• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小胞体ストレス応答を標的とした新規肝細胞癌治療薬の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19346
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

ZHANG YIZHOU  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 研究員 (70711117)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード肝細胞癌 / 小胞体ストレス / BBF2H7 / 分子標的治療
研究成果の概要

本研究ではgenome-wide transcriptome profilesに基づいて、小胞体ストレスセンサーBBF2H7の肝癌促進機序を解明した。BBF2H7は肝癌組織において過剰発現し、細胞核内で蓄積することを確認した。BBF2H7の高発現レベルは悪性度の高いHoshida S2肝癌サブクラスと強い関連が持ち、臨床的に予後不良に繋がることがわかった。分子レベルの解析により、プロセシング産物であるBBF2H7の部分断片の一種がAP-1構成蛋白と競争的に結合することによって、間接的にp53蛋白の安定性を抑制した。この部分断片が新たな肝細胞癌治療ターゲットとしての可能性を示唆した。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi