• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

転写因子複合体による新たな歯原性上皮幹細胞分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K20569
研究機関名古屋大学

研究代表者

酒井 陽  名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (80772425)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード歯原生上皮幹細胞 / 転写因子 / 細胞分化
研究実績の概要

ヒトの体には不完全ながら修復・再生能力が備わっている。皮膚損傷や骨折などでは、自らの治癒能力を駆使して組織修復を行う。しかしながら失った組織や臓器で修復・再生されることはほとんどない。歯科領域では、ヒトの歯のエナメル質は修復・再生不可能な組織である。我々はエナメル芽細胞分化に必須の因子である、転写因子Epiprofin(Epfn)と複合体を作るT-Box1 (Tbx1)を同定した。Epfn-Tbx1複合体は歯原性上皮細胞分化の過程でエナメル芽細胞分化に関与し、歯の上皮細胞の運命決定に関わっている可能性が考えられる。そこで本研究では、われわれが株化したSox2陽性歯原性上皮細胞(CLDE細胞) とマウスモデルを用いた実験から、EpfnとTbx1の制御因子が歯原性上皮細胞のエナメル芽細胞への誘導、分化を制御していることがわかった。Tbx1はSox2発現を誘導し歯原性上皮細胞の維持に必要であると考えられる一方で、Epfnは発現量によってエナメル芽細胞への誘導、殖、分化の異なる機能をする多機能因子であることがわかった。低発現レベルのEpfnはEpfn/Tbx1複合体を形成することによりTbx1のSox2誘導転写機能を阻害して、Epfnが歯原性上皮細胞のエナメル芽細胞への誘導を促進させる。また低発現レベルのEpfnはTbx1のプロモータに結合してTbx1の発現を誘導する。さらに低発現レベルのEpfnはCLDE細胞の増殖を促進させるが、高発現レベルのEpfnはCLDE細胞のエナメル芽細胞への分化を促進する。これらの研究結果からエナメル芽細胞の新たな分化誘導法を導くことができた。転写因子Epiprofin(Epfn)と複合体を作るT-Box1 (Tbx1)の幹細胞維持、分化に関わるメカニズムが解明された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在,論文に必要と思われる結果は全て出揃い,論文作成中で今年度中に論文のacceptを目指せるため.

今後の研究の推進方策

現在,論文に必要と思われる結果は全て出揃い,論文作成中で今年度中に論文のacceptを目指す.

次年度使用額が生じた理由

外部発注する予定のマイクロアレイが年度内に施行できず,29年度の研究費に未使用額が生じたが,次年度に施行されるため,今年度行う予定の研究計画と併せて実施する。最終年度は論文投稿や追加実験,また学会発表もする予定となっている.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] NIH/NIDCR(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIH/NIDCR
  • [学会発表] Epiprofin and T-box1 regulate the ameloblast linage development2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Chiba, Kiyoshi Sakai, Tomoko Ikeuchi, Keigo Yoshizaki, Darius Mahboubi, and Yoshihiko Yamada
    • 学会等名
      2017 IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Epiprofin is a multi-functional factor essential to promote dental epithelial stem cell commitment to the ameloblast lineage and its proliferation and differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Yamada, Kiyoshi Sakai , Yuta Chiba, Bing He, Darius Mahboubi, Craig Rhodes, Yasuo Yoshitomi, Satoshi Fukumoto, Takashi Nakamura
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH Joint Symposium
    • 招待講演
  • [備考] Oral and Craniofacial Development and Disease

    • URL

      http://grantome.com/grant/NIH/ZIA-DE000720-10

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi