• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

癌化につながるNDRG2欠損に依存した新規ストレス情報伝達制御異常

研究課題

研究課題/領域番号 17H03581
研究機関宮崎大学

研究代表者

森下 和広  宮崎大学, 医学部, 教授 (80260321)

研究分担者 尾野 雅哉  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 研究員 (00270900)
中畑 新吾  宮崎大学, 医学部, 講師 (80437938)
市川 朝永  宮崎大学, 医学部, 助教 (80586230)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードNDRG2 / PRMT5 / HSP90 / PP2A / client protein
研究実績の概要

このプロジェクトはがん抑制遺伝子NDRG2が欠損した成人T細胞白血病(ATL)のNDRG2欠損に依存した機能異常を導き出し、新たな治療法の開発につなげるものである。NDRG2は多くの固形がんでも発現低下が見られるため、ここで同定された治験は白血病のみならず固形がんへの応用が可能である。

NDRG2はPP2Aフォスファターゼの結合タンパク質として、主要な情報伝達経路を負に制御するストレス応答遺伝子の一つである。これまでにNDRG2がPTENやNIKのリン酸化制御を行い、AKTやNF-kB情報伝達系の制御に関わり、その異常がATL発症に重要であることを示してきた。その働きを網羅的に調べるために、NDRG2結合タンパク質を網羅的に検索を行ってきた。その中で新規結合タンパク質としてPRMT5に着目し、その機能解析とATL白血病発症機構の解明をこのプロジェクトでは行っている。このプロジェクトでは、NDRG2発現低下がPRMT5の機能や細胞内局在を変化させ、HSP90機能にPRMT5酵素活性が大きな影響を与えることがわかってきた。従って、NDRG2発現低下を指標として、その枠組みのがん細胞では、その生存にはPRMT5酵素活性に大きく依存しており、その機構を明らかにすることで、新たな治療戦略が拓けてくるものと考えられる。

機能解析と、その研究内容は次のとおりである。(1) NDRG2によるリン酸化調節タンパク質群の網羅的同定と機能解析 (2)癌におけるHSP90Aのタンパク質修飾異常による活性調節機構 (3)NDRG2によるPRMT5の細胞内局在の変動と、その標的に対するメチル化 (4) 各種ストレス下におけるNDRG2欠損マウスの腫瘍発症機構とPRMT5の寄与の証明 (5)既知のメチルトランスフェラーゼ阻害剤、PRMT5阻害剤による新規治療薬の基礎検討

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

NDRG2によるリン酸化調節タンパク質群の網羅的同定に関してNDRG2をATL 細胞に導入しLC-MS/MSによりNDRG2結合タンパク質を多数同定した。その中にHSp90AB, HSPA8 HSPA5 PRMT5 MEP50が含まれていた。その結果として、NDRG2とPRMT5/MEP50複合体の結合を確認した。さらに PRMT5発現抑制により細胞増殖抑制、アポトーシス誘導を確認、HSP90依存性の多くの情報伝達タンパク質群の分解が見られプロテアゾーム依存性であることをつかんだ。PRMT5のアルギニンメチル化に依存したHSP90機能異常であることから、PRMT5によるHSP90アルギニンメチル化修飾が機能維持に必須であることがわかった。またPRMT5の細胞内局在変動と、その標的に対するメチル化活性調節の証明ができ細胞質内局在が重要な機能を有することが示唆された。これに加えて各種ストレス下におけるNDRG2欠損マウスの腫瘍発症機構とPRMT5の寄与の証明実験を行なっているが、低酸素状態におけるATL細胞は細胞増殖抑制がより弱いことがわかった。さらにHIFによるNDRG2の発現誘導が低酸素における細胞増殖抑制に必須であり、ストレス状態におけるATL細胞のメリットが確認された。また既知のメチルトランスフェラーゼ阻害剤、PRMT5阻害剤による新規治療薬の基礎検討 EPZ01566ならびにGSK591阻害剤を用いたATL細胞における機能検討を行ったが、ほとんど効果が見られなかった。このような結果からこれまでの解析は、次年度につながる結果が得られており、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

(1) NDRG2によるリン酸化調節タンパク質群の網羅的同定と機能解析:NDRG2発現低下したATL細胞においてPRMT5単独での結合タンパク質を質量分析計を用いて網羅的に同定、ATL細胞におけるPRMT5の機能を網羅的に解析する。(2)癌におけるHSP90Aのタンパク質修飾異常による活性調節機構: HSP90アルギニンメチル化修飾、リン酸化修飾を、(1)のPRMT5免疫沈降質量分析計において検討する。またアルギニンメチル化修飾ソフトウエアを用いてHSP90におけるアルギニンメチル化修飾可能性を含め、それぞれのアルギニンアミノ酸置換による機能解析を行う。さらにはPRMT5のリン酸化部位を含めてその結合、機能について検討する。(3)NDRG2によるPRMT5の細胞内局在の変動と、その標的に対するメチル化活性調節の証明:RMT5のNDRG2/PP2Aによるリン酸化修飾について、質量分析計の結果と文献から数カ所に絞り、かつアミノ酸置換による変異体を導入し、その機能を明らかにす。(4) 各種ストレス下におけるNDRG2欠損マウスの腫瘍発症機構とPRMT5の寄与の証明: NDRG2欠損マウスにおけるTリンパ腫を用いて、PRMT5発現低下による腫瘍形成能を検討する予定であるが、腫瘍形成そのものが以前と比べ低下したため、HBZマウス NOTCH Tgマウスとの配合により実験系を確立する。その腫瘍形成に対してのPRMT5阻害剤の効果を検討する。また腫瘍移植系を用いた検討も考える。(5)既知のメチルトランスフェラーゼ阻害剤、PRMT5阻害剤による新規治療薬の基礎検討: PRMT5阻害剤は新たに2種類開発されており、新規薬剤を用いた検討と、我々もPRMT5/MEP50結合領域を検討し、新しく薬剤開発につなげるため結合ドメインのアミノ酸置換変異体を用いた機能解析を行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] BCL11B is frequently downregulated in HTLV-1-infected T-cells through Tax-mediated proteasomal degradation2017

    • 著者名/発表者名
      Permatasari H., Nakahata S., Ichikawa T., Morishita K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 490 ページ: 1086 - 1092

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.06.172

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Down-regulation of p47 induces high expression of CADM1 via the NF-kB pathway in adult T-cell leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Bidhan Sarkar, 西片一朗, 中畑新吾, 市川朝永, 藤井雅寛, 伊波英克, 森下和広
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
  • [学会発表] Short-from of BCL11B contributes to tumorigenesis of adult T-cell leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Happy Permatasari, 中畑新吾, 市川朝永, 齋藤祐介, 滝智彦, 谷脇雅史, 森下和広
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
  • [学会発表] アルギニンメチル化によるHSP90A活性調節機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      市川朝永, Obeid Shanab, 中畑新吾, 伊波英克, 尾野雅哉, 中武彩子, 阪本訓代, 森下和広
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
  • [学会発表] 成人T細胞白血病(ATL)に対するアルギニンメチル化転移酵素PRMT5阻害による抗腫瘍効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      市川朝永、Obeid Shanab、中畑新吾、伊波英克、尾野雅哉、中武彩子、阪本訓代、森下和広
    • 学会等名
      第4回日本HTLV-1学会
  • [学会発表] ATLにおけるNDRG2発現低下は細胞ストレス応答異常に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      中畑新吾、市川朝永、斎藤祐介、滝智彦、谷脇雅史、森下和広
    • 学会等名
      第4回日本HTLV-1学会
  • [学会発表] Synthetic lethality of PRMT5 inhibition in NDRG2-deficient adult T-cell leukemia through HSP90A dysfunction2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga Ichikawa, Obeid Shanab, Shingo Nakahata, Shunsuke Shimosaki, Nawin Manachai, Hidekatsu Iha, Kazuya Shimoda, Masaya Ono, Mohammed N. Ismail, Ahmed Y. Nassar and Kazuhiro Morishita. 
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 新規がん抑制遺伝子NDRG2によるがん進展および転移の分子機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      市川朝永、田村知丈、中畑新吾、二口充、森下和広.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi