• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

精巣特異的カルシニューリンを標的とした男性避妊薬の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K15687
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関大阪大学

研究代表者

伊川 正人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (20304066)

連携研究者 宮田 治彦  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (50604732)
野田 大地  大阪大学, 微生物病研究所, 研究員 (50712551)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
キーワードカルシニューリン / 避妊薬 / 不妊モデル / ゲノム編集 / 実験動物
研究成果の概要

カルシウム依存性の脱リン酸化酵素(カルシニューリン)は、酵素ドメインと調節ドメインから成るヘテロダイマーである。ヒトやマウスでは、それぞれ3つと2つの遺伝子にコードされている。また我々は精子特異的に存在する精子カルシニューリンが受精能力に必須であることを報告している。本課題では、上記5つのORFをPCR増幅して発現ベクターを作製し、培養細胞で酵素活性を再構築できることを確認した。その結果、男性避妊薬の標的分子となりうる精子カルシニューリンのみを阻害する小分子の探索が可能な系を構築した。またin silico解析から、精子カルシニューリンの基質と考えられる12遺伝子を見つけることに成功した。

自由記述の分野

実験動物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi