抗体の抗原に対する高親和性は、抗体遺伝子可変部上に起こる体細胞高頻度突然変異によって向上する。 AIDがこの変異導入に必須であることは示されているが、変異導入機構の詳細は不明な点が多い。本研究では、抗体遺伝子への変異導入の必須因子として見いだしたRNAスプライシング因子SRSF1のアイソフォーム(SRSF1-3)の機能を、突然変異能を有するB細胞株を用いて解析した。その結果、SRSF1-3はAIDと複合体を形成して核内にAIDを蓄積させ、AIDのC末領域を介する機構によって抗体遺伝子変異を促進していることが示唆された。
|