• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

炭素動態モデルに基づく湿潤熱帯生態系における土地利用適正化に対する提言

研究課題

研究課題/領域番号 17208028
研究機関京都大学

研究代表者

小崎 隆  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (00144345)

研究分担者 縄田 栄治  京都大学, 農学研究科, 教授 (30144348)
田中 樹  京都大学, 地球環境学, 准教授 (10231408)
舟川 晋也  京都大学, 農学研究科, 准教授 (20244577)
矢内 純太  京都府立大学, 農学研究科, 准教授 (00273491)
キーワード酵素活性 / 湿潤熱帯 / ストレス要因 / 土壌酸性 / 土壌微生物 / 有機物動態モデル
研究概要

湿潤熱帯において適用可能な土壌有機物動態モデルの構築を目的として,日本,インドネシア,タイ,タンザニアの4地域において,土壌有機物動態の実測ならびに採取土壌を用いた有機物分解特性の解析を行い以下の結果を得た。1)強酸性の森林土壌においては,年間有機物回転量の約10%相当量が,水溶性有機物(DOM)として土壌断面中を流下することが明らかとなった。2)堆積腐植層の酵素活性を評価した結果,中〜高pH条件下では有機物を無機化するマンガンペルオキシダーゼ活性が高いのに対し,低pH条件ではDOMの生成をもたらすリグニンペルオキシダーゼの働きが卓越することがわかった。これは,森林土壌生態系におけるDOMの動態に対し,糸状菌酵素活性の違いが直接影響を及ぼすことを示している。3)タンザニアの実験圃場にて作物栽培実験を行い,作物/土壌/微生物中の炭素・窒素動態を解析した結果,土壌微生物は,乾季中は養分シンクとして,雨季中は養分ソースおよび有機物の分解者として,土壌-作物間の有機物/窒素動態に寄与することが明らかとなった。
本研究を通して以上のような成果が得られた反面,既存モデルの改良というアプローチの限界も明らかとなった。1)従来のモデルの構造では,その検証が,土壌有機物総量の変動を通してしかなされ得ない。2)湿潤熱帯では,土壌酸性等微生物活性を制限する複数のストレス要因の影響が大きいため,分解速度定数を環境要因の変数として可変とする必要がある。このような問題点を克服するためには,増減を記述する土壌有機物画分として実測可能なものを組み込むとともに,土壌微生物活性をかなり斉一的なものと捉える従来のアプローチを改め,環境要因の変数とする必要がある。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Influence of crop rotation system on the spatial and temporal variation of soilorganic carbon budget in northern Kazakhstan2008

    • 著者名/発表者名
      Takata, Y., Funakawa, S., Yanai, J., Mishima, A., Akshalov, K., Ishida, N., and
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 54

      ページ: 159-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling mineralization of soil organic matter in Eurasian steppearea2008

    • 著者名/発表者名
      Kadono, A., Funakawa, S., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 40

      ページ: 947-955

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling soil organic matter decomposition in small home gardens in different regions of Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Funakawa, S., Tachikawa, S., Kadono, A., Pulunggono, H.B., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Tropics 17

      ページ: 59-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of different proton sources to pedogenetic soil acidification in forested ecosystems in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, K., Funakawa, S., Hayakawa, C., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Geoderma 144

      ページ: 478-490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profile description, properties, and classification of seven typical upland soils formed under different climatic conditions in Japan, Thailand, and Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Funakawa, S., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Pedologist 51

      ページ: 24-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of nutrient availability of sandy soil in Norteast Thailand with reference to growth, yield and nutrient uptake by maize2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai, J., Nakata, S., Funakawa, S., Nawata, E., Katawatin, R., Tulaphitak, T., and
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Agriculture 51

      ページ: 169-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of land use on the dynamics of soil organic carbon in northern Kazakhstan2007

    • 著者名/発表者名
      Takata, Y., Funakawa, S., Akshalov, K., Ishida, N., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53

      ページ: 162-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial prediction of soil organic matter in northern Kazakhstan based on topographic and vegetation information2007

    • 著者名/発表者名
      Takata., Y., Funakawa, S., Akshalov, K., Ishida, N., and Kosaki, T.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53

      ページ: 289-299

    • 査読あり
  • [学会発表] Regional trend of chemical and mineralogical properties of upland soils in humid Asia: Japan, Thailand and Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Funakawa, S., Watanabe, T., and Kosaki, T.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20071022-23
  • [学会発表] Differences in acid neutralizing reactions for upland soils in humid Asia: Japan, Thailand and Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Funakawa, S., and Kosaki, T.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20071022-23
  • [学会発表] Field measurement of short-term dynamics of soil organic matter and microbial biomass after simulated rainfall in two different soil texture croplands in tropical Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara, S., Funakawa, S., and Kosaki, T.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20071022-23
  • [学会発表] Cultivation accelerates soil acidification2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, K., Hayakawa, C., Funakawa, S., and Kosaki, T.
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Science
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20071022-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi