• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

地方自治体の身体活動環境に対する取り組みの現状調査-都市計画の観点から-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K16576
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関工学院大学

研究代表者

武田 典子  工学院大学, 教育推進機構(公私立大学の部局等), 准教授 (70386655)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード身体活動 / スポーツ / 地方自治体 / 政策 / 都市計画 / 環境 / 公衆衛生
研究成果の概要

全国の地方自治体の都市計画部門を対象として、身体活動環境に対する取り組みの現状を明らかにすることを目的とした。都道府県と市区町村を対象として、身体活動推進に関連する政策(行動計画)の有無とその実施についての調査を行った。本研究により、全国の地方自治体の都市計画部門では、身体活動に好影響を及ぼすと考えられる公園や緑地の整備、公共交通機関の利用促進、歩道・自転車道の整備などの取り組みが行われていることが明らかになった。今後は、保健部門やスポーツ部門などとの連携によって身体活動促進に対して有効な行動計画の策定・実施が行われることが希求される。

自由記述の分野

応用健康科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

身体活動促進における都市計画分野からのアプローチは、健康日本21(第二次)の目標達成のためにも有効な手段である。日本でも身体活動と環境要因に関する研究が盛んになっている。しかし、地方自治体の都市計画部門の政策に着目した研究は初めてである。これにより、都道府県と市区町村の都市計画部門における身体活動に関連する政策の策定・実施状況を明らかにすることができた。本研究の成果は、国や地方自治体に共有されることで身体活動の環境整備を推進する上で有用な資料となると考えられる。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi