• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

ポリイリデン酸エステルの高密度側鎖を利用したマテリアル創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K21160
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子化学
高分子・繊維材料
研究機関神戸大学

研究代表者

松本 拓也  神戸大学, 工学研究科, 助教 (70758078)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードポリ置換メチレン / 表面物性 / 表面自由エネルギー / 側鎖密度 / 親水・疎水性
研究成果の概要

通常のビニル系高分子では,主鎖の炭素二つに一つの側鎖を持ち,その側鎖の化学構造やコンフォメーションといった僅かな違いによって,耐熱性や力学強度・表面性状といった物性は大きく左右される。本研究では,その高分子の側鎖密度に着目し,側鎖の炭素原子のすべてに側鎖を有するポリ置換メチレンに着目し,その高度な側鎖密度を活かした物性を創出した。特に表面物性においては,側鎖密度に起因する高機能化を達成した。

自由記述の分野

高分子物性

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,従前のビニル系高分子では達成困難であった高密度側鎖を利用した表面物性や構造構築を達成することに成功した。本研究での成果は,これまでの分子設計では困難であった高分子の側鎖の影響を特異な材料物性に反映させることに成功した点において,重要な意義がある。表面物性においても高機能側鎖の性質を効果的に発現することができ,表面の高度機能化のための高分子の分子デザインを提示できた。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi