• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

エナメル上皮腫の多様な浸潤発育機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20596
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

渕上 貴央  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 助教 (40772439)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードエナメル上皮腫 / 歯原性腫瘍 / 間質線維芽細胞 / 3次元培養 / 集団的細胞浸潤
研究成果の概要

我々は異なる組織型のエナメル上皮腫細胞株AM-1(叢状型)とAM-3(濾胞型)の集団的浸潤形態を比較評価するため、Double Layered Collagen Gel Hemisphere 培養法(DL-CGH法)による3次元培養実験を行った。また、線維芽細胞の存在が腫瘍細胞の浸潤形態に与える影響についても調べた。腫瘍細胞単独では、それぞれの細胞株は異なる浸潤形態を示した。すなわち、AM-1は浸潤突起を積極的に形成して叢状に浸潤するのに対し、 AM-3は細胞集団が互いの細胞接着を保ちながら平滑に浸潤していた。また、線維芽細胞の存在は腫瘍細胞の浸潤形態に影響を及ぼすことが分かった。

自由記述の分野

口腔顎顔面外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi