• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ホログラフィックX線回折イメージング法による単細胞藻類細胞分裂機構の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K21621
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
量子ビーム科学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

高山 裕貴  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 助教 (40710132)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードコヒーレントX線回折イメージング / X線自由電子レーザー / ホログラフィー / 細胞分裂 / 凍結水和試料
研究成果の概要

細胞分裂の構造基盤を、特にオルガネラ相互作用に焦点を当てて明らかにすることを目指し、X線レーザーを利用したホログラフィック回折イメージング法の開発と単細胞紅藻の構造研究を行った。間期と分裂期の紅藻細胞を有効分解能110~200 nmでイメージングし、複数個体について共通のオルガネラ構造を認めることができた。また、オルガネラ分裂の様子や核内電子密度分布の変化を非侵襲・無染色で可視化することができた。

自由記述の分野

X線イメージング

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi