• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

熱核とグリーン関数の漸近解析とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17340034
研究機関東京工業大学

研究代表者

村田 實  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50087079)

研究分担者 石毛 和弘  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (90272020)
富崎 松代  奈良女子大学, 理学部, 教授 (50093977)
相川 弘明  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20137889)
志賀 啓成  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10154189)
内山 耕平  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00117566)
キーワード放物型方程式 / 熱核 / 積分表示 / 楕円型方程式 / グリーン関数 / 小摂動性 / マルチン境界 / 拡散過程
研究概要

村田實は筒状領域での2階放物型偏微分方程式の非負値解に対する積分表示を研究し、対応する熱核の内在的超縮小性という一般的で最適な仮定の下で任意の非負値解を表示する公式を確立した。この積分表示は対応する楕円型マルチン境界と固有>関数展開を用いて表される具体的公式である。また、熱核の内在的超縮小性から小摂動性が従うことも示した。
石毛和浩は大阪府立大学の壁谷善継氏との共同研究により,熱方程式の最大点挙動について,特にポテンシャル項付き熱方程式の場合について考察身行った.これらの解析には,以前の石毛・壁谷の研究に合わせて,ポテンシャル項から派生する特異点の困難さを回避ずる必要があった.また,熱方程式の最大点の挙動は,正値調和関数を通して,ポテンシャル項の無限遠点での挙動に強く影響を受げるということを明らかになった.また,これらの解析を半線形熱方程式の藤田指数の決定問題に応用し,フィレンツェ大学のSalani氏と解の等高面の凸性に関する研究も行った.
富崎松代は開区間上で定義された一次元広義拡散作用素に対して小摂動性の概念を考察し、それが対応する広義拡散過程の境界の状態により特徴付けられることを示した。また遠度測度に関する推移確率密度関数の内在的超縮小性についても考察し、尺度、速度測度による十分条件を求めた。
相川弘明は境界Harnack原理とCarleson評価の同値性を導いた.また,比較原理を用いることにより,ユークリッド空間内の滑らかな領域でp-調和関数に対する境界Harnack原理を導いた.さらに容量密度条件の下で,調和測度がダブリングになる領域を特徴付けた.
内山耕平は平均0で2+D次のモニメントを有ずるD-次元正方格子上のランダムウオークについて、(i)1点への到達時刻の精密な漸近評価及び(ii)ピン止め条件の下での訪問点の個数の期待値の精密な漸近評価を得た。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Integral representations of nonnegative solutions for parabolic equations and elliptic Martin boundaries2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru Murata
    • 雑誌名

      J. Func. Anal. 245

      ページ: 177-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movement of hot spots on the exterior domain of a ball under the Dirichlet boundary condition2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishige
    • 雑誌名

      Adv. Differential Equations 12

      ページ: 1135-1166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic ultracontractivity and small perturbation for one dimensional generalized diffusion operators2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tomisaki
    • 雑誌名

      J. Func. Anal. 251

      ページ: 289-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional distributions which do not satisfy the Chapman-Kolmogorov equation2007

    • 著者名/発表者名
      M. Iizuka, M. Maeno and M. Tomisaki
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan 59

      ページ: 971-983

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic estimates of the Green functions and transition probabilities for Markov additive processes2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uchiyama
    • 雑誌名

      Electric Journal of Probability 12

      ページ: 138-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large time behaviors of hot spots for the heat equation with a potential

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige and Y. Kabeya
    • 雑誌名

      J. Differential Equations (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Fujita exponent for a semilinear heat equation with a potential term

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishige
    • 雑誌名

      J. Math. Anal. Appl. (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doubling conditions for harmonic measure in john domains

    • 著者名/発表者名
      H. Aikawa and K. Hirata
    • 雑誌名

      Ann. Inst. Fourier (Grenoble) (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equivalence between the boundary Harnack principle and the Carleson estimate

    • 著者名/発表者名
      H. Aikawa
    • 雑誌名

      Math. Scand. (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Denjoy-Wolff theorem on Riemann surfaces

    • 著者名/発表者名
      H. Shiga
    • 雑誌名

      Proceedings of the "International Workshop of Teichmuller theory and Moduli Problems" (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Random walks on periodic graphs

    • 著者名/発表者名
      K. Uchiyama and T. Kazami
    • 雑誌名

      Transactions American Math. Soc. (掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] フラクタルな境界を持つ領域の等角写像について2007

    • 著者名/発表者名
      志賀啓成
    • 学会等名
      確率論とPDE
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-15
  • [学会発表] 半一様領域と調和測度のダブリング性について2007

    • 著者名/発表者名
      相川弘明
    • 学会等名
      第50回函数論シンポジウム
    • 発表場所
      群馬県桐生市
    • 年月日
      2007-10-07
  • [学会発表] Klein群の不変成分のリーマン写像について2007

    • 著者名/発表者名
      志賀啓成
    • 学会等名
      リーマン面のモジュライの解析と幾何
    • 発表場所
      アウィーナ大阪
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] Movement of hot spots and blow-up problem for a semilinear heat equation2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishige
    • 学会等名
      Equadiff 07 (Wien), minisymposium "Qualitive theory of elliptic and parabolic PDE"
    • 発表場所
      Wien
    • 年月日
      2007-08-07
  • [学会発表] Structure of nonnegative solutions for parabolic equations and perturbation theory for elliptic operators2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru Murata
    • 学会等名
      マルコフ過程とデリクレ形式に関する話題
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-02-17
  • [図書] 複雑領域上のDirichlet問題(発刊決定)

    • 著者名/発表者名
      相川弘明
    • 出版者
      岩波書店

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi