• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ヒストン修飾エピゲノムを介したほ乳類性決定の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 16K21196
研究機関徳島大学

研究代表者

黒木 俊介  徳島大学, 先端酵素学研究所(次世代), 助教 (50735793)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード性決定
研究実績の概要

計画Ⅰ: 生殖線特異的なJmjd1a/b DKOマウスに引きおこされる性転換の原因を解明する目的で、性決定期E11.5日の生殖腺体細胞に着目して以下の4つの実験を行った。1) FACSにより生殖腺体細胞のH3K9me2レベルを定量する。 2)生殖線のSryとSox9発現変化を組織免疫染色により明らかにする。 3) 精製した生殖腺体細胞を用いてRNA-Seqを行い、Sry上流経路の遺伝子発現変動の有無を明らかにする。 4) Sry Tgマウス用いてJmjd1a/b DKOマウス性転換のレスキュー実験を行い、Jmjd1a/bがSry下流の性分化経路を制御する可能性を検証する。以上の一連の実験の結果を統合し、以下の2点が明らかにとなった。ⅰ) Jmjd1a/bが相補して制御する性決定関連遺伝子はSryであること。 ⅱ)生殖腺体細胞のH3K9me2脱メチル化とSryの発現制御に関して、Jmjd1aがドミナントに作用しJmjd1bが補助的に働くこと。 今後はJmjd1a/bが直接Sryを制御することを検証するため、ChIP法によりJmjd1a/b DKO生殖腺体細胞におけるSry遺伝子座のH3K9me2動態を明らかにし、Jmj1a/bのSry遺伝子上への局在を検証する必要がある。上記に加え、Sry発現制御におけるJmjd1aとメチル化酵素G9a/GLPとの間の拮抗作用を示し発表した。
計画Ⅱ: セルトリ前駆細胞(Ad4bp/Sf1強発現細胞)に強く発現する遺伝子として約150個を抽出した。この中には既知の性決定関連遺伝子の大部分(Jmjd1aを含め計11個)が含まれており、その他にはメチル代謝の関連酵素や新規lncRNAなどエピゲノムとの関連を予想させる興味深い遺伝子が複数ふくまれていた。今後はこれらの遺伝子の欠損マウスの作成解析を通して、新たな性決定関連遺伝子の発見が期待される。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Rescuing the aberrant sex development of H3K9 demethylase Jmjd1a-deficient mice by modulating H3K9 methylation balance2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroki Shunsuke、Okashita Naoki、Baba Shoko、Maeda Ryo、Miyawaki Shingo、Yano Masashi、Yamaguchi Miyoko、Kitano Satsuki、Miyachi Hitoshi、Itoh Akihiro、Yoshida Minoru、Tachibana Makoto
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 13 ページ: e1007034

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007034

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Restoring the aberrant sex development of H3K9 demethylase Jmjd1a-deficient mice by modulating H3K9 methylation balance2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kuroki
    • 学会等名
      Asian Sex Differentiation Network (7th Gonad Biology Joint Meeting, 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒストンH3K9脱メチル化酵素Jmjd1a/b の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊介
    • 学会等名
      新学術領域研究 3領域合同若手勉強会2017

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi