研究課題/領域番号 |
16K17160
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
横尾 陽道 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 准教授 (30382469)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 企業文化 / 部門文化 / 多様性 / 組織の活性化 / 組織学習 |
研究成果の概要 |
本研究は,異なる部門文化間の相互作用によって組織が活性化され,組織に革新がもたらされるプロセスについて,国内製造業の調査データを用いた分析によって明らかにした。活性化された組織では,組織メンバーのモラール,内発的動機付けの程度,挑戦意欲等が高い状態にある。このような組織では,組織学習や革新が促進される傾向にあり,ビジョンの共有,部門リーダーの革新志向性,公式的な職務範囲を超えたコミュニケーション等が,部門文化間の差異を効果的に活用する基盤になりうることが調査データからわかった。
|
自由記述の分野 |
経営学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では,過去に蓄積してきた全社レベルの調査データに,部門レベルでの質的データを含む調査データを加えることによって,より詳細な組織プロセスを分析することが可能となった。また,各職能部門のデータにおいても,全職能部門のデータと同様の傾向を確認することができた。これらの成果によって,「国内製造業の組織を活性化し,継続的に革新をもたらすためのマネジメント」のあり方について,従来の理論を精緻化するとともに,より普遍性の高い組織要件や要因間の関係性を示すことができた。
|