研究課題/領域番号 |
16K12988
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 広島大学 (2017-2018) 東京大学 (2016) |
研究代表者 |
進矢 正宏 広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (90733452)
|
研究分担者 |
瀧山 健 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40725933)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 運動学習 / 高齢者 / 脳卒中 / パーキンソン病 / リハビリテーション / スマートデバイスアプリ |
研究成果の概要 |
本研究では、スポーツやリハビリテーションの現場で簡便にアスリートの個性を定量化可能なタブレット端末用アプリケーション(PoMLab)を開発し、15分程度で簡便に計測することを可能とした。高齢者・脳卒中患者・パーキンソン病患者を対象とした実験を行い、数理モデルを用いてデータを解析した結果、無意識的な運動学習能力は加齢や認知能力の低下には影響されないこと、入院時の運動学習速度と脳卒中からの回復量との間に相関がみられること、パーキンソン病患者は大きな誤差修正を行うこと、が示唆された。この成果は国際論文誌で発表された他、国際学会(SfN)のHot topicにも選ばれるなど、高い評価を受けた。
|
自由記述の分野 |
運動制御
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アスリートのトレーニングやリハビリテーションは、中枢神経系が担う運動学習能力を基盤としている。本研究では、タブレット端末を用いて15分程度で測定を行えるようなアプリケーション(PoMLab)を開発することによって、いつでもどこでも簡便に運動学習能力を測定できるようにした。脳卒中患者を対象とした研究結果は、運動学習能力とリハビリテーション成果の相関関係を示唆しており、臨床的にも興味深いものであった。これらの成果は、個人差を反映したトレーニングやリハビリテーションの開発に繋がるものと期待される。
|