コムギ縞萎縮病は、コムギ縞萎縮ウイルスを病原とする土壌伝染性の病害である。北海道の超強力コムギ品種「ゆめちから」が保有する抵抗性遺伝子Q.Ymymは2D染色体に座乗し、本病に対して高度な抵抗性を示す。先行研究から、Q.Ymym領域は遺伝的組換えが起きにくく、何らかの構造変異があると推察された。本研究では、Q.Ymym領域に由来するゲノム断片の取得に成功し、配列の特殊性を明らかにした。このことが組換を起きにくくしている原因の一つであると考えられた。また得られた知見をもとに共優性マーカーを開発し、Q.Ymym遺伝子の選抜・導入の効率化を図ることができた。
|