• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

イムノバオティクス利用性拡大のための「イムノバイオゲノミクス」統合解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15028
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関東北大学

研究代表者

北澤 春樹  東北大学, 農学研究科, 准教授 (10204885)

研究分担者 麻生 久  東北大学, 農学研究科, 教授 (50241625)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード畜産学 / イムノバイオティクス / 免疫学 / イムノバイオゲノミクス / トランスクリプトミクス / 食品 / 飼料 / 微生物
研究成果の概要

本研究では、バイオインフォマティクスと免疫機能ゲノミクスの分野融合による「イムノバイオゲノミクス」により、イムノバイオティクスの菌株特異的な粘膜免疫調節システムに関する網羅的解析から、その機構解明を飛躍的に進めるための基盤を構築することができた。それにより、イムノバイオティクスの効果的な利用性の拡大が見込まれ、関連学問と産業の飛躍的発展に貢献することができる。

自由記述の分野

農学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi