• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

黄砂飛来にともなう微生物およびその遺伝子の移動に関する環境微生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17256001
研究機関大阪大学

研究代表者

那須 正夫  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (90218040)

研究分担者 川端 善一郎  総合地球環境学研究所, 研究部, 教授 (80108456)
本名 俊正  鳥取大学, 農学部, 教授 (90093624)
藤山 英保  鳥取大学, 農学部, 教授 (90108796)
伊藤 徳夫  大阪大学, 薬学研究科, 講師 (60176352)
山口 進康  大阪大学, 薬学研究科, 准教授 (20252702)
キーワード黄砂 / 微生物 / 遺伝子動態 / 環境微生物学 / 分子微生物生態学 / 黄土高原 / タクラマカン砂漠
研究概要

微生物の長距離移動に関する現状の把握を大目的として,本年度は黄砂の発生源として考えられる中国の乾燥地域より採取した土壌,中国の北京で採取した黄砂,大阪上空で採取した黄砂粒子の表面に存在する細菌を可視化するための手法を検討するとともに,細菌の現存量を測定した.研究成果を以下にまとめた.
1)レーザー回折・散乱法および走査型電子顕微鏡画像解析法を用いて,黄砂発生源地域の土壌,北京で採取した黄砂について粒度分布を測定した.その結果,黄砂発生源地域の土壌の粒径は,数十〜数百μmであった.北京および大阪に飛来した黄砂の粒径は,それぞれ10μm以下および5μm以下であった.
2)SEM-EDX法により,黄砂粒子と黄砂以外の非土壌性粒子を区別できることがわかった.
3)黄砂表面の細菌を可視化するために,走査型電子顕微鏡-in situハイブリダイゼーション(SEM-ISH)法を最適化した.
4)SEM-ISH法により,黄砂由来の土壌粒子表面に付着した細菌を可視化し,黄砂現象にともない細菌が長距離を移動する可能性を示した.
5)SEM-ISH法および定量的PCR法により,北京に飛来した黄砂中には1gあたり10^7から10^9の細菌が存在することを明らかにした.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Application of real-time long and short polymerase chain reaction for sensitive monitoring of the fate of extracellular plasmid DNA introduced into river waters2008

    • 著者名/発表者名
      F. Maruyama, et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 23

      ページ: 229-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid and automated enumeration of viable bacteria in compost using a micro-colony auto counting system2007

    • 著者名/発表者名
      X. Wang, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods 71

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulatory effect of glutamine and pyruvate on plasmid transfer between Pseudomonas strains2007

    • 著者名/発表者名
      M. Jorquera, et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 22

      ページ: 320-326

    • 査読あり
  • [学会発表] 黄砂現象にともなう細菌の長距離移動2009

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂現象にともなう細菌およびその遺伝子の長距離移動2009

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂現象にともなう細菌の長距離移動析2008

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第24回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂現象により移動する細菌現存量2008

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      フォーラム2008:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂による細菌の長距離移動2008

    • 著者名/発表者名
      那須正夫
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] rRNA sequence-based scanning electron microscopic detection of bacteria on Asian dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi
    • 学会等名
      12^<th> Intemational Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Cairns
    • 年月日
      2008-08-21
  • [学会発表] Estimation of abundance of bacteria moving with Asian dust by using culture-independent methods2008

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      ASM 2008 General Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2008-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂および発生源地域の土壌のT-RFLP法による細菌群集構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      山口進康
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂に付着した細菌のSEM-ISH法による検出2008

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 黄砂に付着した細菌のSEM-ISH法による検出2008

    • 著者名/発表者名
      末吉祥朗
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] T-RFLP法を用いた黄砂および発生源地域の土壌の細菌群集構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      馬場貴志
    • 学会等名
      フォーラム2007:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Profiling of bacterial community structure on Asian dust particles by T-RFLP2007

    • 著者名/発表者名
      山口進康
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第23回大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Long distance movement of bacteria by Asian dust2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nasu
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第23回大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi