鉤状突起に比較して鼻茸では骨髄由来免疫抑制細胞(myeloid-derived suppressor cells: MDSC)の発現率は高い傾向を認めた。さらに好酸球性副鼻腔炎の鼻茸細胞におけるHLA-DR陰性MDSCの発現率は非好酸球性副鼻腔炎の鼻茸細胞に比較して有意に高かった。またLineage陰性HLA-DR陰性CD33陽性のMDSCのPGE2合成酵素(PGES-1) mRNA発現量はLineage陽性細胞およびLineage陰性HLA-DR陽性細胞よりも有意に高かった。以上の結果から、好酸球性副鼻腔炎の病態にMDSCが関与し、PGES-1発現を介して病態を調整する可能性が示唆された。
|