• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

層状窒化物超伝導体における超伝導発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 17684014
研究機関東北大学

研究代表者

田口 康二郎  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70301132)

キーワード超伝導 / 電子格子相互作用 / インターカレーション / 層状構造 / 相分離 / 少数キャリア / 動的クーロン相互作用 / プラズモン
研究概要

本年度は、Liをドープした一連のLixZrNCl試料合成に成功した。まず、x<0.12の低ドープ域の試料は、Liインターカレーションを行った後に、600℃、封管中で30分アニールすることによって相分離が抑制され、単相試料が得られることが分かった。また、xが0.16から0.31までの高ドープ域の試料に関しては、ブチルリチウム-ヘキサン溶液とZrNClとの反応を室温で24時間行ったあと、溶液を3時間70℃に保つことによってLiのインターカレーションが行われることが明らかになった。これらの試料は、全て、SPring-8の放射光X線を使って単相であることを確認した。この粉末X線回折実験から求めた格子定数は、a軸、c軸ともにLi濃度とともに連続的に増大しており、この系が固溶体を形成することが明らかになった。また、室温でラマン散乱を行ったところ、Liドーピングとともに全てのフォノン線が低ラマンシフト側にシフトしており、このこともLiが連続的かつ一様にインターカレーションされていることを示している。さらに、フォノンの周波数は、0<x<0.31のドーピング域で、最大で7%低下することが明らかになった。これらの試料に対して抵抗率と磁化の測定を行ったところ、x=0.06付近で絶縁体から超伝導体に転移することが明らかになった。また、xの大きなところからxを減少させていくと、超伝導転移温度は極めて緩やかに上昇するが、x=0.12以下で急激に減少し、x=0.06で最大値15.2Kをとる。その後、x=0.05で絶縁体へと転移する。このようなアンダーソン絶縁体との相境界におけるTcの上昇は極めて異常であり、少数キャリア系における動的クーロン相互作用、すなわちプラズモンがTcの増大に寄与している可能性を示している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Specific heat measurement of the layered nitride superconductor LixZrNCl2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Taguchi et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 94

      ページ: 217002-1-217002-4

  • [雑誌論文] Soft x-ray Raman scattering of La1-xSrxTiO32005

    • 著者名/発表者名
      T.Higuchi et al.
    • 雑誌名

      J.Elect.Spec.Relat.Phenom. 144

      ページ: 853-856

  • [雑誌論文] Ferromagnetic metal to spin-glass insulator transition in pyrochlore-type molybdates R2Mo2O72005

    • 著者名/発表者名
      S.Imada et al.
    • 雑誌名

      J.Elect.Spec.Relat.Phenom. 144

      ページ: 711-713

  • [雑誌論文] Upper critical field in the electron-doped layered superconductor ZrNCl0.7: magnetoresistance studies2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tou et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 020501-1-020501-4

  • [雑誌論文] Magneto-optical effect induced by spin chirality of the itinerant ferromagnet Nd2Mo2O72005

    • 著者名/発表者名
      I.Kezsmarki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 094427-1-094427-6

  • [雑誌論文] Anomalously large electron-phonon coupling constant in layered nitride superconductors as revealed by high-pressure experiments2005

    • 著者名/発表者名
      M.Hisakabe et al.
    • 雑誌名

      Physica C 426

      ページ: 482-486

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi