)自治体が公開している情報やオープンデータを基に,クラウドソーシングを用いて社会課題に関する知識ベース(LOD)を構築する技術の開発,3)人の移動履歴とオープンデータを組み合わせた分析事例の開発,を行った.

自由記述の分野

オントロジ―工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi