研究課題/領域番号 |
16K21334
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
観光学
商学
|
研究機関 | 一橋大学 (2017-2018) 淑徳大学 (2016) |
研究代表者 |
鎌田 裕美 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授 (00456287)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 旅行動機 / 満足度 / 再訪意向 / バラエティ・シーキング行動 / 訪日観光客 / リピーター |
研究成果の概要 |
旅行動機・満足度・再訪意向の関係からリピーターの研究を行った。主に2回以上の訪日経験のある東アジアの人を対象に、アンケート調査、インタビュー調査を行った。 調査から、ビザの緩和、近い、安いが訪日理由であり、好きなように過ごせることが日本の魅力であることがわかった。また、リピーターには、バラエティ・シーキング行動をする、毎回同じ観光地で同じことをするタイプがいた。また同じ観光地でも時期やメンバーが異なれば「再訪ではない」と考えていた。リピーター創造では多様かつ新規の体験メニューばかりでなく、いつ行っても同じように過ごせることも重要であることがわかった。また、グループで意思決定をする特徴がみられた。
|
自由記述の分野 |
観光行動
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
観光地等では、リピーターの増加を重視しており、リピーター創造のため多様かつ新規のメニューを提供する動きがある。 本研究の結果から、アジア地域からのリピーターは、同じ観光地でも時期やメンバーが異なれば再訪と考えていないことがわかった。また、日本で好きなように過ごせることを求めていることがわかった。 本研究から、時期やメンバーを問わず「いつも同じ経験ができる」ことも重要な要素になることが示された。学術的意義では、欧米のモデルを適用せず、グループでの意思決定や再訪の定義を加味する必要性が示された。
|