研究課題/領域番号 |
16K15937
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 聖路加国際大学 |
研究代表者 |
五十嵐 ゆかり 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (30363849)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 多文化共生 / 外国人 / シミュレーション / 教育プログラム |
研究成果の概要 |
本研究の目的は医療者の外国人対応力の獲得のための『トランスカルチャラル・ナーシング・シミュレーション』の教育プログラム開発であった。プログラムは、主にファーストコンタクトやコミュニケーションのつまづきの改善を目的とし、ケア場面の動画を視聴した後に改善方法を考える演習とした。動画の内容については32名の看護職から評価を得た。その結果、院内研修などの教材として役立つかについて「とてもそう思う・そう思う」と31名(97%)が回答し、またVASの10段階で、内容の満足度7.7、学びの満足度8.4と、プログラムの適切性や実現可能性に高い評価を得た。今後はプログラムを精選し広く公開していく予定である。
|
自由記述の分野 |
異文化看護、ウィメンズへルス、母性看護学、助産学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年の日本における外国人の人口潮流をみると多様な背景を持つ生活者が増加しており、今後医療の現場でも同様の状況になっていくことが予測される。医療現場では主にコミュニケーションがうまくいかないことで適切なケアにつながらないことが大きな課題であり、そのことによって外国人患者も看護者もケアに対する満足度が低いことが多い。またコミュニケーションの障壁からトラブルに発展してしまい、健康に害を及ぼすこともある。これらの課題に対応する本シミュレーション教育プログラムにより、変化していく社会状況に対応する看護者の人材育成、ケアの質の向上、安全な医療を提供するためのリスクマネージメントにつながるといえる。
|