• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ゲノム編集技術を用いた子宮内膜脱落膜化に関与する新規エンハンサー領域の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20191
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関山口大学

研究代表者

田村 功  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (40610663)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード子宮内膜 / 脱落膜化 / epigenetics
研究成果の概要

脱落膜化マーカー遺伝子であるIGFBP-1の上流領域にはH3K27acが誘導されていた。よって、この領域がIGFBP-1遺伝子発現に関わるenhancer領域であると考え解析を行った。脱落膜化を誘導したところ、同領域の転写活性が上昇することを確認した。ChIP assayにより、この領域には様々な転写因子が結合することがわかった。さらに、enhancer領域のIGFBP-1遺伝子発現への関与を証明するため、ゲノム編集を行いenhancer欠失細胞を作成した。この細胞ではIGFBP-1発現が低下していた。以上より脱落膜化におけるIGFBP1発現に関与する新規enhancer領域が明らかとなった。

自由記述の分野

生殖内分泌学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi