研究課題/領域番号 |
16K14776
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
動物生理・行動
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
松野 浩嗣 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (10181744)
|
研究分担者 |
明石 真 山口大学, 時間学研究所, 教授 (30398119)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 動物行動 / インターネット / 画像処理 / 概日リズム / 概潮汐リズム / 深層学習 |
研究成果の概要 |
温度、湿度、気圧、照度などの自然環境データとともに、動物行動のリズムを計測する装置を開発した。最初の動物としてハムスターを用い、その行動計測装置を北海道と沖縄県に置き、装置が正常に動作していることを確認した。 次に、概潮汐リズムをもつミナミコメツキガニに着目し、自然環境データと行動リズムを計測する装置を開発し、山口県と沖縄県に設置した。自動潮汐発生装置やカニの数を自動的にカウントする画像処理システムも付加した。これにより、潮汐のリズムがカニの概潮汐時計に影響を与えていることを示唆するデータを得た。深層学習によるカニの画像判別も試み、より高い精度でカニの数をカウントすることができた。
|
自由記述の分野 |
情報科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生物リズム研究は通常、分子生物学的な特徴を捉えるため、理想的な実験条件で行われる。通常の実験では、測定対象以外の要素を排除して行われるため、現実の行動に適用するには、個々のパラメータに分解された要因を正確に演繹的に再構築する必要があるが、その結果は合理的推測に過ぎない。 本研究では、概日リズム行動と概潮汐リズムの多面的調査を可能にするため、対象生物を調査目的にかなう環境に置き、多要因を同時に測定して、インターネットで伝送できる装置を開発する。具体的には、赤外線センサ、環境データを取得するための温度、湿度、気圧、照度センサによる計測システムや、動物行動を自動的に判別する画像処理システムを実装する。
|