• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

カスタムアレイを利用した脱分化型脂肪肉腫の進展における分子生物学的機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関公益財団法人がん研究会 (2018)
名古屋大学 (2016-2017)

研究代表者

山下 享子  公益財団法人がん研究会, がん研究所 病理部, 研究員 (50754975)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード脱分化型脂肪肉腫 / カスタムCGHアレイ / 予後因子
研究成果の概要

脱分化型脂肪肉腫において、遠隔転移・予後不良と関連する因子の解明を目的として、アレイ解析および臨床病理学的検討を行った。アレイCGHは、脱分化型脂肪肉腫で高頻度に増幅が起きることの知られている領域に高密度でプローブを配置して作成したカスタムアレイを用いた。アレイ解析からは、MDM2/HMGA2比が、病理学的検討からは、組織学的悪性度と細胞異型、MDM2の免疫染色態度が重要な予後因子であることが判明した。

自由記述の分野

pathology

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって明らかになった予後予測因子は、個々の患者の予後予測に有用であるばかりでなく、MDM2/HMGA2比が予後と関連するという結果は、脱分化型脂肪肉腫の病態解明の一助となり、また免疫染色上MDM2の発現が高いほど予後不良であるという結果は、治療薬の開発にも糸口を提供するものである。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi