研究課題/領域番号 |
17H02100
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体医工学・生体材料学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
山下 静也 大阪大学, 産業科学研究所, 招へい教授 (60243242)
|
研究分担者 |
小関 正博 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10467582)
黒田 俊一 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (60263406)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 幹細胞移植 / 家族性高コレステロール血症 / 細胞治療 / 糖鎖修飾 |
研究成果の概要 |
以前より実施している指定難病の家族性高コレステロール血症(FH)ホモ接合体患者への間葉系幹細胞移植療法への展開を目指し、肝臓に特異的受容体がある糖鎖Xを結合した脂質で細胞表面を修飾し、経静脈的に細胞移植をしても、肝特異的に細胞移植ができる技術の開発を実施した。脂肪酸に糖鎖Xを結合させた糖鎖脂質誘導体で細胞修飾し、蛍光色素でラベルしてヌードマウスに尾静脈注射してin vivo imagingで検討したが細胞障害性の克服が困難であった。 一方100人以上のFHの患者に対して脂質異常症遺伝子診断パネルを作成して遺伝子解析を実施し、重複遺伝子変異の存在など移植の際の参考になる知見を得た。
|
自由記述の分野 |
脂質代謝
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
幹細胞自体に修飾を行うことによって、臓器特異的に移植細胞を送達しようとする試みは独創的であった。しかしながら細胞修飾による細胞毒性の克服には課題があった。 家族性高コレステロール血症患者に対しては、世界的には完全ヒト化モノクローナル抗体医薬の開発が進んでいるが、あくまで根治的な治療は肝臓におけるLDL受容体活性を回復することである。被験者になりうる患者の遺伝子変異情報を得られたことは、最終的な細胞移植療法の実現につながると考えられる。
|